ホーム > 目次 > リンク集目次 
哲学リンク集

戻る


 哲学をキーワードに、ネットで知り合った方、哲学を勉強したりするのに、ためになるサイトを紹介しています。

 
みんなで哲学を語ろう   みんなで哲学を語ろうMLのサイトです。

 お気楽、ご気楽、コンビニ哲学をコンセプトに哲学を語り合うメーリングリストです。

 MLについての説明、MLで話し合われたログ、テーマ、ルールどが掲載しています。
 ちょっと興味のある方は、ちょっと立ち寄ってみてください。

ギリシア哲学の招待状 北伊勢総合大学という架空の大学の愛知哲仁講師による一般教養の哲学講座の講義録。科目は「哲学」だそうです。

2014年6月29日 追加
にこぷん哲学レポート にこぷんさんの大学時代のレポートがあります

2014年1月26日 追加
哲学的な何か、あと科学とか 哲学とは?、科学とは?、具体的にどのような「営み」
を行っているのかと言ったことに対して、
オモシロオカシク説明されている様なので、
(私を含む)哲学(的思考)初心者や、
難しい議論や言い回しが嫌いな人に、
ピッタリだと思います。

 自らを毒電波と称される、「哲学的何か」のコンテンツは、
「ええ! そうなの!(゜ロ゜ノ)ノ」 
 という驚きの連続です。

2013年9月9日 更新
小さな哲学〜雑想の世界

 哲学入門のためのホームページだそうです。

2012年8月26日 更新

Webで読む西洋哲学史&sakusaku動画まとめ
Webで読む西洋哲学史&sakusaku動画まとめ

 古代ギリシア哲学からヘレニズム哲学までをまとめたサイトです。
 ほかにも映画の感想やエッセイがあります。

コンテンツ
・ソクラテス以前から新プラトン主義までの哲学史(2008.6.30現在)
・外国語文献の邦訳
・YouTubeにUPされているsakusaku関連動画のまとめ
・映画の感想
・エッセイ
・リンク集
 


 2011年12月11日追加 

哲学の復興  哲学について考える。こういう時代だからこそ。

 
2007年3月25日 更新
インターネット哲学 「古代人は農耕を知らず
近代人は電気を知らなかった
そして、今、我々はインターネットをまだ知らない」
 という言葉から語られる、サイトの目的は、千年後、歴史の教科書に現代において、インターネットという革命が始まった時代として記録されるであろうことになかなか気がつけない現状から、インターネットを理解すること。
 として、語られています。
 つまり、サイトを通して、インターネットの理論を発見しつつ、理解しようという目的をもっています。
 とても理論的な文章で、難しい問題を理論的に思考し語っているサイトです。

 現在は、三菱地所の情報隠蔽体質批判を中心に書かれています。
 客に「ケンカを売る」三菱地所
 で始まる記事です。


2005年1月23日 追加