ホーム > 目次 > 呟き尾形の色の心理学

呟き尾形の色の心理学 第114回
 インディアンと色 1  

 

 

 

 

 

 

 

 


★★★
 ★★★
 ボォン ジョルノ、こんにちわ。クニークルスです。
「こんにちわ。みなさん。ムーシコスです」
《こんにちわの、めぐたんなのだ(⌒o⌒) 》
『こんにちわ。呟き尾形です』
「今回はどんな色の話なの?」
『今回から、アメリカ大陸の北部、いわゆる北米アメリカ
州の先住民、いわゆるインディアンと色についてお話した
いと思います』
《インディアンは知ってるのだ(⌒o⌒)。
 嘘つかないし、羽をたくさんつけた社長がいるの
だ(^∇^)》
 酋長だよ、めぐたん。
 酋長は、主に未開の部族の長のことだね。
 もっとも、現代では、侮蔑的な語であるとして、現在
では使用が忌まれる傾向にあるみたいだね。
 だから、主に首長とか、部族長とかに置き換えられる
傾向にあるけど、インディアンっていうのもそうじゃな
かった?
『そうですね。
 一般にはインディアンは、コロンブスによって、アメ
リカ本土への到達以前からアメリカ州に住んでいる諸民
族をアメリカ先住民としてインディアン、あるいはネイ
ティブアメリカンとよばれていますね。
 褐色の肌色を持つことからレッド・マンという呼称も
あり、自らも使用しているそうです。
 ただ、インディアンは、アメリカ先住民の大半を占め
る主要グループの一般的な呼称で、北米の民族だけを指
すものではありません。
 ただ、日本では、北米の諸民族をインディアン、中南
米の諸民族をインディオと呼び分けることが多いようで
すね』
「ところで、アメリカの先住民族なのになんでインディ
アンなの?」
『 英語のインディアンは直訳するとインド人の意味で
す。
 アメリカ大陸が発見された当時のイギリス領は、イン
ド全域や東南アジアの住民をさしていたため、コロンブ
スがカリブ諸島に到達した時に、インド周辺の島々であ
ると誤認し、先住民をインディオスと呼んだことがあり、
以降アメリカ先住民の大半をインディアンと呼ぶように
なったといわれています』
 あれれ、でも、当のアメリカは、インディアンをネイ
ティブアメリカンって呼ぶようにしているんじゃなかっ
たっけ? シニョール呟き尾形。
《ネガティブ・アメリカン?(; ̄ー ̄)...ン?》
 ネイティブだよ、ネイティブ。めぐたん。
 ネイティブアメリカンは、アメリカ先住民って意味だ
ね。
『そうですね。
 ただ、ネイティブアメリカンは、インディアンのみな
らず、アラスカ先住民やハワイ先住民を含み、固有の民
族名というわけではないそうです』
「そっか、で、今回からインディアンという民族と色に
ついての話をするわけだね」
『そうですね』
 それじゃ、アルデベルチ


 
 













    前へ       次へ     

質問、感想などは 、呟き尾形の色の心理学 掲示板に書き込みしください。

 

タイトルへ戻る