ホーム > 目次 > 呟き尾形の色の心理学

呟き尾形の色の心理学 第130回
 国旗と色 10 国旗の黄色が象徴するもの 3 金星紅旗

 

 

 

 

 

 

 

 



★★★
 ★★★
 ボォン ジョルノ、こんにちわ。クニークルスです。
「こんにちわ。みなさん。ムーシコスです」
《こんにちわの、めぐたんなのだ(⌒o⌒) 》
『こんにちわ。呟き尾形です』
「今回も国旗と色の話だよね」
『前回に引き続き、国旗の黄色についてお話したいと
思います』
「国旗の黄色は、太陽だったり、地下資源だったりし
たけど、他にもあるの?」
『はい。
 ベトナム国旗の黄色い星の5条の光はそれぞれ労働
者、農民、知識人、青年、兵士の5階層の団結を象徴
します。
 ベトナムでは、古来より黄色旗が民族の象徴旗とし
て使われており、現代のベトナムの国旗は金星紅旗と
呼ばれ、赤地に黄の星を置いた旗です。
 赤は社会主義国によく見られる色で独立の為に人民
が流した血、黄色い星は上述したとおりです』
《ふに、赤が血というのは怖いのだ〜》
「赤い旗は、革命を象徴する旗だものね」
『そうですね。
 ベトナムは社会主義の国でもありますからね。そこ
に黄色い星で、黄色は労働者、農民、知識人、青年、
兵士の5階層の団結ですから、国家を上げて団結しよ
うという意図が国旗に現れていると言えるでしょう』
「他に国旗の黄色はどんなものを象徴するの?」
『黄色は、宗教を象徴することがあります。
 マレーシアの国旗に黄色い新月と星が描かれていま
すが、黄色い新月はイスラムのシンボルであり、新月
と星はマレーシアの伝統的な首長を意味することば、
スルタンの色とされています』
《スルメのタン?(゜∇ ゜)
 イカに舌なんかあったのか?。(*^ε^*)o》
 スルタンだよ、イスラム世界における君主の称号
のひとつだよ。主君と言うのは、首長だね。
 って、シニョール呟き尾形もきちんと説明してい
るよね。
 もう、ちゃんと話をきいてよ、めぐたん。
《にょほほ、聞き逃したのだ(*≧m≦*)ププッ》
「あ、ところで、マレーシアの国旗は、星条旗にに
ているよね」
『そうですね。

 赤白あわせた、14本の縞は、、13の州と連邦政
府を表している。星の14条の光も同じく、13の州と
連邦政府を表しています。
 まさに、全体的に、アメリカの星条旗を連想させ
るデザインではありますが、明確な理由は説明され
ていません』
 それじゃアルデベルチ。


         前へ       次へ    

質問、感想などは 、呟き尾形の色の心理学 掲示板に書き込みしください。

 

タイトルへ戻る