ホーム > 目次 > 呟き尾形の色の心理学

呟き尾形の色の心理学 第163回
 国旗と色 41 国旗の青が象徴するもの 28
 ギリシャの国旗 独立の鬨の声 自由か死か

 

メルマガ購読・解除
呟き尾形の色の心理学
読者購読規約
>> バックナンバーpowered by まぐまぐ!
 

 



★★★
  ボォン ジョルノ、こんにちわ。クニークルスです。
「こんにちわ。みなさん。ムーシコスです」
《こんにちわの、めぐたんなのだ(⌒o⌒) 》
『こんにちわ。呟き尾形です』
「今回はどこの国の国旗の話なの」
『ギリシャの国旗についてです』
《きりしゃ?( ̄0 ̄?)
 霧の中を走るのか?( ´△`)あ〜》
 ギリシャだよ、めぐたん。バルカン半島の南端と付近の諸島からなる国だね。
『ギリシャは、古代は紀元前9〜8世紀にアテナイ、スパルタなど多くの都市国家が成立しました。その後、紀元前5世紀に ギリシャの都市国家が同盟してペルシア戦争に勝利して後、アテナイを中心に黄金時代を築いた歴史があります。
 その後、 紀元前4世紀にマケドニアに併合され、ついでローマ帝国の支配下におかれ、 15世紀にはトルコに征服されたという支配され続けたのですが、19世紀に独立し、今の国旗が制定されました。
《左上に従事で、青と白のストライプなのだ(*^ワ^*)》」
『この国旗は、ギリシャでは2種類の国旗を組み合わせたものです』
「なんで、2種類あるの」
 陸の国旗と海の国旗だね。ムーシコス君。
『そうですね。ギリシャは、1821年からの独立戦争の際に、ギリシャの反乱軍が、青と白の横じまの旗を海で、青地に白の十字の旗を陸で使っていました』
「陸と海とで使い分けていたんだね」
『はい。
 青と白の縞は、独立戦争時のモットー自由か死かを表し、白の十字は、ペロポネソス半島北東部の都市ラバトで蜂起を呼びかけた総主教ゲルマノスが掲げた旗に由来しています』
《水色の青はどんな意味なのだ?(?_?)》
『青は自由独立を示す神の啓示であり、青空とエーゲ海を象徴します』
《独立してええ、下界(エーゲ海)ってことか!(☆゜ω゜)☆》
 ダジャレじゃないよ、めぐたん。
「じゃぁ、白は?」
『白は、純潔と平和ですね』
「白い十字はどんな意味なの?」
『ギリシャ正教への信仰心です。1821年にトルコからの独立を求めた反乱の際、パトラの府主教ゲルマノスが白地に青十字を掲げたことに由来し、ギリシャ反乱以降は反転の青地に白い十字の旗を陸上用で使用され、独立後、今の国旗に残っています』
《水色と白のシマシマがさわやかなのだヾ(@^▽^@)ノ》
『9本のストライプは、ギリシャ神話のゼウスの9人の娘を表しています。
また、ギリシャ独立戦争時の鬨の声である自由か死かのギリシャ語が9音節であり、9年間続いた独立戦争を意味します』
 それじゃアルデベルチ。








         前へ        次へ     

質問、感想などは 、呟き尾形の色の心理学 掲示板に書き込みしください。

 

タイトルへ戻る