ホーム > 目次 > 呟き尾形の色の心理学
呟き尾形の色の心理学 第184回
国旗と色 62 国旗のオレンジが象徴するもの 6
ザンビアの国旗 鉱物を象徴するオレンジ
★★★ ボォン ジョルノ、こんにちわ。クニークルスです。 「こんにちわ。みなさん。ムーシコスです」 《こんにちわの、めぐたんなのだ(⌒o⌒) 》 『こんにちわ。呟き尾形です』 「前回は、ニジェールの国旗についてでしだったよね」 『今回は、ザンビアの国旗について、お話したいと思います』 《おお、知ってるぞ。 協会とかで歌うあれだな》 それは讃美歌だよ、めぐたん。 ザンビアは、アフリカ南部に位置する共和制国家で、イギリス連邦加盟 国のひとつだね。 『そうですね。 かつてはイギリス領北ローデシアであった地域で、内陸国でありコンゴ 民主共和国、タンザニア、マラウイ、モザンビーク、ジンバブエ、ナミビ ア、アンゴラ、ボツワナの8つの国に接しています。 ザンビアという国名は、国の西部から南部を流れるザンベジ川にちなん でいます』 「たくさん国境があるんだね」」 『首都はルサカで、国土は日本の約2倍の広さですが、おおむね、島根県 とほぼ同じ経済規模であるだとされています。 また、2012年に発表された世界平和度指数ランキングでは158か国中51位 となり、アフリカでもっとも平和な国の一つとして評価されています』 「アフリカの国は治安が悪いとか、紛争が多いってイメージあるよね」 『発展途上国であり、他の先進国の関係や意図が絡みやすい要素が多いで すからね。 さて、ザンビアと南隣のジンバブエとの国境に流れるザンベジ川には、 世界三大瀑布の一つと称されるヴィクトリアの滝があり、アフリカを代表 する動物、ゾウ、カバ、キリン、シマウマ、ヌーも多く住み、大自然が残 されています』 《動物園みたいだな》 『そうですね。 さて、ザンビアの国旗のオレンジは、銅鉱石を表しますが、銅などの豊 富な鉱物資源を意味しています。 これは、ザンビアの輸出収入の6割を銅などの鉱山資源によるものとい えるでしょう』 「ザンビアの国旗ってなんていうか、他のアフリカの国とちがうよね」 《そうですね。 オレンジの色使いそのものは、アフリカの国としては珍しくありませ んが、旗の右側にデザインが集まっているデザインは、珍しいの国旗と いえるでしょう』 《緑が多いな》 『緑は豊富な豊かな自然と天然資源を象徴します』 「赤は?」 『赤は独立を勝ち取った人の血、つまり、自由のための闘争を象徴しま す』 《黒はアフリカの国だから国民だな》 『そうですね。 国旗の黒は、国民の多くがアフリカ人であり、国民の肌の色を象徴し ます』 《ワシがかっこいいのだ》 『ワシは国鳥であり、フィッシュ・イーグル自由と栄光、そして困難に ず突き進む国民の力を示しています。 このワシは、国鳥でもあり、国章にも描かれています。 国歌にも登場します。気高いワシが空をとんでいるときのような尊厳と 平和を与えたまえという歌詞です。 ワシは、困難に打ち勝つ国民の力と、自由を表す象徴であるというこ とですね。 ちなみに、 現在の国旗は1964年の独立に伴って制定されましたが、 この国旗が使われ始めたのは1964年10月24日で、ちょうど東京オリン ピックの閉会式の日でした。 この国旗の他国でのデビューは日本でした』 それじゃアルデベルチ。 前へ ・ 次へ ・ 質問、感想などは 、呟き尾形の色の心理学 掲示板に書き込みしください。 |