ホーム > 目次 > 小説 > 天翔る鉄騎兵

天翔る鉄騎兵 想いを乗せて飛べ



 

 22世紀、人類は地球の環境を破壊しつくした後、宇宙へ移民した。
 移民した人類の多くは金持ちや特権階級の裕福層みで、貧困層の人類は、地球に置き去りにされた。
 残された人類の文明のレベルは、19世紀ぐらいまで低下したものの、むしろ、それが地球環境の破壊の歯止めがかかり、地球環境はもとにもどっていった。

 そんな中でも、人間社会の歴史において、すべての人々が平等であったためしは無く、貧富の差は新しい社会の中でも生まれてしまうものである。
 地主はやがて、貴族と呼ばれる権力者が生まれた。

 そんな中、人類はクレージーな娯楽を見つけ出した。
 ペガサスと呼ばれるプロペラ機による低空飛行のレース、ペガサスレーシング。

 ペガサスにはナイトの称号を持つパイロットが登場し、命と名誉をかけて速さと度胸を競った。

 貴族は、自らの権力を示すために、より速いペガサスとナイトを集めた。
 商人は、より速いペガサスを貴族に売り、ペガサスをのりこなす、ナイトを紹介した。
 ナイトは操縦技術と度胸を競い合った。
 技術者は、自らの腕と想像力を競い合い、それに乗じるように民衆は、彼らに夢を乗せ、厳しい自然と戦う糧としていたのである。

 厳しい現実は、時に、人から理想を持つ事、空想にふけることを忘れさせる。
 しかし、人は理想と空想をわすれたとき、可能性も同時にみずからたつことになる。
 そのためにも、ペガサスレーシングは、人々に夢を与えてくれるといえるだろう。

 天馬哲郎は、ナイトとしてペガサスレーシングのデビュー戦だった。
 哲郎は、愛馬のペガサス、メテオールを見上げた。
「いいか! 哲郎! 気負いすぎるな!
 メテオールはじゃじゃ馬だ」
 メカニックの初老のメカニックが哲郎の背中にむかって叫んだ。
「あいよ」
 哲郎は、振り返らずに手を軽く振りながら短く返事をすると、愛馬であるメテオールに乗り込んだ。
「自分の限界も、こいつの限界も、決めるのは俺とお前だ。
 いくぜ、メテオール。
 俺の想いを乗せて飛べ!」
 天馬の声に応えるかのように、メテオールはエンジン音という咆哮をあげて、哲郎の思い描く通り飛行するために、大空に飛び立ったのだった。

 

 

 

 呟き尾形 2006年10月15日 アップ
 


 

タイトルへ戻る