ホーム > 目次 > 占いが非科学的だと思う方へ > メールマガジン占いいが非科学的だと思う方へ 

 
占いが非科学的だと思う方へ


(*^0^*)(☆o☆)(◎−◎)(ー_☆)(#^∇^#)/(^¬^)

占いが非科学的だと思われる方へ064号

(-_-;)(ToT)凸(●―●メ〇o。.(-。-)y-~~~メテオ!( ・_・)ノミ★
 占いって、ペテンなんでしょうか?
 いいえ、違います。少なくとも、占いのKNOW−HOWには、ペテンの
技術は使われていません。



登場人物紹介
『呟き尾形』:メールマガジンの運営者・・・のはず
【フォルス・テッセラ】:オチこぼれ占い師
<アルクィン・ピクトル>:現実主義者の盗賊


※各台詞は、名前を囲んでいる括弧の人物の台詞です。
 また、先頭の文字に引用符(>という記号)がつくものは呟き尾形の
返信メールの引用部分です。

”占いが非科学的ではないと思う方へ”の目次へ戻る

質問等は、占いが非科学的だと思われる方へ 掲示板などに書き込みしていただければ、モチベーションもあがります(笑)

 

 

 


★★★
『こんにちわ。呟き尾形です』
<よっ! アルクィンだ>
【こんにちわ。フォルス・テッセラですよぉ〜】
『今回は、アルクィンからの質問でしたね』
<おお、まず、占星学は科学だといったが、科学者は、
予言なんかしねぇ。
 だが、占い師は予言をするじゃねぇか>
【いえいえ、科学者は自分の信じる仮説という形で予
言していますよ。
 たとえば、エーテルなんかあります。
 科学者は○○の存在を予言している。なんて表現、
科学雑誌でもしてますよぉ〜】
<まぁ、そりゃそうだがよ。
 だが、あれだ。
 エーテルってやつは、結局否定されたたんじゃねぇ
のか?
【あのう・・・。話を部分的にではなく、もうちょっと
全体的に解釈していただきたいのです。
 科学者の予言(予測)もはずれる例を出したわけです。
 光は波であるといわれた頃の科学者が、光が波ならば
媒体があるはずだ。
 それがエーテルであるはずだと仮説を立てたことはご
存知なんですよねぇ?】
<あ、あたりまえだ>
【でも、その仮説は結構、科学者の予言として本気で信
じられていましたが、アルクィンの言うとおり、エーテ
ルの存在は否定されましたよぉ】
<だがよ、科学者が自分でこれは予言だなんていわねぇ
ぜ。
 当たっても外れても、他の奴が、その予言は当たった、
とか外れたと言うものじゃねぇか?>
【それは、占いも同じ事ですね。
 科学者も占いをする人も、自分が正しいと思った事を
主張するわけですねぇ。
 そして、第三者がそれの当たり外れのことさわぐわけ
ですよぉ〜。
 同じ構図ですねぇ】
<だが、占いはまやかしじゃねぇか>
【それについては、占いについて非科学的にも、占いに
ついて知りもせず否定していることは既にお話しましたねぇ】
<んが、そうだった!>
【はいそうですねぇ。
 そして、すべての科学とは、仮説を立て、その仮説を
疑うことからはじめますよぉ〜。
 そして、実験や研究の積み重ねによって仮説は論理とし
て成り立つわけですねぇ】
<ああ、だから、占いはそんな実験や研究の積み重ねが
ねぇだろ>
【そうでもありませんねぇ。
 一般的ではありませんが、占いは、長い間研究がすすめら
れていますよぉ〜】
<だから、それがしんじられねぇんだよ>
【では、心理学者ゴクーランの資料は占星術を否定するため
に、一人一人の人物の職業とその社会的な成功、不成功を記
した資料を作成し、その後、アディーという科学者が、その
資料をもとに占星術は信頼性に値するもの。という結論を出
したそうですねぇ。
 つまり、多くの例を見れば、原因と結果は一致することは
認められているわけですよぉ〜】
<んが、なんだと>
【さて、誤解されるかとおもいますが、これはアルクィンの
おっしゃる当たり外れの問題の回答ではありません。天気予
報のように、法則性に基づいた判断ができる。という意味で
すねぇ】
<んがが>
『はい、今回はここまでですね。
 次回は・・・』
<ま、まってくれ。
 まだ質問はある>
『了解しました、では次回も、アルクィンとフォルス
の質疑応答にしましょう』 
 

前へ    次へ   

 

 

呟き尾形の占いの話
 呟き尾形が占星学についてまとめた、ノート代わりのblogです。


占いを非科学的だと思う方へ@へ