ホーム > 目次 > 占いが非科学的だと思う方へ > メールマガジン占いいが非科学的だと思う方へ 

 
占いが非科学的だと思う方へ


(*^0^*)(☆o☆)(◎−◎)(ー_☆)(#^∇^#)/(^¬^)

占いが非科学的だと思われる方へ091号

(-_-;)(ToT)凸(●―●メ〇o。.(-。-)y-~~~メテオ!( ・_・)ノミ★
 占いって、ペテンなんでしょうか?
 いいえ、違います。少なくとも、占いのKNOW−HOWには、ペテンの
技術は使われていません。



登場人物紹介
『呟き尾形』:メールマガジンの運営者・・・のはず
【フォルス・テッセラ】:オチこぼれ占い師
<アルクィン・ピクトル>:現実主義者の盗賊


※各台詞は、名前を囲んでいる括弧の人物の台詞です。
 また、先頭の文字に引用符(>という記号)がつくものは呟き尾形の
返信メールの引用部分です。

”占いが非科学的ではないと思う方へ”の目次へ戻る

質問等は、占いが非科学的だと思われる方へ 掲示板などに書き込みしていただければ、モチベーションもあがります(笑)

 

 

 


★★★
『こんにちわ。呟き尾形です』
<よっ! アルクィンだ>
【こんにちわ。フォルス・テッセラですよぉ〜】
『さて、前回は、アルクィンの指摘があるということでしたね』
<おおよ、占いは、占い自身の信憑性に検討しているのか?
 ってことだ>
【と、いいますと?】
<つまりだ。
 宗教や疑似科学を信奉しているみてーに、自分たちの論の信憑性に検討を加えていねぇ。
 ってことさ>
【そんなことはありませんよ。
 占星学では、新しい発見や仮説について、さまざまな研究がなされ、その中で、検証に耐えられたものが、一つの定説としてみとめられるのです】
<いいや、そんなことはありえね〜。
 だいたい、科学と言うのは、その法則性が妥当かどうか、一つ一つにかなり懐疑的に検討を加えて、その検討に耐えた物で構築しているんだぜ。
 それとくらべて、宗教や疑似科学とかは、俺様がいっているから、正しいんだ。
 って、頭ごなしに押し付けているってことさ>
【なるほど。
 まず、占いを宗教だと勘違いしているようですが、占星学は宗教
ではありません】
<んなこた、知ってるぜ>
【では、そもそも、宗教を引き合いに出すこと自体、妥当性がない
ことをアルクィン自ら認めたことになりますね】
<んが、しまった>
【ともあれ、宗教は科学ではありませんし、信仰することが目的ですので、信仰を疑うことをするのは本末転倒です】
<んが>
【ただし、疑似科学そのものについて、アルクィンの言うとおり、
法則性が妥当かどうか、一つ一つにかなり懐疑的に検討を加えて、その検討に耐えうるものかどうかの検討はされていないというのは、同じ意見です】
<占いは、疑似科学じゃねぇと言いたいんだな>
【はい。その通りです。
 また、アルクィンのいう検討ですが、物理学も生物学も研究の根
本となるものを信奉しているし、前提と公理の存在は疑ってしまっ
ては本末転倒です。
 アルクィンが疑っているのは、占星学の前提や公理、あるいは事前の約束事です】
<だからよ、その前提や公理っていって、再検証しようとすらして
ねーだろ。
 ちゅーか、再検証に耐えられねぇから、頑固に再検証してねーと
もいえるだろうがな>
【前提や公理を、無根拠に一つ疑えば崩れてしまいますよ。
 そもそも、検証するには、真となる基準がありますが、それは、
まさに前提や公理、あるいは事前の約束事があってこそです】
<ほら、頭ごなしにきめつける>
【無根拠な疑いですからしかたありません。
 その疑う根拠はなにですか?】
<そ、それはだなぁ・・・
 だいたい、信じられねぇ・・・>
【それを頭ごなしというんですよ】
『続きは、次回ということで』
 次回は、引き続き、フォルスのアルクィンの疑問の
回答ということにしましょう』





 

  前へ    

 

 

呟き尾形の占いの話
 呟き尾形が占星学についてまとめた、ノート代わりのblogです。


占いを非科学的だと思う方へ@へ