ホーム > 目次 > 占いが非科学的だと思う方へ > メールマガジン占いが非科学的だと思う方へ
占いが非科学的だと思う方へ
質問等は、占いが非科学的だと思われる方へ 掲示板などに書き込みしていただければ、モチベーションもあがります(笑)
|
★★★ 『こんにちわ。呟き尾形です』 <よっ! アルクィンだ> 【こんにちわ。フォルス・テッセラですよぉ〜】 『今回は、どういった話題についてお話しましょうか』 <おう、占いじゃぁ、ラッキーカラーってやつがあるよな> 『はい〜。ちなみに双子座なら、ライトブルー、ライトグレー、緑、黄があげられますねぇ】 <だがよ、青いものが青く見えるのはスペクトルの中の青を反射するからだ。結局、何故そのものが青を反射するかは、そのものの性質であって、その光を人が受けたとき、誕生日に よって違う影響を受けると結論している根拠がねぇってことさ> 【根拠がないとアルクィンが思い込んでいるだけではないですかぁ?】 <じゃぁ、根拠をだしてみろよ> 【双子座は、複数の人間の間で交わされる正流を意味し、知性と言語の象徴とされていますねぇ】 <それは根拠じゃねぇだろ> 【はて、何を基準にして根拠ではないといいきるんですかぁ?】 <根拠ってのはよ、ほら、言っている事が間違っていないっていう理由さ> 【ええ、ですからぁ、ラッキーカラーというのは、占星学を根拠としていますよぉ. それを理由もなく根拠と認めないのは非科学的かつ非論理的な態度というものでしょうねぇ】 <だからよ、その根拠ってやつが信用なんねぇってことさ> 【と、いいますとぉ?】 <色が人にどんな風に影響をうけているんっていうだよ> 【占星学において、双子座の性質と色の性質の共通点があるということですねぇ。 まず、双子座は知識や文化をもたらし、コミュニケーションによって伝達可能な情報を象徴する星座ですねぇ。 これは、 双子座は、こいぬ座の上にならぶ二つの星が、銀色のカストルと金色のポルックスを頭にして並んだ二人の身体は、飛び飛びに天の川へとつらなる三等星と四等星で構成されていますねぇ。この双子座のα星カストルと、β星ポルックスですが、カストルとポルックスは、ギリシア神話として、カストルとポルックスの神話があります。そして、カストルとポルックスの原型は、バビロニア神話の英雄ギルガメッシュと親友エンキドウと考えられていますねぇ。 複数の古い文明の起源に神と人間の血を引く双子が登場しますねぇ。 <だからなんだよ> 【占星学と神話は密な関係にありますねぇ。 その神話の性質を占星学に反映したわけですよぉ。 そして、その双子座の結果と色の象徴する意味を重ね、相性の良い色がラッキーカラーとしてえらばれるわけですねぇ】 <だからよ、なんで占星学と神話が密接な関係があるんだよ> 【星座が神話に基づいているからですよぉ。 どころで、アルクィンはなぜ、関係がないと決めつけるのですかぁ?】 <いや、なんとなく信じられねぇからな> 【無根拠に疑っているわけですねぇ。 仮に、占星学と神話が密接に関係していることで生じる矛盾はありますかぁ?】 <いや、ねえな> 【矛盾はない。つまり、間違いの指摘はできないけど、信じられないということですねぇ。でも、信じられないのは、それはありえないと言う漠然とした主観によるもですねぇ。科学的ではないというのであれば、それが反証される、つまり主張に対して、違うケースを指摘するか矛盾を指摘しなければ、一方的な思い込みによる主観を根拠とした批判になるわけですねぇ】 <いや、立証責任はおめーの方にあるはずだ> 【では、どこが矛盾していますかぁ】 <・・・んぐ。 占星学ってやつが、神話と関連付けられるが、それと人間に与える影響ってやつの関係がみえてこねぇ。 勝手にいっているだけじゃねぇか> 【なるほど。 たとえば、双子座の性質が陽気でおしゃべりで、知的好奇心の強い星座であるということとその双子座のラッキーカラーの関連が分からないということですねぇ。 では、色は人の心に影響を与えるというのはご存知ですか?】 <心理学ってやつだな> 【ええ、その時、ライトブルー、ライトグレー、緑、黄というのは、違う色ではあるものの、社交性と知的好奇心が共通しているわけですねぇ。もし、占星学が出鱈目なら、そうした色の心理学との共通点が本人の性質会っている事で有利にはたらき、ラッキーカラーとして言い得ると言うことですねぇ】 <っく。反論できねぇ> 『はい。今回はここまでにしましょう。 続きは次回ということで』
|
呟き尾形の占いの話
呟き尾形が占星学についてまとめた、ノート代わりのblogです。