ホーム > 目次 > 呟き尾形の色の心理学
呟き尾形の色の心理学 第13回
進出色と後退色について
★★★ ボォン ジョルノ、こんにちわ。クニークルスです。 「こんにちわ。みなさん。ムーシコスです」 《こんにちわの、めぐたんなのだ》 『こんにちわ。呟き尾形です』 今回は、色の進出色と後退色についてだね。 「色の進出色ってどういうことなの?」 『同じ位置にある色のはずなのに、、近くに迫ってくるような色と、遠く にあるように見える色のことをいいます』 「あ、なんか茶色とか暗い色は、吸い込まれるような感じるね」 そうかなぁ? 『まぁ、個人差はあると思いますが、それによって立体感が出せるように なります』 「あ、言われてみると、暗い色は影みたいに見えるものね」 『おそらく、それもあるのでしょうね。 とりあえず、近くに迫ってくるような色を進出色、遠くにあるように見 える色を後退色といいます』 「どんな色が進出色なの?」 『一般的に、黄色や赤などの暖色系の明るい色が進出色と言われています』 「じゃぁ、後退色は?」 やっぱり、逆だから青とかの寒色系と暗い色なんだろうね。 『ご名答』 う〜ん、なんだかいろいろと利用できそうなわけ方だね。 『そうですね。 さて、次回は膨張色についてです』 お楽しみに。 それじゃぁ、アルデベルチ。 質問、感想などは 、呟き尾形の色の心理学 掲示板に書き込みしください。 |