ホーム > 目次 > 呟き尾形の色の心理学

呟き尾形の色の心理学 第38回
 ファッションと紺色

 

 

 

 

 

 

 

 

★★★
 ボォン ジョルノ、こんにちわ。クニークルスです。
「こんにちわ。みなさん。ムーシコスです」
《こんにちわの、めぐたんなのだ(⌒o⌒) 》
『こんにちわ。呟き尾形です』
《今回は、めぐたんが試験をうける、魔法学校の制服の色、紺色について
なのだ(o^^o)》
「そういえば、紺は、これまでの色の心理学で扱った事の無い色だよね」
『そうですね。
 紺は、青と紫の中間の意味合いがあるとされています』
 えっと、
青は、客観的、シャープ、繊細、冷静、深い、静か。
紫は、やさしさ、優雅、情緒的、ロマンチック、感情的、女性的、性的。
 どんな意味合いになるんだろう?
『それは、誠実さと知的さ、それが転じて、礼儀正しい人を感じさせる
色ということです』
《いいところばっかりなのだヽ(・´ー`・)ノ》
『そうですね。
 紺色の服装のもっとも多いものは、いわゆるリクルートスタイルです
が、これは、紺色の印象を強くする効果があるからこそという。
 しかし、他にも、生真面目すぎる。という印象も同時にあたえますし、
 また、ファッションにおいては、印象が固定化するだけに、没個性
というデメリットもあります』
「えっと、つまり、誠実さを感じさせたり、知的に見せても、顔を覚
えてもらえないんだ」
『そこで、紺色のファッションについては、淡いブルーや薄いグレー
のシャツに暖色系ネクタイやスカーフにすると、さわやかで、軽快な
印象を与えられます』
《結構勇気のいる配色なのだ。
 やっぱり、紺色は地味だから苦手なのだ(@0@)》
『それなら、濃紺のスーツにアクセントにワインレッドのネクタイな
どを使うと、より洗練された印象を与えます』
《ああ、それならなんとか出来そうなのだ(・´∀`・)ノ》
 他にないの?
『そうですねぇ。アクセントに、紺色の補色である黄色を使うと、印
象的なことは印象的です。
 カジュアルさを出すなら鮮やかな黄色。落ち着いた雰囲気をだすな
らトーンをおとしてキャメルやオリーブにするという方法もあります』
「でも、そういう人はあんまりいないよね」
『そうですね。既に述べたとおり、誠実さと知的なところを印象付け
る色ですから、銀行員・商社マンのような、信用を大切にする仕事の
人に最も適した色だといえます。
 さて、次回は・・・』
「あ、そうだ」
《どーしたのだ?Σ( ̄□ ̄;)》
「今度、音楽会の演奏で燕尾服を切るんだった。
 どーしよう」
『では、次回は、黒や白、グレーについてということで』
 それじゃ、アルデベルチ。










 

 




戻る  次へ   

質問、感想などは 、呟き尾形の色の心理学 掲示板に書き込みしください。

 

タイトルへ戻る