ホーム > 目次 > 呟き尾形の色の心理学
呟き尾形の色の心理学 第54回
スピーチのときの服装に使える色の心理学
★★★ ボォン ジョルノ、こんにちわ。クニークルスです。 「こんにちわ。みなさん。ムーシコスです」 《こんにちわの、めぐたんなのだ(⌒o⌒) 》 『こんにちわ。呟き尾形です』 「今回は、色の何についてなの?」 『今回は、色の心理学の具体的な利用方法のなかでも、 ビジネスでの色の利用方法というものについてお話した いと思います』 《おお、びじねすというと、おしごとのことだな》 『はい、とりあえず、今回は、スピーチなどの演出に 効果のある色についてですね』 《ふに、すぴーち?(⌒o⌒) すっぱそうなピーチなのだ(@ ̄¬ ̄@) おしごとでも、おやつがでるのか?(☆o☆)キラキラ》 いや、スピーチというのは、会合などで、集まった人の 前でする話のことだよ、めぐたん。 『そうですね。 スピーチの内容に説得力を与えるためにも、スピーチする ときの服装の色は意外と影響するものなのです』 「スピーチは服装できまるということ?」 『いいえ、もちろん、話の内容の方が重要です。 しかし、肝心の話の内容を、相手にきいてもらったり、 説得力を視覚的に与えることも重要な要素の一つです』 「じゃぁ、どんな服装がいいの?」 『スピーチの内容にもよりますが、相手を説得したい場合は、 紺色のスーツに、白いワイシャツ、そして、赤いネクタイと いうところでしょうか』 「えっと、紺は、誠実さと知的さ、それが転じて、礼儀正し い人を感じさせる色だったよね。 で、白は、開放的、写実的、偏り無い、素直、明るいだっ たかな。 赤は・・・」 赤は、情熱や愛情を感じさせるいろだったね。 シニョール呟き尾形。 《ふに、じゃ、それでどんな効果があるのだ?( ̄ε ̄;)》 『紺色のスーツは誠実さを感じさせ、白いワイシャツで堅さ をやわらげ、赤いネクターが、情熱を感じさせるわけです』 「あ、なんか、これからやる気のあるリーダーって印象が あるよね」 見た目の印象って大事だ物ね。 シニョール呟き尾形。 『はい。スピーチにおいて、話し手は、なによりも、まず、 聴衆の目を自分に向けさせなければ、いけませんからね。 ですから、まず、服装で、見た目で自己アピールしておく ことも、スピーチのテクニックのひとつです』 「なるほどねぇ」 それじゃ、アルデベルチ。 戻る 次へ 質問、感想などは 、呟き尾形の色の心理学 掲示板に書き込みしください。 |