ホーム > 目次 > 呟き尾形の色の心理学

呟き尾形の色の心理学 第94回
 方角と色 1

 

 

 

 

 

 

 

 


★★★
  ボォン ジョルノ、こんにちわ。クニークルスです。
「こんにちわ。みなさん。ムーシコスです」
《こんにちわの、めぐたんなのだ(⌒o⌒) 》
『こんにちわ。呟き尾形です』
「今回は何についてなの?」
『今回から、方角と色についてお話ししたいと思います』
《ふに、色と方角って関係あるのか?( ̄0 ̄?)ナンデ?》
『たとえば、古来の日本において、四神というものがあります』
《湿疹は赤だなd(゜ο゜)o》
 四神だよ、めぐたん。
 天の四方の方角をつかさどる神のことで、東の青竜、西の白虎、
南の朱雀、北の玄武のことだね。
 これは、星宿という中国の星座を動物に見立てる中国古代の思
想に由来しているんだ。
『そうですね。
 四神は、中国・朝鮮・日本で伝統的に、天の四方の方角を司る
霊獣とされています』
《れーじゅう?( ̄、 ̄?)
 にじゅうとかさんじゅうならわかるけど、れーじゅうは、0な
のだ!Ψ( ̄∇ ̄)Ψワッハッハ〜♪》
 霊獣だよ、めぐたん。
 神聖で不思議な獣のことで、今回は、青竜、白虎、朱雀、玄武
のことだよ』
「霊獣と色って関係あるの?」
『青竜は青、朱雀は赤、白虎は白、玄武は黒と対応しています。
 これは、五行説に基づいたものです』
「五行説って何?」
『五行思想は、万物は「木火土金水」という五つの要素により成
り立つとするもので、木火土金水の五大元素の相互作用で自然現
象から人間関係までを説明しようとする思想です』
 さしずめ、五元論ってところかな。
 シニョール呟き尾形。
『そんなところでしょうね。
 五行説では、常に流動しているこれらの5つの元素がお互いに
どのように作用するかを考察します』
《ふに、どーゆーこと?》
『たとえば、木は燃えるので火を生み、火は燃えた後灰がのこる
ので土を海、土の中には金が埋まっているので金を生み、金の表
面から水滴ができるので水を生み、水は木を育てるので木を生み
ます。
 これを、五行の相生といいます』
「それぞれ、補い合っているんだね」
『五行の相生に対して、五行の相克があります。
 五行の性質が相いれない形であり、お互いに反発しあうもので、
木は土に根をはるので、土を剋し、土は水を吸うので水を剋し、
水は火を消すので火を剋し、火は金を溶かすので金を剋し、金は
木を切るので木を剋します』
 補い合っている関係もあるけど、対立する関係もあるってこと
だね。
 シニョール呟き尾形。
『そうですね。
 詳しいことは次回ということで』
 それじゃ、アルデベルチ

 
 













  前へ        次へ    

質問、感想などは 、呟き尾形の色の心理学 掲示板に書き込みしください。

 

タイトルへ戻る