ホーム > 目次へ > 小説  > Sun Of Night

SUN OF NIGHT 
   「叩けよ、さらば開かれん」 
        
人、その友のために己の命を棄つる

クニークルス:奇妙な物言うウサギ。生徒のはず
「ムーシコス」:音楽の好きな少年。生徒。
『呟き尾形』:メールマガジンの発行者
《めぐたん》:スペシャルゲスト 魔女っ娘。
(十六夜):今回のゲスト 


※各台詞は、名前を囲んでいる括弧の人物の台詞です。

Sun Of Night
人、その友のために己の命を棄つる
http://homepage2.nifty.com/SON/son/SON500.htm

 

 ボォン ジョルノ、こんにちは。クニークルスです。
「こんにちは。みなさん。ムーシコスです」
『こんにちわ。呟き尾形です』
《なのだ、なのだのめぐたんなのだρ(^◇^)ノ》
(BG-2179 TIPE-β、コードネーム 十六夜 です)
「え? コードネーム?」
(はい。私はいわゆるAD オートドールです)
 オートドールは、自動人形という名のとおり、人型ロボットだね。
(はい。行方不明になったマイマスターの東郷竜之介を探しています)
《おお、母を訪ねて3000里だな》
(母ではありません。マイマスター、私を設計、製造した技術者です)
『十六夜は、自立型のシステムを搭載したADで、人間的な側面をもたせた人型ロボットです』
 
もともとは軍事目的なんだよね?
 シニョール呟き尾形
「そうなの?」
(たしかに、記録上はそうなっている)
『そうですね。
 記録の上では、ADの出現によって更に精密な作戦が可能となり、戦争は熾烈を極めることになったそうです。
 そうしたこともあり、LD新聞社では、戦後、使わないADを維持するコストを考えれば、AD開発を縮小し、LD内の福祉を充実させるべきだとADの存在価値そのものを問う記事が見かけられます。
 それに対してLD管理部はADはLD外部の修理のため、および文明的生活には、ADは必要と反論している。
 実際、家事支援タイプが主流となっています』

《ああ、だから、ご主人さまをさがしているのだな(o´∀`)》
(ご主人様というよりも、マイマスターだ)
「違いがよくわからないな」
 もしかしたら、なにかプログラムされているのかもね。
 ムーシコス君。
「なるほどね。
 そういえば、ADといえば、アンドロイドなんだよね」

『そうですね。
 SUN OF NIGHT では、アンドロイドのことを、オートドール、ADとよばれているという認識で間違いないと思います』

《アンドロイドと最初から言えばいいのに( ̄ε ̄;)》
(APSという人工知能を搭載した兵器のシステムがあった。
APSは人間の代理戦争をする意味では、有効なシステムではあったが、戦場は草木も残らないような荒野が広がるばかりで、必要以上の破壊活動がされてしまう点を改善するため発案され作成されたアンドロイドということで、オートドールと名付けられた経緯がある)
《おお、コンピュータみたいになんでもわかっているのだ(o^o^o)。》
『記録に残っているのを検索しているんですけどね。
 さて、SUN OF NIGHTの雰囲気を楽しんでいただければうれしいです』

 それじゃアルデベルチ。