ホーム > 目次 > 占いが非科学的だと思う方へ > メールマガジン占いいが非科学的だと思う方へ 

 
占いが非科学的だと思う方へ


(*^0^*)(☆o☆)(◎−◎)(ー_☆)(#^∇^#)/(^¬^)

占いが非科学的だと思われる方へ089号

(-_-;)(ToT)凸(●―●メ〇o。.(-。-)y-~~~メテオ!( ・_・)ノミ★
 占いって、ペテンなんでしょうか?
 いいえ、違います。少なくとも、占いのKNOW−HOWには、ペテンの
技術は使われていません。



登場人物紹介
『呟き尾形』:メールマガジンの運営者・・・のはず
【フォルス・テッセラ】:オチこぼれ占い師
<アルクィン・ピクトル>:現実主義者の盗賊


※各台詞は、名前を囲んでいる括弧の人物の台詞です。
 また、先頭の文字に引用符(>という記号)がつくものは呟き尾形の
返信メールの引用部分です。

”占いが非科学的ではないと思う方へ”の目次へ戻る

質問等は、占いが非科学的だと思われる方へ 掲示板などに書き込みしていただければ、モチベーションもあがります(笑)

 

 

 


★★★
『こんにちわ。呟き尾形です』
<よっ! アルクィンだ>
【こんにちわ。フォルス・テッセラですよぉ〜】
『さて、前回は、アルクィンの指摘があるということでしたね』
<ああ、もそもと占いってやつは、歴史研究、文化研究のようなものにすぎねぇんじゃなねぇか?>
【いえいえ、違いますよぉ〜】
<じゃぁ、なんだよ>
【平たく言えば、星占いが出来るようになるための学問だと言いえます。
 気象学と天気予報の関係ににているかもしれませんねぇ〜】
<っけ、占いが学問だなんてやっぱり信じられねぇな。
 だいたい、占いは学問だっていうが、学問みたいな体系なんてあるのかい?
 代替、原因と結果の因果関係っていうのは、科学的にどんなふうに解釈されてるってんだ。
 気象学は、経験則と科学的因果関係が説明できてるから、まるきり同じ、ってわけではねえよな>
【いえいえ、世界中にある占星術の中で、細部はちがいますが、大まかな星の意味は案外共通している部分があるのが興味深いところですよぉ〜。
 すべての学問が物理学的だったり、数学的であるというわけではありませんねぇ】
<ど、どういうことだ>
【たとえば、文学は物理学や数学とはことなるアプローチです
よぉ〜】
<いやいや、人文的なものは別物だ>
【人文的以外のものでも、根本的なものは分かっていないのが現実ですよぉ〜。
 生命の進化だって、仮説にすぎませんし、生命がなぜ、どのように発生したのかすらわかっていませんねぇ。
 物理法則は観測によってその法則は発見されますが、なぜその法則になるか根本的にはわかっていませんよぉ〜。
 このように、学問の前提や公理、約束事に疑問をもってしまうと、どうしようも無いのが現実ですねぇ】
<んが・・・んなことどうでもいい。
 おれがいっているのは、純粋にその因果関係が正しいかどうかは科学的な態度で検証するべきことじゃねぇかってことだ。
 科学的でなくても良いっていうなら、それはおかしいだろ>
【それなら、占星学も経験則とホロスコープという星の位置を原因として、実際の現象のすり合わせはなされていますねぇ。
 つまり、経験則と因果関係を説明できていると言い得るわけですよぉ】
<おいおい、何十万キロ離れた星星の運行が人間一人一人の行動に作用するっていうのは、感覚的にあまりにも説得力がねぇ
ぜ>
【感覚っていうと、かなり主観的で、客観性がありませんねぇ。
 こうなると、その疑問自体が科学的であるとは言いえません
ねぇ】
<んが、おれとしたことが>
『続きは、次回ということで』
 次回は、引き続き、フォルスのアルクィンの疑問の
回答ということにしましょう』




 

   前へ       次へ    

 

 

呟き尾形の占いの話
 呟き尾形が占星学についてまとめた、ノート代わりのblogです。


占いを非科学的だと思う方へ@へ