ホーム > 目次 > 占いが非科学的だと思う方へ > メールマガジン占いいが非科学的だと思う方へ 

 
占いが非科学的だと思う方へ


(*^0^*)(☆o☆)(◎−◎)(ー_☆)(#^∇^#)/(^¬^)

占いが非科学的だと思われる方へ109号

(-_-;)(ToT)凸(●―●メ〇o。.(-。-)y-~~~メテオ!( ・_・)ノミ★
 占いって、ペテンなんでしょうか?
 いいえ、違います。少なくとも、占いのKNOW−HOWには、ペテンの
技術は使われていません。



登場人物紹介
『呟き尾形』:メールマガジンの運営者・・・のはず
【フォルス・テッセラ】:オチこぼれ占い師
<アルクィン・ピクトル>:現実主義者の盗賊


※各台詞は、名前を囲んでいる括弧の人物の台詞です。
 また、先頭の文字に引用符(>という記号)がつくものは呟き尾形の
返信メールの引用部分です。

”占いが非科学的ではないと思う方へ”の目次へ戻る

質問等は、占いが非科学的だと思われる方へ 掲示板などに書き込みしていただければ、モチベーションもあがります(笑)

 

 

 


★★★
『こんにちわ。呟き尾形です』
<よっ! アルクィンだ>
【こんにちわ。フォルス・テッセラですよぉ〜】
<いろいろ考えてみたんだけどよ。
 占いは科学でも統計でも宗教でも何者でもなく、ただの思い込みに過ぎないんじゃねぇか?>
【と、いいますと、どういうことですかぁ?】
<科学的に妥当と証明した人はいねぇけど、非科学的であると科学的に実証した占い師は存在するからだよ>
【へぇ、それはどなたですかぁ?】
<名前は憶えてませんが、姓名判断の人だったとおもうぜ。
 自分の占いが当たってるのかどうかを、新聞に出ている事件や事故の被害者の名前と照らし合わせることを、確か十数年間続けて、結局全然当たっていないことが統計的にわかったんだぜ>
【・・・それって、単純に、姓名判断の人の技術と知識が足りなかっ
ただけではないかと思うんですけどぉ・・・』
<っち、こまけぇことを>
【細かくないですよぉ。
 姓名判断は、難易度が高いし、ちょっとしたミスで間違いやすい占いでもあるんですからぁ。
 数学だって、計算ミスすれば、間違った結果をだすでしょぉ〜】
<いやいやいやいや。
 ちょっと考えてみろよ。
 十年以上も統計を取り続けるんだぜ。
 そんなやつの、技術や知識が足りないという事があり得るかってんだ>
【別段、正しさと研究の時間は必ずしも一致しませんし、そもそも、
最初から間違っていれば、結論が正しくなるなんてありえません。
 ついでにいえば、統計も取り方を間違えれば事実を間違った認識をすることも可能ですよぉ。
 また、何年やっても、奇妙奇天烈な持論を展開する人は、占いに限らず存在しますねぇ】
<っちぃ、次から次と屁理屈を>
【どこが屁理屈なんですかぁ?
 説明できなければ、屁理屈だとはいえませんよぉ】
<まぁ、そんなこまけぇことは気にするな。
 それよりも、姓名判断ってやつは、名前で占うんだろ。
 でだ。日本語の餅ってやつは、同じ字だって、昔の字とか文字の形がいろいろあるじゃねぇか>
【たしかにそうですねぇ】
<同じ漢字を使う中国語には姓と名の他に字や忌み名があるじゃねぇか。
 その上、繁字体と略字体があるだろ。
 別に感じだけじゃなくて、外国語だと、アルファベットにもたくさんの種類があるし、表音文字と表意文字が混在することだってありわけだよな>
【当然、そうなりますね】
<だったらよ。占いで結果が一つになるわけねぇだろ>
 いえ、別段、古来、名前を変えるのは、運命を変えるという思想があるわけで、名前を変えることで、運命を変えるという意味があるので、別段問題はありませんねぇ】
<そんなあっさり答えんなよ。
 こっちは、必死に考えてんだからよ>
【でも、事実は変えようはありませんから。
 そもそも、占いは運命が決まっていなければできないという思い込みがあるのがおかしいんですよぉ】
<決まってないのに、占いができるのは矛盾してるだろ>
【別に、未来を予測するのは、未来がきまっていなくてもできますよぉ〜。
 天気予報をしたから、天気が決まっているわけでもありませんよぉ。
 しかし、気象学の研究を元に、明日の天気を予想することは可能ですねぇ。
 占いも、それぞれの占いの種類によって、研究された結果を元に、未来を予測し、その予測が望ましくない場合に、対策を立てること自体は、矛盾にはなりませんねぇ〜】
<っく、くやしい・・・>
『続きは、次回ということで』



 

   前へ      次へ    

 

 

呟き尾形の占いの話
 呟き尾形が占星学についてまとめた、ノート代わりのblogです。


占いを非科学的だと思う方へ@へ