ホーム > 目次 > 小説を書こう! 

小説を書こう!
第73回
 情報整理について・・・情報を捨てる

 

 

 

 

 

 

 

★★★
 ボォン ジョルノ、こんにちわ。クニークルスです。
「こんにちわ。みなさん。ムーシコスです」
『こんにちわ。呟き尾形です』
《なのだ、なのだのめぐたんなのだ\(⌒▽⌒)/》
「今回は何についてなの?」
『情報整理のノウハウについてです』
《ほえ、ジョーホーセイリ?(◎_◎;) 
 わかった、タンスとか本棚とかの上を整理整頓するってこと
だなd(^▽^ ) ネッ》
 いや、めぐたん。整理は当たっていたんだけどね。
 上方じゃなくて、情報、この場合は、資料や知識のことだね。
「その情報整理に方法なんてあるの?」
『はい。
 情報を整備するには大きく二つの側面があります。
 情報を利用しやすいように形態や順序を整理と、
情報をすてることです』
《捨てるなんてもったいないのだ(○`ε´○)ぶーっ》
『せっかく集めた情報を捨てるのはもったいないとおもわれる
かもしれませんが、その考えから捨てることが必要でしょう』
《もったいないものは、もったいないのだ(>_< )( >_<)》
「もったいない、って言葉もみなおされてるしね」
『いえいえ、情報を沢山持っているということは、その沢山
の中から探し出す時間がかかるということです。
 それを回避するためには、必要な情報と不必要な情報を選別
が必要です』
「どうやって、必要、不必要を決めるの?」
『基本的には、あまり検索しない情報は、捨てるべきだといえ
るでしょう』
 なるほどね、たしかに、集めてから30日以内に目にふれな
い情報は、その後使わないものね。
 シニョール呟き尾形。
『はい。
 実際、そんなものです。
 さらに、情報は腐るものではありませんが、古くなるものです。
 そして、情報の価値は、整理済みであっても、使わない情報、
あるいは一度使った情報は捨てるべきでしょう』
《なんと!(゜ロ゜ノ)ノ
 情報も使い捨てなのか!(;¬_¬)》
「それはどうして?」
『実質的に使えるスペースを考えれば、情報は少ない方がいい
ですし、押入れや倉庫などに押し込めれば、それでお蔵入りに
なり、結局使わない無駄な情報になってしまうからです』
「あ、なんか納得」
『とりあえず、集めてから30日以内に目にふれない情報は、
その後使わないというのは、あくまで目安ですが、目的を持っ
て、情報に接すれば、選別の目が養われますし、目的次第で
選別の基準が変わります。
 そして、新聞や雑誌などのスクラップは時々点検し、役に
立ちそうも無い記事は処分するようにしましょう。
 テープ、メモ、ノート、カードも同様です。
 情報にも新陳代謝が必要です』
「じゃぁ、情報を利用しやすいように形態や順序を整理
というのはどんな風にすればいいの?」
『まず、情報の分類と順序の基準を決めておくべきで
しょう。
 情報の日時、ジャンル、あいうえお順などで、順番を
決めておけばすぐに検索できるようになります』
「ほかには?」
『情報をまとめた資料のタイトルや内容が一目で把握でき
るような工夫が必要でしょうね。
 また、資料の置く場所を決めておくのも案外重要です。
 それと、関連資料はセットないし、近くに置くようにし
ましょう。
 他にも常に、自分が使いやすいように工夫しようとする
意識が大事です』
「なるほどねぇ」
 それじゃぁ、アルデベルチ





第72回へ戻る(情報収集の小道具)

第74回へ進む(情報整理にパソコン、インターネットの利用する)

質問、感想などは、小説を書こう! 掲示板などに書き込みしていただければ、モチベーションもあがります(笑)

 

タイトルへ戻る