ホーム > 目次 > 小説を書こう! 

小説を書こう!
第101回
 発想技法 組み換え型 スクランブル法 3

 

 

 

 

 

 

 


★★★
  ボォン ジョルノ、こんにちわ。クニークルスです。
「こんにちわ。みなさん。ムーシコスです」
『こんにちわ。呟き尾形です』
《なのだ、なのだのめぐたんなのだ\(⌒▽⌒)/》
「今回は、スクランブル法の進め方だったよね」
 いや〜、大変な目にあったね。
 前回は。
《じごーじとくなのだ(=皿=)ッキ》
『ともあれ、スクランブル法は、
分ける−グルーピング−組み合わせる
 といった3つのステップを織り込んだ発想技法です』
「前回は、分けるのステップまで話したんだったよね」
『はい。
 そこで、今回はグルーピングについてお話したいと思
います』
《ふに、ぐれーぴんぐ?(・_・?)
 灰色とピンクの間の色か?(◎-◎)》
 グルーピングだよ、めぐたん。
 まぁ、わかりやすいえば、組み分けすることだね。
《だったら、最初から組み分けといえばいいのだ( ̄ε ̄;)》
『まぁ、グルーピングは、前回グループ化されたものを、
組み分けするわけです』
「グループ化するときのルールとかあるの?」
『時と場合によるのでルールはありません。
 発案のときと同じように自由です』
《いまひとつピンとこないのだ( ̄_ ̄|||)》
『まぁ、そんなときは、自分が基準だと思えばいいと
思います』
「そっか、ルールがなってことは、ダメなことはない
ってことだものね」
『そうですね。
 そして、グルーピングがおわったら、それぞれのグループ
にタイトルをつけます』
「どんなタイトルがいいの?」
『グループ自体を的確に表現できるタイトルであることが
大切です。
 グルーピングしたときの理由をなるべく短くわかるタイトル
が理想的です。
 グルーピングするとき、たいてい、何らかの共通項目がある
わけですから』
「ああ、そっか、グループ分けした時の理由とかをタイトルに
すればいいんだね」
『そうですね。
 そして、その中から、重要性の高いものを9グループ選び出
して、優先順位をつけるます』
《どーしてなのだ?(lll ?_?)》
『最初にいいましたが、スクランブル法は、分ける−グルーピ
ング−組み合わせるといった3つのステップを織り込んだ発想
技法ですが、その組み合わせのために、9つのタイトルをいろ
いろ組み合わせるためです』
 それじゃぁ、アルデベルチ

★★★


 

第100回へ(発想技法 組み換え型 スクランブル法 2)

第102回へ(発想技法 組み換え型 スクランブル法 4)

 

 

 

 

質問、感想などは、小説を書こう! 掲示板などに書き込みしていただければ、モチベーションもあがります(笑)



 

タイトルへ戻る