ホーム > 目次 > 呟き尾形のクレーマークレーマー > トレンドマイクロ特集

呟き尾形のクレーマークレマー
 トレンドマイクロ社 特集

このコーナーは、実際に呟き尾形の体験をもとに、可能な限り事実を再現したものです。
 とくに、トレンドマイクロ社の不誠実な態度と言動の不一致振りを記事にしました。

 そのやり取りがどのようなものであったか、サイト上で公開する旨は、トレンドマイクロ社のサポート部門の責任者より、サイト上の公開は、私に一任するとの回答をいただきましたので、こちらに公開することにします。
 また、2005年6月8日現在、電話でお話をした内容は、サイト上で公開するといったらトレンドマイクロ社から「はい」との返事がありました。
 この記事の更新情報は、トレンドマイクロ社のサポートセンター、営業所などのメールアドレス宛に定期的につたえてありますが、なんら返事はありません。
 この一連のやり取りをふまえ、私はこうはなりたくないと自戒するためにも、4月23日をトレンドマイクロ事件の日とし、改めてこの事件について振り返り、自戒する事にしました。
 トレンドマイクロの日について

質問、感想などは、白い時計塔のある村の掲示板などに書き込みしください。

 呟き尾形のクレーマークレーマーに戻る。

 
  1. トレンドマイクロ社 サポートセンター 1(2005年9月4日更新)
  2. トレンドマイクロ社 サポートセンター 6(2005年7月10日追加)
  3. トレンドマイクロ社 サポートセンター 7(2005年7月17日追加)
  4. トレンドマイクロ社 サポートセンター 8(2005年7月24日追加)
  5. トレンドマイクロ社 サポートセンター 9(2005年7月30日追加)
  6. トレンドマイクロ社 サポートセンター10(2005年8月6日追加)
  7. トレンドマイクロ社 サポートセンター11以降
 

 

 

 


トレンドマイクロ サポートセンター 1

 ★★★

 このやり取りがどのようなものであったか、サイト上で公開する旨は、トレンドマイクロ社のサポート部門の責任者より、サイト上の公開は、私に一任するとの回答をいただきましたので、こちらに公開することにします。
 また、6月8日現在、電話でお話をした内容は、サイト上で公開するといったらトレンドマイクロ社から「はい」との返事がありました。
 この記事の更新情報は、トレンドマイクロ社のサポートセンター、営業所などのメールアドレス宛に定期的につたえてありますが、なんら返事はありません。

トレンドマイクロ社 1 ことの発端



トレンドマイクロ社 2
 クレームのコレクトコールは受け取らない会社


 


トレンドマイクロ社 3
 サポートする気が見えない


 

トレンドマイクロ社 4
 連鎖するトラブルの序曲




トレンドマイクロ社 5
 不自然な過失


 


トレンドマイクロ社 6
 無礼者オペレータ


 


トレンドマイクロ社 7
 押さえ切れない怒り

 

トレンドマイクロ社 8
 要望メールを送信




トレンドマイクロ社 9
 一件落着?




トレンドマイクロ社 10
 慇懃無礼



トレンドマイクロ社 11
 だめだこりゃ・・・


トレンドマイクロ社 12
 任せはするが了承はしない






トレンドマイクロ社 13
 的外れな回答・・・



トレンドマイクロ社 14
 違う・・・何かが違う


 




トレンドマイクロ社 15
 誠意がない謝罪であるという根拠








トレンドマイクロ社 16
 いつ解決したの?


 


トレンドマイクロ社 17
 無料出張サポート受付???


 

トレンドマイクロ社 18
 なぜ、ミスが続くのか?


 


トレンドマイクロ社 19
 利己的論理






トレンドマイクロ社 20
 気の利かない回答


 




トレンドマイクロ社 21
 怒りの所感


 




トレンドマイクロ社 22
 暴君、独裁者、ファシスト


 

 



トレンドマイクロ社 23
 業界の信頼を失墜させた事件


 


トレンドマイクロ社 24
 もしかして、謝罪してるつもり?


トレンドマイクロ社 25
 ソフトウェアも減価償却する


トレンドマイクロ社 26
 ミスをしてもユーザーへの補償はしませんから!

トレンドマイクロ社 27
 「もう一度チャンスを与えて欲しい」と言ったじゃない!


 

トレンドマイクロ社 28
 事実から評価すると・・・


 

トレンドマイクロ社 29
 とりあえず、弁明


 

トレンドマイクロ社 30
 事件の顛末って、終わったの? 1

 

トレンドマイクロ社 31
 巧言令色鮮し仁 

 

トレンドマイクロ社 32
 48時間はたらけますか

トレンドマイクロ社 33
 過ちを文った、復活宣言

トレンドマイクロ社 34
 事件は怠慢によって、起こるべくして起こった

トレンドマイクロ社 35
 ISO9002認定取得しても、二重の人為的ミスがある。

トレンドマイクロ社 36
 みなさんのご意見、お聞かせください

トレンドマイクロ社 37
 疑心暗鬼な事件後の取り組み

 



 ご意見がありましたら、
白い時計塔のある村の掲示板までお願いいたします

★★★

 このやり取りがどのようなものであったか、サイト上で公開する旨は、トレンドマイクロ社のサポート部門の責任者より、サイト上の公開は、私に一任するとの回答をいただきましたので、こちらに公開することにします。
 また、6月8日現在、電話でお話をした内容は、サイト上で公開するといったらトレンドマイクロ社から「はい」との返事がありました。
 この記事の更新情報は、トレンドマイクロ社のサポートセンター、営業所などのメールアドレス宛に定期的につたえてありますが、なんら返事はありません。



先頭に戻る

 


トレンドマイクロ サポートセンター 


 このやり取りがどのようなものであったか、サイト上で公開する旨は、トレンドマイクロ社のサポート部門の責任者より、サイト上の公開は、私に一任するとの回答をいただきましたので、こちらに公開することにします。
 また、6月8日現在、電話でお話をした内容は、サイト上で公開するといったらトレンドマイクロ社から「はい」との返事がありました。
 この記事の更新情報は、トレンドマイクロ社のサポートセンター、営業所などのメールアドレス宛に定期的につたえてありますが、なんら返事はありません。




トレンドマイクロ社 39
 企業理念の一つに顧客主義?


 こんにちわ。呟き尾形です。

 トレンドマイクロ社の
企業理念の一つに顧客主義というものがあるそうです。

 
顧客主義というものは、さまざまな意見があり、明確な定義にはいたっていませんが、大雑把に言えば、顧客の立場に立ってサービスを提供する。
 という考え方のようです。

 さて、理念とは、物事のあるべき状態についての基本的な考えのことであり、企業理念ともなれば、すなわち、企業が目指すべき目的であり、企業の存在意義(社会的使命)であり、企業経営の姿勢のことだといえるでしょう。

 つまり、トレンドマクロ社は、顧客主義を一つの目的とし、企業経営の姿勢として顧客主義を選択したということがいえます

 が、しかし、
 トレンドマイクロ社のこれまでの対応を、顧客主義に照らし合わせて
適切だといえるでしょうか?
 たとえば、トレンドマイクロ社が、契約している相手の会社や人間から、突然、コンピュータを動かなくさせるということがあって、最大8500円の補償ないし、3ヶ月延長という750円分の補償で、ことを済ませるということだといえるでしょうか?
 さらに言えば、あるミスAをしたとしても、
セキュリティーを理由に、説明する義務もない、と、”トレンドマイクロ社”は、自分勝手に決め付けて、説明を拒みました。
 そして、
その日中に対応するということを、次の日まで遅れてしまっても、対応を始めた時間は、期限をまもっていた。といって、謝罪の一言もいいませんでした。
 顧客にとって、重要なのは、対応が始まる時間ではなく、実質的に終わる時間です。
 それなのに、上記のような言い分は、顧客主義を企業理念としている企業において、あってはならないことだといえるでしょう。

 ちなみに、あるミスAの部分について、次のような質問をしてみました。
 たとえば、
トレンドマイクロ社が、契約している相手の会社や人間から、あるミスがあったとすれば、きちんと説明もとめるそうです。
 
数少ない、私とトレンドマイクロ社の合意点ですが、トレンドマイクロ社は、それを自分自身に当てはめるつもりはないようです。
 が、理念とは、自分自身に当てはめるものです。
 ゆえに、
トレンドマイクロ社が、企業理念の一つとして、
顧客主義をあげるのは、妥当性があるといえるか
どうかは、
                      疑問
があります

 もちろん、顧客主義とは、明確な定義がなされていません。
 ですから、顧客のニーズのみを聞き出し、それをサービスとして提供するが、自社の利益のみ追求し、顧客の立場には立つつもりは一切ない。
 ということであれば、私の疑問は誤解だといえるでしょう。

----------------------------
blog 世論 2

 下記のリンクは、今回、4月23日の事件に関連のありそうなblogを一つ、無作為にえらび、そこから、トラックバックのリンクをたどっていくきつつ、多数の人の意見を見聞きして世論を見出そうという方法によって、たどり着いたblogです。


こんなところにワナが・・・
http://hairsalonms.blog4.fc2.com/blog-entry-21.html

給料594円
http://tux.jugem.cc/?eid=83

報酬は594円。トレンドマイクロCEO
http://blog.goo.ne.jp/satu_ma/e/a44aa1a95d849bf699370d1bc831f9cb


ウィルスバスター:トレンドマイクロ社ユーザー復旧費用など負担へ
http://tetorapot.seesaa.net/article/3193438.html

ウィルスバスターにやられた
http://netdesyuunyuu.seesaa.net/article/3114199.html
-----------------------------

 



トレンドマイクロ社 40
 企業理念が守れない企業?


こんにちわ。呟き尾形です。

 さて、トレンドマイクロ社は、自らのサイトでこう述べています。
http://www.trendmicro.co.jp/info/improvement/
---------
トレンドマイクロでは、安全なデジタル情報を交換できる世界の実現に貢献することを企業の理念としており、これを実現するためにお客様に提供する製品ならびにサービスを高い品質で維持していくことが必要不可欠であると認識しております。
-----------

 
安全なデジタル情報を交換できる世界の実現に貢献することを企業の理念としているということは、今回のような事件は言語道断であるといえます。
 すると、自らの企業理念を破った行為をするということは、その
責任を果たさなければ、いけないといえるでしょう。
 ここで言う責任とは法的なものというわけではありません。
 自分が引き受けて行わなければならない義務を果たせなかった場合の、結果に対して負う
義務や償いのことを指します。

 なぜ、このようなことを述べるかというと、そもそも、
法律とは、違法適法以前に、大前提に道徳や良心が存在します。
 つまり、
反道徳であることは、法律以前の問題だということです。

 さて、そもそも、社会の一員であるということは、人々(もちろん、法人もふくみます)が道徳によって善悪・正邪を判断し、正しく行為するということは、法律で規定するまでもない、最低限のルールです。
 もし、これがなされないのであれば、社会によって、保護されること自体を自ら拒否していることと同意になります。
 つまり、

反道徳的な行為を是とするということは

周りの人々(もちろん、法人もふくみます)から、
反道徳的な行為を
されても、是とするということです。
 その社会に参加するということは、その社会における道徳を守るということはあまりにも当たり前のことだということです。
 それは、野球をするからには、野球のルールは守る、サッカーをするからにはサッカーのルールを守るのと同じくらい当たり前のことです。

 ですから、
道徳とは、法律と違い外的強制力としてではなく、個々人の内面的原理としてはたらくものだということです。

 つまり、事の是非を判断するとき、
適法か違法かという以前に、道徳的であるかどうかが重要な問題であるといえるでしょう。

 さて、前回、トレンドマイクロ社 39 企業理念の一つに顧客主義?において、トレンドマイクロ社は、自ら課した、顧客主義という企業理念を守っていないことは既に指摘しました。

 そのトレンドマイクロ社が、安全なデジタル情報を交換できる世界の実現に貢献することを企業理念としているそうです。

 そんな、企業理念をもった企業が、行った補償は、妥当性があるといえるでしょうか?
 つまり、コンピュータをウィルスが感染したかのような状態にし、
個人ユーザーの仕事を妨害しておいて、領収書がなければ、750円分の補償以外は、なんら受け付けない。
(それも、3ヶ月延長としておきながら、年間契約であるために、キャッシュフロー的には、なんら損失していない見せ掛けの損失による補償です)
 ということが、
安全なデジタル情報を交換できる世界の実現に貢献することを企業理念としている企業の償いであるといえるでしょうか?

 私は、失敗を責めるつもりはありません。

失敗に対する
誠意のない対応について
批判しています。

 さて、私は、そもそも、トレンドマイクロ社は、企業理念が守れない企業なのではないかと疑い始めています。
 なぜなら、トレンドマイクロ社が自ら上げている理念において、トレンドマイクロ社がとっている言動と理念を検証すると、一致していないと判断せざるを得ないからです。

 もちろん、
企業理念とは所詮建前であり、張りぼての看板にすぎない。と開き直られたのなら、今度は、これからの作業に信頼できないのは指摘するまでも無いでしょう。

 と、様々な指摘をしておりますが、私の意見は、謝りに来てくださいという申し出において、嘘をつかれて、断られることによって、憤りを感じているわけです。
 ですから、平等な判断などできるはずもありません。
 不誠実な言動をとる存在に対して、わざわざ平等な見解をしめすほど、私は心が広いわけでもありません。

----------------------------
blog 世論 3

 下記のリンクは、今回、4月23日の事件に関連のありそうなblogを一つ、無作為
にえらび、そこから、トラックバックのリンクをたどっていくきつつ、多数の人の意見を
見聞きして世論を見出そうという方法によって、たどり着いたblogです。

ウイルスバスターがシステムバスターに変身
http://crookblue.exblog.jp/287608

ウィルスバスターが原因で大規模障害発生、、
http://tetorapot.seesaa.net/article/3113585.html

◇ 頑張れ!ウイルスバスター
http://blog.goo.ne.jp/724685/e/fb994b5a6958633df44a117bf55cad20

ウイルスバスター不具合。CPUが100%になる状態についての対処方法
http://ganbaru-blog.seesaa.net/article/3112761.html

■色々なところでシステム異常、ウイルスバスターが原因@イチコロ
http://blog.livedoor.jp/buma_01/archives/19795656.html
-----------------------------





トレンドマイクロ社 41
 みなさんのご意見をお聞かせください 2


こんにちわ。呟き尾形です。
 呟き尾形のクレーマークレーマーのトレンドマイクロ社について40件の記事になりま

した。
 もちろん、書きたい事、言いたい事は、まだまだあります。
 が、しかし、もしよろしければ、これを読んでいる方のご感想、ご意見、ご質問、異論、反論を含め
こちら
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/shop/1008/1118508821/
へ書き込みいただければ幸いです。

 いただけたご意見にかんしては、時間はかかるかもしれませんが、掲示板か、記事から返信します。


 ご意見がありましたら、こちらへどうぞ。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/shop/1008/1118508821/

記事一覧

トレンドマイクロ社 1 ことの発端

トレンドマイクロ社 2 クレームのコレクトコールは受け取らない会社

トレンドマイクロ社 3 サポートする気が見えない

トレンドマイクロ社 4 連鎖するトラブルの序曲

トレンドマイクロ社 5 不自然な過失

トレンドマイクロ社 6 無礼者オペレータ

トレンドマイクロ社 7 押さえ切れない怒り

トレンドマイクロ社 8 要望メールを送信

トレンドマイクロ社 9 一件落着?

トレンドマイクロ社 10 慇懃無礼

トレンドマイクロ社 11 だめだこりゃ・・・

トレンドマイクロ社 12 任せはするが了承はしない

トレンドマイクロ社 13 的外れな回答・・・

トレンドマイクロ社 14 違う・・・何かが違う

トレンドマイクロ社 15 誠意がない謝罪であるという根拠

トレンドマイクロ社 16 いつ解決したの?

トレンドマイクロ社 17 無料出張サポート受付???

トレンドマイクロ社 18 なぜ、ミスが続くのか?

トレンドマイクロ社 19 利己的論理

トレンドマイクロ社 20 気の利かない回答

トレンドマイクロ社 21 怒りの所感

トレンドマイクロ社 22 暴君、独裁者、ファシスト

トレンドマイクロ社 23 業界の信頼を失墜させた事件

トレンドマイクロ社 24 もしかして、謝罪しているつもり?

トレンドマイクロ社 25 ソフトウェアも減価償却する

トレンドマイクロ社 26 ミスをしてもユーザーに補償はしませんから!

トレンドマイクロ社 27 「もう一度チャンスを与えて欲しい」と言ったじゃない!

トレンドマイクロ社 28 事実から評価すると・・・

トレンドマイクロ社 29 とりあえず、弁明

トレンドマイクロ社 30 事件の顛末って、終わったの? 1

トレンドマイクロ社 31 巧言令色鮮し仁

トレンドマイクロ社 32 48時間まともに働けますか?

トレンドマイクロ社 33 過ちをかざった、復活宣言

トレンドマイクロ社 34 事件は怠慢によって、起こるべくして起こった

トレンドマイクロ社 35 ISO9002認定取得しても、二重の人為的ミスがある

トレンドマイクロ社 36 みなさんのご意見、お聞かせください

トレンドマイクロ社 37 疑心暗鬼な事件後の取り組み

トレンドマイクロ社 38 blog 世論 1

トレンドマイクロ社 39 企業理念の一つに顧客主義?

トレンドマイクロ社 40 企業理念が守れない企業?

トレンドマイクロ社 41 みなさんのご意見、お聞かせください 2

トレンドマイクロ社 42 安全が商品価値なのに

----------------------------
blog 世論 4

 下記のリンクは、今回、4月23日の事件に関連のありそうなblogを一つ、無作為にえらび、そこから、トラックバックのリンクをたどっていくきつつ、多数の人の意見を見聞きして世論を見出そうという方法によって、たどり着いたblogです。

ウィルスバスター更新ファイルに不具合
http://katoshi.cocolog-nifty.com/about/2005/04/post_87b1.html


トレンドマイクロのウイルスバスター
http://tux.jugem.jp/?eid=82

今度からシマンテックのオンラインウィルス検索で、トレンドマイクロ ウィルスバスターを引っ掛けるようにしてくれ
http://tarotaro.jugem.jp/?eid=699

トレンドマイクロCEO、594円也。
http://secure-info.seesaa.net/article/3192642.html





トレンドマイクロ社 42
 「安全」が商品価値なのに


こんにちわ。呟き尾形です。
危険になる動かないコンピュータと安全の関係
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20050629/163590/index2.shtml
という記事がありました。
 
 その時期の中で、気になった部分があります。
 システム開発のキーワードにQCDがあるそうです。
 
QはQuality(品質)
 CはCost(価格)
 DはDelivery(納期)

 だそうです。
 つまり、システム開発をする上で、どれだけの品質があり、いくらかかり、いつまでにできるのか?

 というものです。
 まぁ、たしかに、昔、システム開発の仕事をしていましたが、おっしゃるとおり。
 と納得しました。

 が、建設の現場ではQCDではなくQCDSEという言葉でプロジェクトを見積もるのだそうです。
 SとEが追加されたということです。
 で、追加されたのは、
 SはSafety(安全)
 Eは Environment(環境)

 だそうです。

 まぁ、よくよく考えてみれば「アタリマエ」のことだといえるでしょう。
 安全じゃない建物は、問題外ですし、最近では、エコロジーという観点から、環境を考慮にいれなければなりません。

 物理的な質量を持たないソフトが大きな部分を占めるシステム開発において、環境について配慮する。ということは、いまひとつしっくりこないが、システムやソフトが社会に対する重要性が増しているなかで「安全」についてより強く意識する必要性はあるといえるでしょう。

 ましてや、ウィルス対策ソフトは、「安全」こそが商品価値であり、存在意義だといえるでしょう。
 QCDは重要ですが、ウィルス対策ソフトの場合、Q(品質)がすなわち、「安全」だといえます。
 つまり、ウィルス対策ソフトは、「安全」を商品にしている。
 というわけです。

 さて、トレンドマイクロ社の商品に、ウィルス対策ソフトですが、
【緊急インタビュー】トレンドマイクロに聞く「いったい何を間違えてしまったのか」
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NPC/NEWS/20050623/163283/
という記事がありました。
 その記事には、
--------------
「とにかく早くパターンファイルを配信しなければならない」
--------------

 という理由で、パターンファイルの品質(安全性)をたしかめるためのテストを怠り、4月23日の事件を起こしました。

 そして、トレンドマイクロ社は、それを想定外、と位置づけていますが、テストをしないで、プログラムをユーザーに流してしまえば、それは起きて”当然の結果”でありです。
 そして、システム開発の作業に携わった人間からいわせれば、テストを怠り、トラブルをおこせば、「それで、給料もらえる仕事しているの?」と鼻で笑われて当然なほど、
恥ずかしい行為です。
 つまり、
「安全」を商品価値にしているのに、
「安全」を怠ったということになります。

【緊急インタビュー】トレンドマイクロに聞く「いったい何を間違えてしまったのか」
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NPC/NEWS/20050623/163283/
 の内容は、なにも知らない人にとって、「ああ、大変だったのだねぇ〜」と思わせる内容ですが、いわば、不良品を送りつけた上で、ユーザーに迷惑をかけて、それでパニックになった。
 というだけの話です。
 とても、「安全」を商品にしている、
プロの言い分だとは思えません。
 
----------------------------
blog 世論 5

 下記のリンクは、今回、4月23日の事件に関連のありそうなblogを一つ、無作為にえらび、そこから、トラックバックのリンクをたどっていくきつつ、多数の人の意見を見聞きして世論を見出そうという方法によって、たどり着いたblogです。 

ウイルスバスター事件
http://nyarome.livedoor.biz/archives/20576131.html

ウィルスバスターの不具合事件、その後・・・
http://blog.yumizo.gonna.jp/?eid=125051

トレンドマイクロについて by イーデー
http://blog.livedoor.jp/ednnp/archives/20139862.html

ウイルス対策ソフトの危険性
http://www.uchida.gr.jp/weblog/archives/2005/05/post_78.html

ウイルスバスターがウイルスに
http://blog.goo.ne.jp/go-hide/e/9c279d5988e07b7ba07e3e9a337e5b38



 ご意見がありましたら、
白い時計塔のある村の掲示板までお願いいたします。

★★★

 このやり取りがどのようなものであったか、サイト上で公開する旨は、トレンドマイクロ社のサポート部門の責任者より、サイト上の公開は、私に一任するとの回答をいただきましたので、こちらに公開することにします。
 また、6月8日現在、電話でお話をした内容は、サイト上で公開するといったらトレンドマイクロ社から「はい」との返事がありました。
 この記事の更新情報は、トレンドマイクロ社のサポートセンター、営業所などのメールアドレス宛に定期的につたえてありますが、なんら返事はありません。




 




先頭に戻る


 

トレンドマイクロ サポートセンター 


 このやり取りがどのようなものであったか、サイト上で公開する旨は、トレンドマイクロ社のサポート部門の責任者より、サイト上の公開は、私に一任するとの回答をいただきましたので、こちらに公開することにします。
 また、6月8日現在、電話でお話をした内容は、サイト上で公開するといったらトレンドマイクロ社から「はい」との返事がありました。
 この記事の更新情報は、トレンドマイクロ社のサポートセンター、営業所などのメールアドレス宛に定期的につたえてありますが、なんら返事はありません。


トレンドマイクロ社 43
 ご意見ありがとうございます


下記のようなご意見をいただきました。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/shop/1008/1118508821/11

 匿名希望さんということではありましたが、ご意見ありがとうございます。

 さて、批判とか、反論ではなく、弁明をさせていただきます。

 まず、トラックバックをしているのは、
トレンドマイクロ社38 blog 世論 1
http://son.cocolog-nifty.com/tetugaku/2005/07/post_2d0e.html
 にあるとおりの目的があります。
 世論を利用してやろうというのではなく、私の主観的な記事以外にも、他の方々の意見を読めるようにすることで、さまざまな意見を見聞きしていきましょうという考え方です。
 そうすれば、私の独断と偏見の偏った意見だけでは不公平というものでしょうから、他の方々のblogにリンクしつつ、こちらからもトラックバックしているということです。

 さて、トラックバックをしていると、人によっては、blogの宣伝に過ぎないのだ。
 という認識をされてしまうかもしれませんが、そうでもありません。
 そもそも、blogがなぜ、ひろまったのか。
 これは、ひとえに、手軽さもありますが、トラックバックの存在があります。
 同じテーマをもつ記事をトラックバックすることで、さまざまな、各自の意見が見聞きすること。
 アメリカの場合は、政治のテーマを中心に、blogが広まったといえます。
 これは、マスメディアに操作されない、生の声であるとともに、生の世論といえます。
 そして、それは、blogの新しい可能性であるとも感じていました。
 ですから、blogがblogたるゆえんは、同じ内容のテーマの記事をトラックバックするというものがあります。
 ですから、トラックバックを単なるサイトの宣伝ではなく、同じテーマの記事を書く人同士の交流の手段として、利用してみたい(すでにされている方も多数いるとは思います)。
 それが、blog世論というものをはじめてみた理由です。

 さて、
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/shop/1008/1118508821/11
 において、トレンドマイクロ社の一連の記事の連載は、ある種の粘着性を感じるかもしれません。
 が、しかし、同じ記事をネチネチと繰り返しているのではなく、トレンドマイクロ社の異なる言動をとりあえげていて、それを検証していると、これまでの数になったというお話です。
 素直に、
トレンドマイクロ社が誠意をもって謝罪していただければ、ここまでは続けません。
 さらにいえば、
この記事を書いている事は、トレンドマイクロ社に通知しており、それでもなんらレスポンスがこないという、無責任ぶりです。
 トレンドマイクロ社についての記事を続けさせているのは、単純にトレンドマイクロ社の態度です。
 
 また、いろいろ検証していくういちに、その結果が、たまたま、不誠実で言動の不一致が存在しているので、記事の内容が批判的にならざるを得ない。という状況です。

 もっとも、匿名希望さんのご指摘のとおり、トレンドマイクロ社が、ユーザーである、私の意見を無視しているのなら、そもそも、粘着性も何もないわけですけどね。
 考えにくいことですが、トレンドマイクロ社は都合の悪いユーザーの指摘を無視する。
 という理念か方針を持っているいるのかもしれません。
 なぜなら、私の問い合わせに回答がないからです。

 ところで、匿名希望さんの記事において、
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/shop/1008/1118508821/11
-----------
あなたのお膝元にこうして書き込むだけでも不安が募ります。
-----------

 とありますが、それは杞憂です。
 なぜなら、匿名希望であり、誰の書き込みか限定できませんし、誰が書いたかどうかよりも、どんなご意見なのかが重要だと思っているからです。
 ですから、ご安心を。

 改めまして、ご意見ありがとうございました。
----------------------------
blog 世論 6

 下記のリンクは、今回、4月23日の事件に関連のありそうなblogを一つ、無作為にえらび、そこから、トラックバックのリンクをたどっていくきつつ、多数の人の意見を見聞きして世論を見出そうという方法によって、たどり着いたblogです。 

一応少しは補償してくれるみたい
http://blog.fnb2005.com/?eid=153379

試用期間だが発注してたら?
http://blog.livedoor.jp/hiderows/archives/20293522.html

[パソコン] ウィルスバスターでコンピュータが使用できなくなる?
http://www.itagaki.net/cgi-def/admin/C-010/blog/tdiary/index.rb?date=20050426

危ういインターネット社会 ウィルスバスターで大トラブル
http://blog.livedoor.jp/ken123atara456/archives/19784570.html

「ウイルスバスター」が原因でトラブルに
http://blog.livedoor.jp/yswebsite/archives/19825588.html

 

トレンドマイクロ社 44
 トレンドマイクロ社のRASIS


 こんにちわ。呟き尾形です。

 RASISというものがあります。

 コンピュータシステムの信頼性を評価するときチェックする項目
「信頼性」(Reliability)
「可用性」(Availability)
「保守性」(Serviceability)
「保全性」(Integrity)
「機密性」(Security)

の頭文字を集めたものです。

「信頼性」(Reliability):
 
故障せずに正しく処理できること(障害が起こる頻度が少ないということ)
「可用性」(Availability):
 必要なときいつでも使えること(故障などにより、使えなくなる時間が少ないこと)
「保守性」(Serviceability):
  障害が起こったときに、修復できること(再稼動できるまでの時間が少ないこと)
「保全性」(Integrity):
  データの紛失や破壊から保護できていること(バックアップなど)
「機密性」(Security):
権利のない人に使わせない、見せないこと(パスワードなど)

 さて、今回の
4月23日にたとえると、信頼性とは、4月23日のような障害が発生するかどうかの指標です。
 
信頼性が低いということは、障害が発生しやすいという評価をうけます。
 ところで、私は、ウィルスバスターのユーザーでしたが、結構な数の障害を聞いていますし、かなり前、ある条件が重なると、
勝手にファイルを削除していくという、まさにウィルス対策ソフトがウィルスのような動作をするという障害があったことを記憶にしています。
 次に、可用性ですが、これは、システムの壊れにくさのことをあらわします。
 おもに、障害の発生しにくさや、障害発生時の修復速度などによって計られるようです。
 可用性の高いシステムは、滅多に障害が発生せずいつでも安心して使えるシステムを指します。
 逆に
可用性の低いシステムとは障害が頻発し、しかもなかなか復旧しないシステムのことを意味しています。
 4月23日の障害は、だいたい1日以上、復旧にかかったというケースが多いようです。
 というか、自分のシステム(ウィルスバスター)の障害を、他のシステム(PC)を巻き込む障害をおこしたのは、さてさて、どう計っていいものかという点はあります。
 保守性は、システムの障害の復旧する能力を指します。
 上述しましたが、4月23日の障害は、だいたい1日以上、復旧にかかったというケースが多いようですし、さらにいえば、保守するはずのトレンドマイクロ社に電話がつながらないなどあっるのは、
保守以前の問題だったともいえるでしょう。
 で、ここまでをRASというセキュリティーの基本中の基本です。
 それに加えられてかんがえられているのが、保全性と機密性です。
 保全性については、トレンドマイクロ社のソフトを入れること自体が保全性を高めるはずなのです。
 ・・・そのはずなんですけどねぇ。
 機密性については、権利のない人に使わせない、見せないことですから、あんまり関係ないようにおもえますが、ちょっとだけ心配している事があります。
 が、ここでは言わない事にします。
 こういう口の堅さもセキュリティーだとおもっているからです。

 というわけで、
トレンドマイクロ社のRASISというのは、私の個人の見解からすると、とても高いとは評価しにくいものだと思っています。
 まぁ、あくまで個人的な見解ですし、本来なら、RASISの評価は数値化されるべきものです。
 手元に、具体的なデータがないので、そのあたりの分析ができません。
 


----------------------------
blog 世論 7

 下記のリンクは、今回、4月23日の事件に関連のありそうなblogを一つ、無作為にえらび、そこから、トラックバックのリンクをたどっていくきつつ、多数の人の意見を見聞きして世論を見出そうという方法によって、たどり着いたblogです。 

トレンドマイクロのウィルスパターン障害
http://hazedon.cocolog-nifty.com/daily/2005/04/post_aa29.html

相次ぐシステム障害 続報
http://blog.goo.ne.jp/koma-repo/e/31346c047a936322e01ce0a4ec1c8268

「ウイルスバスター」でPCのCPU使用率が100%!!
http://blog.livedoor.jp/nuru_se/archives/19808517.html

明日こそ休み
http://blog.livedoor.jp/aaa20150/archives/19847964.html

トレンドマイクロにやられた・・・
http://blog.livedoor.jp/hiderows/archives/19800543.html



 ご意見がありましたら、
白い時計塔のある村の掲示板までお願いいたします。

★★★

 このやり取りがどのようなものであったか、サイト上で公開する旨は、トレンドマイクロ社のサポート部門の責任者より、サイト上の公開は、私に一任するとの回答をいただきましたので、こちらに公開することにします。
 また、6月8日現在、電話でお話をした内容は、サイト上で公開するといったらトレンドマイクロ社から「はい」との返事がありました。
 この記事の更新情報は、トレンドマイクロ社のサポートセンター、営業所などのメールアドレス宛に定期的につたえてありますが、なんら返事はありません。




 




先頭に戻る

 


 

トレンドマイクロ サポートセンター 8

 


 このやり取りがどのようなものであったか、サイト上で公開する旨は、トレンドマイクロ社のサポート部門の責任者より、サイト上の公開は、私に一任するとの回答をいただきましたので、こちらに公開することにします。
 また、6月8日現在、電話でお話をした内容は、サイト上で公開するといったらトレンドマイクロ社から「はい」との返事がありました。
 この記事の更新情報は、トレンドマイクロ社のサポートセンター、営業所などのメールアドレス宛に定期的につたえてありますが、なんら返事はありません。


トレンドマイクロ社 45
 トレンドマイクロ社は高信頼性組織か?


 こんにちわ。呟き尾形です。

 
高信頼性組織という、セキュリティーの用語があります。
 これは、一般に
HRO(high reliability organization)と表現されます。
 どういう意味かというと、規模で複雑なシステムを運用しているにも関わらず、ミスや障害の発生がきわめて少ない組織のことです。
 その、システムの例としては、原子力発電所、石油化学プラント、航空管制システムなど、確かに、ミスや障害が発生すれば、大事故につながるシステムです。
 実際に、運用するなら、「高信頼性組織にならざるを得ない」という事情はたしかにあります。
 しかし、この世をはびこる一般的な認識としては、
「ソフトはバグがあってあたりまえ」
「ミス? しょうがないじゃん」
「障害、運用してれば、起こるものだし、起こってしまえば仕方がない」
 という、どこか、バグ、ミス、障害が黙認されているところがあります。
 たしかに、バグ、ミス、障害は運用していれば、仕方のない事です。
 が、それを運用する側が、
「ソフトはバグがあってあたりまえ」
「ミス? しょうがないじゃん」
「障害、運用してれば、起こるものだし、起こってしまえば仕方がない」

 という認識でよいのでしょうか?

 むしろ、
人為的ミスや不測の事態は必ず生じるものであるとしつつも、「障害を少なくする」最善の努力をするべきです。
 つまり、ミスや障害を少なくすることが重大な事故の防止につながるのだ。
 ということを、しっかり組織の中で、共通認識として認識されているということです。
 そのためには、何が必要か?
 大きく、3つあるといわれています。
 一つ目は、まず、技術的なものが必要です。
 二つ目、報告、連絡、相談、いわゆる、報連相(ほうれんそう)といったことをしっかり行うことも必要です。
 三つ目、万が一、ミスがあっても、組織の中でミスを攻め立てない風潮が必要だといわれています。

 というわけで、それだけ、
「ミスや障害を少なくする」最善の努力をする組織は、万が一、障害を出してしまったとき、自分の行為を
恥じます

 しかし、
トレンドマイクロ社は、それをしていません。
 なぜなら、
 誠意を持って謝罪をしない。
 嘘をついてまで、謝罪を拒否する。
 自分の仕事を把握していない。
 障害復旧をする約束をして、守れなくとも、言い訳をする(
1・技術的側面に不安がある)。
 担当者が変わるたびに、説明が必要になる(
2・報連相がしっかり行われていないと推測できる
 誰のミスか、ユーザーに聞く(
3・組織の中でミスを攻め立てる風潮があると推測できる)
 話を聞くだけ聞いて、言い分を認めておきながら、態度ではしめさない。
 ユーザーの都合よりも、トレンドマイクロ社の都合を押し付ける。

 ということから判断できます。

 上述の事実より、

トレンドマイクロ社は
高信頼性組織か?
 と聞かれれば、私は
違うような気がします。


 
----------------------------
blog 世論 8

 下記のリンクは、今回、4月23日の事件に関連のありそうなblogを一つ、無作為にえらび、そこから、トラックバックのリンクをたどっていくきつつ、多数の人の意見を見聞きして世論を見出そうという方法によって、たどり着いたblogです。 

ウイルスバスターに合掌
http://blog.kansai.com/zacky/24

パソコン不調の原因は,ウィルスバスター
http://alice.cocolog-nifty.com/alice/2005/04/post_d0ff.html

トレンドマイクロ ウィルスバスターがウィルスに変わる日!
http://licht.jugem.jp/?eid=187

ウイルスバスターで不具合
http://blog.goo.ne.jp/kanepie72/e/28680d98e9bb70a0e5afb8b0b075e6a7

ウイルスバスター不具合
http://blog.2-han.info/?eid=121183





トレンドマイクロ社 46
 みなさんのご意見をお聞かせください 3


こんにちわ。呟き尾形です。
 呟き尾形のクレーマークレーマーのトレンドマイクロ社について45件の記事になりました。
 もちろん、書きたい事、言いたい事は、まだまだあります。
 が、しかし、もしよろしければ、これを読んでいる方のご感想、ご意見、ご質問、異論、反論を含め
こちら
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/shop/1008/1118508821/
へ書き込みいただければ幸いです。

 いただけたご意見にかんしては、時間はかかるかもしれませんが、掲示板か、記事から返信します。


 ご意見がありましたら、こちらへどうぞ。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/shop/1008/1118508821/

 ちなみに、この記事をこのように書いている事は、トレンドマイクロ社の各部門(サポートセンターや営業など)にお知らせしています。
 特に、レスポンスが返って来ません。

記事一覧

トレンドマイクロ社 1 ことの発端

トレンドマイクロ社 2 クレームのコレクトコールは受け取らない会社

トレンドマイクロ社 3 サポートする気が見えない

トレンドマイクロ社 4 連鎖するトラブルの序曲

トレンドマイクロ社 5 不自然な過失

トレンドマイクロ社 6 無礼者オペレータ

トレンドマイクロ社 7 押さえ切れない怒り

トレンドマイクロ社 8 要望メールを送信

トレンドマイクロ社 9 一件落着?

トレンドマイクロ社 10 慇懃無礼

トレンドマイクロ社 11 だめだこりゃ・・・

トレンドマイクロ社 12 任せはするが了承はしない

トレンドマイクロ社 13 的外れな回答・・・

トレンドマイクロ社 14 違う・・・何かが違う


トレンドマイクロ社 15 誠意がない謝罪であるという根拠

トレンドマイクロ社 16 いつ解決したの?

トレンドマイクロ社 17 無料出張サポート受付???

トレンドマイクロ社 18 なぜ、ミスが続くのか?


トレンドマイクロ社 19 利己的論理

トレンドマイクロ社 20 気の利かない回答

トレンドマイクロ社 21 怒りの所感

トレンドマイクロ社 22 暴君、独裁者、ファシスト

トレンドマイクロ社 23 業界の信頼を失墜させた事件

トレンドマイクロ社 24 もしかして、謝罪しているつもり?

トレンドマイクロ社 25 ソフトウェアも減価償却する

トレンドマイクロ社 26 ミスをしてもユーザーに補償はしませんから!

トレンドマイクロ社 27 「もう一度チャンスを与えて欲しい」と言ったじゃない!

トレンドマイクロ社 28 事実から評価すると・・・

トレンドマイクロ社 29 とりあえず、弁明

トレンドマイクロ社 30 事件の顛末って、終わったの? 1

トレンドマイクロ社 31 巧言令色鮮し仁

トレンドマイクロ社 32 48時間まともに働けますか?

トレンドマイクロ社 33 過ちをかざった、復活宣言

トレンドマイクロ社 34 事件は怠慢によって、起こるべくして起こった

トレンドマイクロ社 35 ISO9002認定取得しても、二重の人為的ミスがある

トレンドマイクロ社 36 みなさんのご意見、お聞かせください


トレンドマイクロ社 37 疑心暗鬼な事件後の取り組み

トレンドマイクロ社38 blog 世論 1

トレンドマイクロ社 39 企業理念の一つに顧客主義?

トレンドマイクロ社 40 企業理念が守れない企業?

トレンドマイクロ社 41 みなさんのご意見をお聞かせください 2

トレンドマイクロ社 42 「安全」が商品価値なのに

トレンドマイクロ社 43 ご意見ありがとうございます

トレンドマイクロ社 44 トレンドマイクロ社のRASIS

トレンドマイクロ社 45 トレンドマイクロ社は高信頼性組織か?


----------------------------
blog 世論 9

 下記のリンクは、今回、4月23日の事件に関連のありそうなblogを一つ、無作為にえらび、そこから、トラックバックのリンクをたどっていくきつつ、多数の人の意見を見聞きして世論を見出そうという方法によって、たどり着いたblogです。 

ウィルスバスターのトラブルに思うこと
http://kazz7.air-nifty.com/tekito/2005/04/post_6692.html

<トレンドマイクロ信用失墜…「ウイルスバスター」の不具合 販売面に影響>
http://puh.ameblo.jp/entry-98a583a7417f48be7a67047f4f57eabf.html

トレンドマイクロCEO、594円也。
http://garakuta.chips.jp/blog/archives/000333.html

トレンドマイクロの対応
http://tuppari.ameblo.jp/entry-15188f9d6bb669c51017ebb24d254876.html

ウィルスバスターによる障害を受けた方に朗報!
http://iga71.ameblo.jp/entry-8a8e88ea4c6794ead6b901abecc98c4a.html

--------------





トレンドマイクロ社 47
 一方的なトレンドマイクロ社

 こんにちわ。呟き尾形です。

 掲示板にご意見をいただきました。
 その中で、トレンドマイクロのサポートを受けて満足している人も多いという指摘がありました。
 残念ながら、それを確認する記事は見つけることができません。
 しかし、なるほど、そういった可能性もないとはいいきれません。
 可能性は否定できないものの、私がblog世論ということで、いろいろblogを読んでいる中には
みあたりませんでした。
 また、
被害にあった人は、サポートに満足しているという話は聞きません。
 むしろ、被害にあった人は(あたりまえでしょうけれども)「怒り」が感じ取れます。

 また、今回の事件は、トレンドマイクロ社も(一方的に)平謝りしていますし、誰もが、トレンドマイクロ社の過失にあきれ果てています。
 とはいいつつも、責めてばかりでは、セキュリティーにおいて進歩はない。
 今回の過失は、あきれて物も言えないが、セキュリティーとして、ウィルス対策ソフトからも自衛しなければならないという、本末転倒な対策を練らなければいけない。
 ということになったわけです。
 ウィルス対策ソフトを作るのも人間ですし、トレンドマイクロ社も人によって作業されているわけですから不測の事態も十分ありえるわけです。
 もちろん、不測の事態があることを、やむなしと言い訳にするようでは、セキュリティーをリードする企業としては、おしまいですが、自覚があるかどうかはわかりませんが、トレンドマイクロ社は、それをしてしまっています。
 それもあってか、残念ながら、プログラムを送信するのにもかかわらず、テストを行わなかったという、
トレンドマイクロ社を弁護する記事は、トレンドマイクロ社以外からはなかったということです。

 ところで、いただいたご意見の中には、
私の意見が一方的ではないかというご指摘がありました
 一方的とは、自分の方の考えだけに片寄っていることです。
 すると、すべて自分の印象、価値観だけが基準し、他者の意見に聞く耳持たぬ。
 ということでなければ、成り立ちません。
 しかし、私は、私は、blogやインターネット上の記事を参考にしていますし、リンクもしています。
 実際にサポートを受けた内容について、感じた事、私なりの判断をトレンドマイクロ社に連絡し、確認して得た回答もあります。
 さらに、被害者からのと意見も聞いています。
 その上、こうして、いただいたご意見についても考慮に入れてこうして、記事にしています。
 その上、一応、トレンドマイクロ社の言い分は述べています。
 
ここまでしておけば、さすがに、一方的とはいい得ないとはおもっています。
 それでも一方的だとするならば、人の判断すべてが一方的になってしまいかねません。
 と、とりあえず、弁明しておきます。

 それに対して、
トレンドマイクロ社は、自分の都合の良いようにしか言いません。
 ユーザーの意見や、世間一般の常識、業界の常識よりも、トレンドマイクロ社は、一方的な過失で、一方的にユーザーに迷惑をかけた上に、一方的に他の企業(富士通などのサポートセンター)に迷惑をかけたのにもかかわらず、自社の言い分や都合を優先します。
 私が、一方的ならトレンドマイクロ社は、もっと一方的です。
 
 ちなみに、私は、トレンドマイクロ社にこれまでの記事を書いている事を、いくつかの部署にお知らせしています。
 が、一切レスポンスはきません。
 一方的に無視しているんですかね。トレンドマイクロ社は。
 やっぱり、
一方的なトレンドマイクロ社。
 ですね。


----------------------------
blog 世論 10

 下記のリンクは、今回、4月23日の事件に関連のありそうなblogを一つ、無作為にえらび、そこから、トラックバックのリンクをたどっていくきつつ、多数の人の意見を見聞きして世論を見出そうという方法によって、たどり着いたblogです。 

トレンドマイクロ社障害の続報
http://suzusuzu.jugem.jp/?eid=353

トレンドマイクロの高い代償
http://sat.seesaa.net/article/3185542.html

今こそ、ウイルスバスターを買う
http://blog.ms-net.biz/?eid=158012

ウィルスバスターで問題発生
http://pxp.seesaa.net/article/3118265.html

ウイルスバスター不具合
http://toshidiary.livedoor.biz/archives/19860027.html
--------------



 ご意見がありましたら、
白い時計塔のある村の掲示板までお願いいたします。

★★★

 このやり取りがどのようなものであったか、サイト上で公開する旨は、トレンドマイクロ社のサポート部門の責任者より、サイト上の公開は、私に一任するとの回答をいただきましたので、こちらに公開することにします。
 また、6月8日現在、電話でお話をした内容は、サイト上で公開するといったらトレンドマイクロ社から「はい」との返事がありました。
 この記事の更新情報は、トレンドマイクロ社のサポートセンター、営業所などのメールアドレス宛に定期的につたえてありますが、なんら返事はありません。




 




先頭に戻る

 

 


 

トレンドマイクロ サポートセンター 9

 


 このやり取りがどのようなものであったか、サイト上で公開する旨は、トレンドマイクロ社のサポート部門の責任者より、サイト上の公開は、私に一任するとの回答をいただきましたので、こちらに公開することにします。
 また、6月8日現在、電話でお話をした内容は、サイト上で公開するといったらトレンドマイクロ社から「はい」との返事がありました。
 この記事の更新情報は、トレンドマイクロ社のサポートセンター、営業所などのメールアドレス宛に定期的につたえてありますが、なんら返事はありません。


トレンドマイクロ社 48
 振り込め詐欺?


こんにちわ。呟き尾形です。

 え〜っと、きちゃいました。
更新用の振込用紙。更新しますという手続きもしていないのに。
 これは、
実質的な請求書です。

 サポートセンターの人の話では、ウィルスバスターを更新したくない場合は、なにも手続きしなければ、退会ということになります。
 という確認をして、更新の手続きをすれば、振込用紙が来る。
 という話になっていました。
 それなのに、実質的な請求書が来るのは、もう
振り込め詐欺
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8C%AF%E3%82%8A%E8%BE%BC%E3%82%81%E8%A9%90%E6%AC%BA
みたいなものですね(もちろん、冗談です)

 まぁ、正直、トレンドマイクロ社からは、
質問の回答がこないこと、謝る気配がないこと、セキュリティーにおいて、言っている事とやっている事がことごとく違うような企業をセキュリティーのパートナーとして信用できなくなっています

 それにしても、タイミングが悪すぎます。
 なんといっても、ちょうど、
別のウィルス対策ソフトを購入した後に届いたからです。
 ここまでくると、嫌がらせですよね(苦笑)

 なんにしろ、ミスをするまでは致し方なしとしても、
一方的に、トレンドマイクロ社の都合を押し付けるおような身勝手な企業をセキュリティーのパートナーとして選択した私がバカだったということですね。

 それは、さておき、どこぞのお店で別のウィルス対策ソフトを買ったわけですが、その時、ウィルスバスターが
山積されていました。そして、赤い服を着た店員さんと思われる人がが、突っ立っていました
 でも、私がソフトの周りでいろいろパッケージを探していると、「いらっしゃいませ」もなにも声をかける様子もなく、ただ、暇そうにぼんやりしていました。
 そうしたら、胸のところに、「トレンドマイクロ」の文字とマークが・・・。
 合点が言った私ですが、さすがに、
ウィルスバスターから切り替えるのに、トレンドマイクロの人に声をかけるわけも行かず、その店の店員さんに声をかけました。
「ウィルスバスター以外のウィルス対策ソフトで・・・」
 と、いくつか条件を挙げて、購入したわけです。

 その後に、届いた実質的な請求書。
 なんでも、7月12日現在に、更新手続きが未確認のお客様に発送しているとか。
 私は、サポートセンターの人に、何も手続きしなければ、終わりなんですよね。
 と確認して、
「はい」といわれた後の出来事だけに、ショックでした。
 サポートセンターの人の話どおりなら、手元に、実質的な請求書は届かないはずですもの。
 更新しない、意思表示の場がなくて、そこで更新用の振込用紙が届くんですもの。
 ・・・また、ウソをつかれました・・・。

 そうそう、その中に、他社と比較してこんなにいいところがありますよ〜。
 という広告がありました。
 
ウィルスバスターの会員になれば、年会費でいいのですが、他社製品は、年が変われば、新たにパッケージを買わないといけないそうで・・・。
 
本当にそうなんですか?
 トレンドマイクロ社さん?

----------------------------
blog 世論 11

 下記のリンクは、今回、4月23日の事件に関連のありそうなblogを一つ、無作為にえらび、そこから、トラックバックのリンクをたどっていくきつつ、多数の人の意見を見聞きして世論を見出そうという方法によって、たどり着いたblogです。 

自分の仕事に責任もってますか??
http://chandler.seesaa.net/article/3127367.html

本末転倒というかなんというか
http://vinco.cocolog-nifty.com/vinco_voice/2005/04/post_7192.html

ウィルスバスターの障害問題のその後のその後
http://redsanta.seesaa.net/article/3201977.html

ウィルスバスター事故から,考える。
http://blog.goo.ne.jp/webmaster-tetsu/e/46c68a6a0cc069fdf8d2be0f0d6987a4

■トレンドマイクロ社の「ウイルスバスター」で障害発生
http://seesaadeaffiliate.seesaa.net/article/3184161.html



 ご意見がありましたら、
白い時計塔のある村の掲示板までお願いいたします。

★★★

 このやり取りがどのようなものであったか、サイト上で公開する旨は、トレンドマイクロ社のサポート部門の責任者より、サイト上の公開は、私に一任するとの回答をいただきましたので、こちらに公開することにします。
 また、6月8日現在、電話でお話をした内容は、サイト上で公開するといったらトレンドマイクロ社から「はい」との返事がありました。
 この記事の更新情報は、トレンドマイクロ社のサポートセンター、営業所などのメールアドレス宛に定期的につたえてありますが、なんら返事はありません。




 




先頭に戻る

 

 

 


 

トレンドマイクロ サポートセンター 10

 


 このやり取りがどのようなものであったか、サイト上で公開する旨は、トレンドマイクロ社のサポート部門の責任者より、サイト上の公開は、私に一任するとの回答をいただきましたので、こちらに公開することにします。
 また、6月8日現在、電話でお話をした内容は、サイト上で公開するといったらトレンドマイクロ社から「はい」との返事がありました。
 この記事の更新情報は、トレンドマイクロ社のサポートセンター、営業所などのメールアドレス宛に定期的につたえてありますが、なんら返事はありません。


トレンドマイクロ社 49
 さようならウィルスバスター


こんにちわ。呟き尾形です。

 さて、前回の記事(トレンドマイクロ社48 振り込め詐欺?)を読まれた方はお分かりかと思いますが、やはり、トレンドマイクロ社を信用しきれないので、
ウィルス対策ソフトを切り替える事にしました

 まだ、
ウィルスバスタークラブの会員の期間はありますが、またやらかされたら困るので、切り替えする事にしました。
 とはいいつつも、一方的にトレンドマイクロ社の都合と決定を押し付けられたうえに、嘘までつかれて、無礼を謝る気配もみせない
トレンドマイクロ社のやり方は、非常識極まりません

 
過失があれば謝る

 それが、
法律以前の道徳です。そして、道徳すら守れないような企業は、法律を正しく守れるかどうかも疑問が残るということです。

 このように、道徳すら守れない企業のことを一人でも多くの人に伝える事、また、先日の事件を悪い例としてとりあげ、あるべき、セキュリティーとは何かをテーマに、この記事を続けていこうと思います。
 私も、元システム開発をしたことのある人間として、トレンドマイクロ社がどれだけいい加減な仕事をしているのか、ということも合わせて記事にしていくことで、私の抗議の意思をトレンドマイクロ社に伝えようと思います。

 
終わりは、私のネタが尽きるか、トレンドマイクロ社が謝罪するまで、続けたいと思います。
 今度は、昔とった情報処理の国家試験の知識と、現在のセキュリティーについてすりあわせしながらの記事になりますので記事のアップは、間があくかもしれません。
 記事の作成が順調なら、すぐ出来るかもしれません。

 というわけで、ウィルスバスタークラブの契約期間が残っていても、信頼の置けない企業のソフトウェアを使えないということです。
 信頼が置けないというのは、
パソコンを破壊される疑いを、私が持っているということです。
 私は、1年3000円ぐらいの契約金を惜しんで、私のパソコンを破壊されたくありません。
 トレンドマイクロ社のウィルス対策ソフトである、ウィルスバスターと別れを告げたいと思います。

さよならウィルスバスター


----------------------------
blog 世論 12

 下記のリンクは、今回、4月23日の事件に関連のありそうなblogを一つ、無作為にえらび、そこから、トラックバックのリンクをたどっていくきつつ、多数の人の意見を見聞きして世論を見出そうという方法によって、たどり着いたblogです。 


最大4ヶ月無償延長か?
http://blog.goo.ne.jp/jao-nk/e/b2fa34dada5cf209ab348b604a63e44b

問題のウイルスバスター 費用負担 トレンドマイクロ
http://mint7.blog.ocn.ne.jp/mint7/2005/04/post_a695.html

国内の報道機関で次々とシステム障害
http://blog.goo.ne.jp/koma-repo/e/c78f0215160047209c2d45bc990fc34d

免疫障害 <ウイルスソフトの不具合でシステム障害>
http://blog.livedoor.jp/ken123atara456/archives/19784570.html

◆巨大な被害…ウイルスバスターのトラブルの影響
http://ratio.sakura.ne.jp/archives/2005/04/23141621.php




 ご意見がありましたら、
白い時計塔のある村の掲示板までお願いいたします。

★★★

 このやり取りがどのようなものであったか、サイト上で公開する旨は、トレンドマイクロ社のサポート部門の責任者より、サイト上の公開は、私に一任するとの回答をいただきましたので、こちらに公開することにします。
 また、6月8日現在、電話でお話をした内容は、サイト上で公開するといったらトレンドマイクロ社から「はい」との返事がありました。
 この記事の更新情報は、トレンドマイクロ社のサポートセンター、営業所などのメールアドレス宛に定期的につたえてありますが、なんら返事はありません。




 

トレンドマイクロ社 サポートセンター11以降





先頭に戻る


 

トレンドマイクロ社 サポートセンター11以降

 

 

  後日、追加予定アリ(あんまりこんな体験したくありませんが・・・)。ご期待ください。それではまた(^^)/

 

目次へ戻ろう(´0`)フウ いや、ホームかな?