戻る

更新履歴 2012年版

今年更新履歴

2017年の更新履歴

2016年の更新履歴

2015年の更新履歴

2014年の更新履歴

2013年の更新履歴

2012年の更新履歴

2011年の更新履歴

2010年の更新履歴

2009年の更新履歴

2008年の更新履歴

2007年の更新履歴

2006年の更新履歴

2005年の更新履歴

2004年の更新履歴

2003年の更新履歴

2002年の更新履歴

 

2012年12月30日

 

呟き尾形の色の心理学(第129回):2012/12/30追加

呟き尾形の今の政治に物申す(仙台のプロジェクト):2012/12/30 追加

占いを非科学的だと思われる方へ(小惑星):2012/11/25 追加

 

WRPG(NPCリプレイ):2012/12/30 追加

小説(4枚の絵画):2012/12/30 修正

●ホームページ更新情報

 白い時計塔のある村
http://homepage2.nifty.com/SON/
 の更新情報と、コンテンツの紹介です

●12月30日は、地下鉄開業の日
●12月30日の誕生花
ろうばい(花言葉:慈愛)
ブプレウルム(花言葉:初めてのキス)
ニホンスイセン(花言葉:自己愛)クニークルス:奇妙な物言うウサギ。生徒のはず
「ムーシコス」:音楽の好きな少年。生徒。
『呟き尾形』:メールマガジンの発行者
《めぐたん》:スペシャルゲスト 魔女っ娘。
(ヘパティカ):今回のゲスト 
※各台詞は、名前を囲んでいる括弧の人物の台詞です。


花の童話 ゆきわり草
http://homepage2.nifty.com/SON/DOUWA/DOUWAi07.htm ボォン ジョルノ、こんにちは。クニークルスです。
「こんにちは。みなさん。ムーシコスです」
『こんにちわ。呟き尾形です』
《なのだ、なのだのめぐたんなのだ\(⌒▽⌒)/》
(こんにちは、ヘパティカよ)

「ヘパティカのお母さんは物語が始まる前に亡くなっているんだよね」
(・・・うん)
 いきなり、デリカシーが無い言葉だよ、ムーシコス君。
(ううん、大丈夫だよ)
《おお、けなげなのだ( ̄ー ̄(_ _( ̄ー ̄(_ _ ウンウン》
『死をテーマししているので、そういった話になってしまいますね』
 それもそうだね。
「じゃ、作品の冒頭を紹介するね。
  むかし、むかしあるところに白い時計搭のある村がありました。
 リムネーは、おてんばで歌好きでお喋りな娘です。
 いつも、村の真中にある白い時計搭でいろ
んなお話をしています。

「今日は、ちょっとこわいけれど、死のお話。
 生きているものは、いつかは死ぬけど、それって本当にこわい
ことかな?
 そんなことを考えさせられる物語」

 春の訪れを告げるように、雪を割って岩の間や樹木の根元に小
さな花をつける花、ゆきわり草が咲く頃に、ヘパティカという女
の子の母親が天に召されました。
 ヘパティカは、母親の事が大好きで、天に召された母親にどう
すれば会えるのか、父親に聞きました。
「ねぇ、もう一度、お母さんに会うためにはどうすればいいの?」」
(ぐすん、お母さん)
『泣かないでください。ヘパティカ』
《呟き尾形、ヘパティカを泣かせたのだ(`皿´)ムキー!》
(あ、ごめんなさい。あの時のことをおもだしてしまってつい)
「ヘパティカはいい娘だね」
 そうだね。
 けなげで、芯がしっかりしているね。
「そんなヘパティカがお母さんにどうすればあえるかというのが、雪わり草のお話なんだよね」
《お母さんにあえるといいのだヾ(o´д)乂(д`o)ノ゛ファイトー!》
(うん、頑張る)
《めぐたんは、応援しながら読むのだ┗(・o・)┛》
『死をテーマにしたから、ちょっと変わった雰囲気の童話ですが、死との向き合い方について考えてもらえばと思って書いた作品です』
 それじゃアルデベルチ。









 さて、ここからは、ホームページ更新情報です。 
 今回は、WRPG、プエルギガス年代記 、 NPCリプレイ を更新しました。
 次に、 小説、4枚の絵画を修正しています。

 次に呟き尾形の色の心理学 第129回 国旗と色 9 国旗の黄色が象徴するもの 2 自然の恵み を追加しました。
 次に 今の政治に物申す 仙台のプロジェクト 仙台中央警察署跡地  を追加しました。
 次に、占いを非科学的だと思われる方へ 小惑星 セレス を追加しました。

2012年12月16日

 

呟き尾形の哲学講座(第144回):2012/12/16 追加

エッセイ(マグニチュードπ):2012/12/16 追加

小説(4枚の絵画):2012/12/16 修正

WRPG(NPCリプレイ):2012/12/16 修正

●ホームページ更新情報

 白い時計塔のある村
http://homepage2.nifty.com/SON/
 の更新情報と、コンテンツの紹介です

●12月16日は、電話の日
●12月16日の誕生花
はんの木(花言葉:荘厳)
バンダ(花言葉:上品な美しさ)
チューリップ アンジェリケ(花言葉:魅惑)クニークルス:奇妙な物言うウサギ。生徒のはず
「ムーシコス」:音楽の好きな少年。生徒。
『呟き尾形』:メールマガジンの発行者
《めぐたん》:スペシャルゲスト 魔女っ娘。
(クシポス):今回のゲスト 
※各台詞は、名前を囲んでいる括弧の人物の台詞です。


花の童話 ヒアシンスの絆
http://homepage2.nifty.com/SON/DOUWA/DOUWAi05.htm ボォン ジョルノ、こんにちは。クニークルスです。
「こんにちは。みなさん。ムーシコスです」
『こんにちわ。呟き尾形です』
《なのだ、なのだのめぐたんなのだ\(⌒▽⌒)/》
(クシポスだ)
「クシポスは、3番目にすごい英雄なんでしょ」
(クっ、それはそうかもしれないが、いつか一番になれるはずだ。
 この前は、ゆだんしただけだからな)
 その手の言い訳はじょうずなんだね。クシポス。
(なにを言う)
《ムキになったぶんあやしいのだ(*≧m≦*)ププッ》
『まぁ、真偽については、本編を読んでからと言うことで』
 それもそうだね。
「じゃ、作品の冒頭を紹介するね。
  むかし、むかしあるところに白い時計搭のある村がありました。
 リムネーは、おてんばで歌好きでお喋りな娘です。
 いつも、村の真中にある白い時計搭でいろ
んなお話をしています。

「今日は、ちょっと長い、二人の友情の、物語。
 舞台は、昔々のコロシアム。英雄たちが、技を競い合う闘技場で始まって、コロシアムで終わる物語」
 ハイアシンスは眉目秀麗、知勇兼備の若者でした。
 ハイアシンスには無二の親友、ヘリオスという、明朗快活な若者がいました。
 二人は、仲も良いのですが、一度何かを競うと、なんでもかんでも引き分けでした。
 剣の技を競っても、両者の間に差が無く優劣がつけがたい。
 もちろん、素手で戦うパンクラティオンでもどちらも負けを認めません。
 足の速さを、短距離、中距離、長距離どれを競っても、同着。
 馬に戦車を曳かせる馬車競技も引き分け。
 いつも勝敗のつかない二人は、ハイアシンスも、ヘリオスも、いつか決着をつけたいと思っていました。
 そんな時、西風の神殿の神官が、神殿の庭のヒアシンスの世話をしているとき、神託をうけました。」
(おのれ、ムーシコス、俺が出るところまで紹介しろ)
『まぁ、真打は後で登場するということで』
《呟き尾形、ごまかすのはよくないのだ┐('〜`;)┌》
(ちぃ、そもそも、ハイアシンスとヘリオスの紹介が長すぎるのだ。それがなければ・・・)
「クシポスは、ああだったら、とか、そうすればとか、たらればが多いね。」
 そうだね。
 ところで、ヒアシンスの絆は、今までよりもちょっと長くて前篇、後編の話になるね。
 ムーシコス。
「話の流れを切るように話題を変えるね」
《おお、めずらしーのだO(≧∇≦)O》
(前半は競技の話、後半はしお・・・ぎゃふん)
《それは、ネタばれになるから、読んでからのお楽しみにとっておくのだ( `皿´)-o》
『めぐたんの言う通りだね、それは、読んでからのおたのしみです』
 それじゃアルデベルチ。









 さて、ここからは、ホームページ更新情報です。 
 今回は、WRPG、プエルギガス年代記 、 NPCリプレイ を更新しました。
 次に、 小説、4枚の絵画を修正しています。

 次に呟き尾形の哲学講座 第145回 近世哲学 モンテーニュのあゆみ を追加しました。
 次に エッセイ、マグニチュードπ津波で爆ぜた故郷 を追加しました。
WRPG(NPCリプレイ):2012/12/16 修正

2012年12月9日

占いを非科学的だと思われる方へ(第131回 ):2012/12/9 追加

エッセイ(今日は何の日 ):2012/12/9 追加

 

小説(4枚の絵画):2012/12/9 修正

WRPG(NPCリプレイ):2012/12/9 修正

●ホームページ更新情報

 白い時計塔のある村
http://homepage2.nifty.com/SON/
 の更新情報と、コンテンツの紹介です

●12月9日は、障害者の日
●12月9日の誕生花
菊(花言葉:高潔、真の愛)
ツワブキ(花言葉:愛よ、よみがえれ)
ビワ(花言葉:そっと打ち明ける)クニークルス:奇妙な物言うウサギ。生徒のはず
「ムーシコス」:音楽の好きな少年。生徒。
『呟き尾形』:メールマガジンの発行者
《めぐたん》:スペシャルゲスト 魔女っ娘。
(サフラン):今回のゲスト 
※各台詞は、名前を囲んでいる括弧の人物の台詞です。


花の童話 サフランの魔法
http://homepage2.nifty.com/SON/DOUWA/DOUWAi04.htm ボォン ジョルノ、こんにちは。クニークルスです。
「こんにちは。みなさん。ムーシコスです」
『こんにちわ。呟き尾形です』
《なのだ、なのだのめぐたんなのだ\(⌒▽⌒)/》
(こんにちは、サフランです)
「サフランって、花の名前で無かったかなぁ」
(はい。私はサフランの花が咲くころに生まれたのでサフランとなづけられました)
 サフランは、魔法使いの呪文をしっているんだよね。
(はい)
《おお、サフランも魔女っ娘なのか
 ヾ(。・ω・)人(・ω・。)v イェィ。》
『まぁ、そうと言えるかもしれませんね』
 でも、知っている呪文は1つだってきいているよ。
「じゃ、作品の冒頭を紹介するね。
 牧場にサフランの花が咲くころに生まれた、ので、サフランという、可憐な少女がいました。
 サフランの花は薬草として、使われることがあるために、医術に長けて、誰にでも慕われるメディクスという若い青年医師が牧場の花畑に時々やってきます。
 サフランは、メディクスのことが大好きで、した」
(ああ、メディクス・・・)
『大丈夫ですか? サフラン』
《呟き尾形は鈍感なのだ┐('〜`;)┌》
(ごめんなさい、メディクスとのことを思い出すとつい)
「ああ、そういうことか」
 そうだね。
 となると、詳しいことは読んでからのお楽しみだね。
 ムーシコス。
「だよね」
《きになるのだO(≧∇≦)O》
(・・・・)
《さきはどーなるのだ(-""-;)ムム・・・》
『クニークルスも言ったけど、それは、読んでからのおたのしみです』
 それじゃアルデベルチ。









 さて、ここからは、ホームページ更新情報です。 
 今回は、WRPG、プエルギガス年代記 、 NPCリプレイ を更新しました。
 次に、 小説、4枚の絵画を修正しています。

 次に、占いを非科学的だと思われる方へ メールマガジン 占いが非科学的だと思われる方へ 第131回 ブラックボックス 前提としてのブラックボックス を追加しました。
 次に エッセイ、今日は何の日、1月16日 禁酒の日  を追加しました。

2012年12月2日

小説を書こう!(第140回 ):2012/12/2 追加

WRPG(NPCリプレイ):2012/12/2 追加

小説(4枚の絵画):2012/12/2 修正


●ホームページ更新情報

 白い時計塔のある村
http://homepage2.nifty.com/SON/
 の更新情報と、コンテンツの紹介です

●12月2日は、原子炉の日
●12月2日の誕生花
セントポーリア(花言葉:小さな愛)
こけ(花言葉:母性愛)
サイネリア(花言葉:悩める思い出)クニークルス:奇妙な物言うウサギ。生徒のはず
「ムーシコス」:音楽の好きな少年。生徒。
『呟き尾形』:メールマガジンの発行者
《めぐたん》:スペシャルゲスト 魔女っ娘。
(ミームス):今回のゲスト 
※各台詞は、名前を囲んでいる括弧の人物の台詞です。


花の童話 黄水仙

 ボォン ジョルノ、こんにちは。クニークルスです。
「こんにちは。みなさん。ムーシコスです」
『こんにちわ。呟き尾形です』
《なのだ、なのだのめぐたんなのだ\(⌒▽⌒)/》
(こんにちは、水の精霊のミームスです)
「はじめまして」
(はじめまして)
 ミームスは水の精霊で、泉に映る人のまねをするんだよね。
(はい)
《人のまねだけじゃ退屈じゃないのか(*゜⊇゜*)》
『そう感じるのは当然かもしれませんが、ミームスは、人や動物が泉を覗き込むと、そっくりに物まねをして、相手の姿を水面に映し出す仕事をしていですからね。それに、ミームスは、泉に訪れた人とは余計なおしゃべりをしてはいけないと、ミームスを作り出した神様に命令されています』
 ふ〜ん、そうなんだ。
「じゃ、作品の冒頭を紹介するね。
 むかし、むかしあるところに白い時計搭のある村がありました。
 リムネーは、おてんばで歌好きでお喋りな娘です。
 いつも、村の真中にある白い時計搭でいろんなお話をしています。

「今日は、ちょっぴり、悲しくて、切ない物語なの。
 舞台は、昔々の森の奥の美しい泉なの・・・」

 森の泉にはミームスという水の精霊がすんでいて、人や動物が泉を覗き込むと、そっくりに物
まねをして、相手の姿を水面に映し出す仕事をしていました。
 ある日、ウェヌスタという大変美しい美青年が、のどの渇きを癒すために、泉に口をつけようとします」
(ああ、ウェヌスタ・・・)
『ミームス、ミームス、どうしました』
《呟き尾形は鈍感なのだ┐('〜`;)┌》
(ごめんなさい、とりみだしました)
「ああ、そういうことか」
 そうだね。
 となると、詳しいことは読んでからのお楽しみだね。
 ムーシコス。
「だよね」
《きになるのだO(≧∇≦)O》
(・・・・)
《さきはどーなるのだ(-""-;)ムム・・・》
『クニークルスも言ったけど、それは、読んでからのおたのしみです』
 それじゃアルデベルチ。









 さて、ここからは、ホームページ更新情報です。 
 今回は、WRPG、プエルギガス年代記 、 NPCリプレイ を更新しました。
 次に、 小説、4枚の絵画を修正しています。

 次に、小説を書こう! 第140回 発想技法 理想設定型 ワークデザイン法 7 を追加しました。




 

2012年11月25日

占いを非科学的だと思われる方へ(小惑星):2012/11/25 追加

呟き尾形の色の心理学(第128回):2012/11/25追加

WRPG(NPCリプレイ):2012/10/28 追加

小説(4枚の絵画):2012/10/28 修正

●オートフォーカスカメラの日
 11月30日は、オートフォーカスカメラの日です。
 1977(昭和52)年11月30日、コニカの前身、小西六写真工業が世界初の自動焦点(オートフォーカス)カメラ「コニカC35AF」を発売したことに由来します。
 「ジャスピンコニカ」という愛称で呼ばれ、2年間で100万台を生産したほどのヒット商品になりました。
 ジャスピンコニカは、誰でもピンぼけせずに撮れるということで、それまでカメラに縁のなかった女性や中高年層の市場を開拓しました。
 
 このヒット商品を世にだすまでには、一筋縄ではいかない苦労と努力がありました。
 コニカは、ジャスピンコニカに先立ち、1963年4月には世界初の自動露出(AE)カメラ「コニカAutoS」を世に送り出していました。
 AutoSが出現する以前のカメラでは、撮影するのに、フレームで対象を捉えて、シャッター速度、絞り、そして焦点という3つの要素を合わせて撮影しなければならなかったので、当時のカメラは、専門家の器具というものになっていたのに対し、AEカメラの出現は、専門知識がなくとも、とにかくピントさえ合わせれば、絞りとシャッター速度はカメラが自分で調整してくれるということになり、カメラは専門家でなくても誰でも扱えるものとなりました。
 アメリカではこういう素人でも扱えるカメラというのを「休日に気軽に持ち出して使えるカメラ」というので Vacation Camera と呼ぶようになり、このことばがそのまま日本語に輸入されてローマ字読みされ「バカチョン・カメラ」という言葉がうまれます。
 ところがこの言葉は後に「馬鹿でもチョンでも扱えるカメラ」という意味だと誤解されてしまいます。
 そのため、差別語だと騒ぐ人たちが出てきてしまいます。
 その結果、マスコミが使用を控えるようになりました。
 とはいいつつも、日常会話ではみんなあまり深く意味を考えないまま使われ、時折シャッターを押すだけのカメラを指してバカチョン・カメラ続けているようです。
 1960年代に流行したこの Vacation Camera のおかげで、画面が暗すぎる写真・明るすぎる写真は駆逐されたものの、ピンボケの写真は大量に生み出されています。
 そこに登場したのが、1977年のこの自動焦点カメラで、AEとAFを搭載することで、人々はただフレームを合わせてシャッターを押すだけでまともな写真が撮れるようになったのでした。 。








 さて、ここからは、ホームページ更新情報です。 
 今回は、WRPG、プエルギガス年代記 、 NPCリプレイ を更新しました。
 次に、 小説、4枚の絵画を修正しています。

 次に、呟き尾形の色の心理学 第128回 国旗と色 8 国旗の黄色が象徴するもの 1 太陽を追加しました。
 次に、占いを非科学的だと思われる方へ、占星学と小惑星、小惑星を追加しました。

2012年11月18日

呟き尾形の哲学講座(第144回):2012/11/18 追加

小説(4枚の絵画):2012/10/14 修正

WRPG(NPCリプレイ):2012/9/14 修正

●ホームページ更新情報

 白い時計塔のある村
http://homepage2.nifty.com/SON/
 の更新情報と、コンテンツの紹介です

●11月18日は、ミッキーマウスの誕生日
●11月18日の誕生花
やまゆり(花言葉:荘厳)
ユーリクレス(花言葉:苦難の中の力)
もみじ(花言葉:確保する)

クニークルス:奇妙な物言うウサギ。生徒のはず
「ムーシコス」:音楽の好きな少年。生徒。
『呟き尾形』:メールマガジンの発行者
《めぐたん》:スペシャルゲスト 魔女っ娘。
(ウィル):今回のゲスト 
※各台詞は、名前を囲んでいる括弧の人物の台詞です。


花の童話 スノードロップ
http://homepage2.nifty.com/SON/DOUWA/DOUWAi02.htm  ボォン ジョルノ、こんにちは。クニークルスです。
「こんにちは。みなさん。ムーシコスです」
『こんにちわ。呟き尾形です』
《なのだ、なのだのめぐたんなのだ\(⌒▽⌒)/》
(こんにちは、ウィルです)
「はじめまして」
(はじめまして)
 ウィルは、人類で最初の男なんだよね。
(そう言われています)
《ふに、自分ではわかってないのか(?_?)σ》
『そうですね。ウィルは神様が最初に創造された男とされていますから、ウィル本人はわからないことになっています』
 で、どんな話だったのかな?
「じゃ、作品の冒頭を紹介するね。
   むかし、むかしあるところに白い時計搭のある村がありました。
 リムネーは、おてんばで歌好きでお喋りな娘です。
 いつも、村の真中にある白い時計搭でいろんなお話をしています。
 今日のお話は世界で最初の男、ウィルと、最初の女、フェミナの物語です。
「ウソかホントか知らないけれど、ウィルとフェミナは、神様と約束を破っちゃったの。
 楽園の外に住んでいる蛇から何も教わってはいけないよ。という約束。
 でも、フェミナは蛇から火というものを教わり、ウィルに教えたの」」
(そうなんです。フェミナはとんでもないことをしてしまいました)
『新しい知恵をおそわるというのは、強い誘惑ともいえますからね』
《でも、火をつかうなんだ当たり前なのだ┐('〜`;)┌》
(今となってはそうですね)
「ウィルとフェミナが火の使い方を知ったから今では当たり前になったということなんだよね」
 そうだね。
 今は当たり前なのは、昔の人にとって当たり前ってわけじゃないってことだね。
「だよね」
《そんなものなのか(´-`).。oO(フ〜ン》
(でも、私とフェミナはとんでもないことをしてしまいました)
《どんなふーにとんでもなくなったのだ?(*・o・)キョトン》
『それは、読んでからのおたのしみです』
 それじゃアルデベルチ。








 さて、ここからは、ホームページ更新情報です。 
 今回は、WRPG、プエルギガス年代記 、 NPCリプレイ を更新しました。
 次に、 小説、4枚の絵画を修正しています。

 次に、呟き尾形の哲学講座 第144回 近世哲学 合理論や経験論の誕生を追加しました。
 

 
WRPG(NPCリプレイ):2012/9/14 修正

2012年11月11日

占いを非科学的だと思われる方へ(第130回 ):2012/11/11 追加

エッセイ(マグニチュードπ):2012/11/11 追加

エッセイ(今日は何の日 ):2012/11/11 追加



小説(4枚の絵画):2012/11/11 修正

WRPG(NPCリプレイ):2012/11/11 修正

●ホームページ更新情報

 白い時計塔のある村
http://homepage2.nifty.com/SON/
 の更新情報と、コンテンツの紹介です

●11月11日は、ミッキーマウスの誕生日
●11月11日の誕生花
つばき 白(花言葉:ひかえめな愛)
ゆうぎりそう(花言葉:はかない恋)
アジアンタム(花言葉:天真爛漫)

クニークルス:奇妙な物言うウサギ。生徒のはず
「ムーシコス」:音楽の好きな少年。生徒。
『呟き尾形』:メールマガジンの発行者
《めぐたん》:スペシャルゲスト 魔女っ娘。
(リムネー):今回のゲスト 
※各台詞は、名前を囲んでいる括弧の人物の台詞です。



花の童話 フクジュソウ
http://homepage2.nifty.com/SON/DOUWA/DOUWAi01.htm
  ボォン ジョルノ、こんにちは。クニークルスです。
「こんにちは。みなさん。ムーシコスです」
『こんにちわ。呟き尾形です』
《なのだ、なのだのめぐたんなのだ\(⌒▽⌒)/》
(こんにちは、リムネーよ)
「ひさしぶり、リムネー」
(そうね、でも、ここははじめてよ、ムーシコス)
 そうだね、リムネーはムーシコスのバイオリン以来かな。
 リムネー。
(そうね、クニークルスもひさしぶり)
《めぐたんだけが、はじめましてなのだな(*^.^*)》
『そうですね。リムネーは、ムーシコスのバイオリンで登場してから、今回の花童話 フクジュソウからしばらく登場していませんでしたからね』
 で、今回はどんな話だったのかな?
「じゃ、作品の冒頭を紹介するね。
  むかし、むかしあるところに白い時計搭のある村がありました。
 村にはおてんばで歌好きでお喋りな娘リムネーという人気者がおりました。
 リムネーの人気の秘密は、話し上手で聞き上手なところです。
 いつも、村の真中にある白い時計搭でいろんなお話をしています。
 ある冬の日。白いウサギたちも震え上がっているころリムネーのところに1人の子供がやってきました。
「ねーねー、リムネー。まっしろな雪の中に黄色い花がさいていたよ。
 まだ、冬なのに花さんがんばってるね」
「へぇ、こんな時期に・・・。
 それはきっとフクジュソウね。
 幸せを運んでくれる花よ。
 フクジュソウはね、むかしむかし、美しい女神だったの」」
(花にはいろんなエピソードがあるのよ)
『たしかにそうですね。
 リムネーはその語り部として、花童話を語ってくれているわけです』
《めぐたんもやりたいのだd('∪^*) 》
(それはちょっと)
「おっほん、それはさておき、花童話はフクジュソウの他にもあるんだよね」
 そうだね。花童話シリーズって感じであるみたいだね、リムネー。
「だよね」
《むむ、なにかごまかされているような(-x-〃)ムムム》
(そんなのだから、ちょっと無理だとおもうのよ。
 でも、めぐたんには、めぐたんのいいところがあるから、めぐたんにだけできることをすればいいと思うの。
 花童話の語り部は私がやるから)
《そっか、
めぐたんには、めぐたんのいいところがあるのか(o^∇^o)デレ》
『さて、おてんばで歌好きでお喋りな娘リムネーですが、これからどんな花童話を語ってくれるでしょうか、それは読んでからのお楽しみ』
 それじゃアルデベルチ。








 さて、ここからは、ホームページ更新情報です。 
 今回は、WRPG、プエルギガス年代記 、 NPCリプレイ を更新しました。
 次に、 小説、4枚の絵画を修正しています。

 次に、占いを非科学的だと思われる方へ  、メールマガジン 占いが非科学的だと思われる方へ 第130回 複雑系3 風が吹けばおけ屋がもうかる を追加しました。
 次に、エッセイ、マグニチュードπ、マグニチュードπ 洗い流された不安 を追加しました。
 次に、エッセイ、今日は何の日、小正月 を追加しました。

2012年11月4日

小説を書こう!(第139回 ):2012/11/4 追加

小説(ガンダム雑学):2012/11/4 追加

 

WRPG(NPCリプレイ):2012/11/4 追加

小説(4枚の絵画):2012/11/4 修正

●ホームページ更新情報

 白い時計塔のある村
http://homepage2.nifty.com/SON/
 の更新情報と、コンテンツの紹介です

●11月4日は、世界平和記念日
●11月4日の誕生花
こたにわり(花言葉:真実の慰み)
デンファレ(花言葉:わがままな美人)
オンシジウム(花言葉:気品ある会話)

 クニークルス:奇妙な物言うウサギ。生徒のはず
「ムーシコス」:音楽の好きな少年。生徒。
『呟き尾形』:メールマガジンの発行者
《めぐたん》:スペシャルゲスト 魔女っ娘。
(ローシャチ):今回のゲスト 
※各台詞は、名前を囲んでいる括弧の人物の台詞です。


疑念坊主と誠実夫
http://homepage2.nifty.com/SON/hp_1_1_g.htm

 

 ボォン ジョルノ、こんにちは。クニークルスです。
「こんにちは。みなさん。ムーシコスです」
『こんにちわ。呟き尾形です』
《なのだ、なのだのめぐたんなのだ\(⌒▽⌒)/》
(兵士のローシャチだ)
「おひさしぶり、ローシャチさん」
(番馬の時以来か)
 ローシャチは、番馬から二度目だね。
(うむ。先日は世話になった)
《おお、ということは、カブイーラさんとはうまくいったのだな》
『まぁ、それは番馬を読めばわかるということで』
 で、今回はどんな話だったのかな?
「じゃ、作品の冒頭を紹介するね。
  
 昔々、白い時計搭のある村の遥か東にある国の歴史の中に、暴君と称される聡明でありながら、わがままな皇帝がいました。
 ある日、暴君は、虎の夢を見て、虎児が欲しくなり、虎児を捕らえよとの命令を大臣たちにしました。大臣達は大慌てで軍隊を組んで虎狩をしましたが、肝心の虎児は見つかりません。虎児を得るためには虎の巣穴を探さねばならず、沢山の人が巣穴のある森に足を踏み入れただけで虎は虎児を連れて逃げてしまいます。虎に気づかれないように巣穴を探し出し、虎児を得ることのできる兵士が必要になりました。
 そこで大臣はもっとも有能な兵士に虎児を捉える命令をしました。
 国境の砦にいるローシャチです」
(皇帝陛下は、国を治めるお仕事をなされている。その重責たるや、兵士ごときには想像もつかないだろう。
 なにより、兵士は陛下の命に従うのが使命)
『たしかにそうですね』
《まじめ君なのだ》
(いや、それほどでも)
「前回は、馬と一緒の物語だたけれど、今回は虎なんだね」
 ローシャチは、動物と縁があるんだね。
「だよね」
《じゃぁ、次は熊か猫だな》
(次があるかどうかは、さすがに分かりませんが、陛下の命とあらば命をかけて使命を果たす覚悟だ)
『誠実で忠実なキャラクターですね。そんなローシャチの活躍は読んでからのお楽しみです。
 虎穴にいらざれば、虎児を得ず。
 危険をしてまで得たものは、果たして虎児なのか、それは読んでからのお楽しみ』
 それじゃアルデベルチ。

 

 






 さて、ここからは、ホームページ更新情報です。 
 今回は、WRPG、プエルギガス年代記 、 NPCリプレイ を更新しました。
 次に、 小説、4枚の絵画を修正しています。

 次に、小説を書こう! 第139回  発想技法 理想設定型 ワークデザイン法 6を追加しました。
 次に、小説、ガンダム0092、ガンダム雑学、一年戦争、地球侵攻作戦 を追加しました。

 

 

------------

2012年10月28日

呟き尾形の色の心理学(第126回):2012/10/28追加


エッセイ(今日は何の日 ):2012/10/28 追加

WRPG(NPCリプレイ):2012/10/28 追加

小説(4枚の絵画):2012/10/28 修正

●テディベアズ・デー

10月27日は「テディベアズ・デー」です
 熊のぬいぐるみと言えば「テディベア」ですが、テディベアの名前の由来となったアメリカ26代大統領セオドア・ルーズベルトの愛称だったからであり、ルーズベルトの誕生日に由来し、10月27日は「テディベアズ・デー」になりました。
 
 さて、なぜ、熊のぬいぐるみがルーズベルト大統領の愛称がつけられたかと言うと、1902(明治35)年の秋のエピソードによります。
 ルーズベルト大統領は趣味である熊狩りに出掛けました。
 しかし、ルーズベルト大統領は、熊狩りの獲物をしとめることができませんでした。
 そこで、同行していたハンターが小熊を追いつめて最後の一発を大統領に頼んだのですが、「瀕死の小熊を撃つのはスポーツマン精神にもとる」として撃たなかったそうです。
 このことが同行していた記者によって新聞に掲載され、このエピソードに因んで、翌年、ニューヨークのおもちゃメーカーが熊のぬいぐるみに、ルーズベルト大統領の愛称である「テディ」と名づけて発売されたそうです。
 その頃、ドイツのシュタイフ社の熊のぬいぐるみが大量にアメリカに輸入され、この名前が広まりました
 イギリスのテディベアコレクターの間で始められ、世界中で「心の支えを必要とする人たちにテディベアを贈る運動」が行われているそうです。
 日本では日本テディベア協会が1997年から実施されたそうです。
 こので「心の支えを必要とする人たちにテディベアを贈る運動」は、


家族単位や家族や恋人同士で、小熊の命をすくったセオドア・ルーズベルト大統領のやさしい気持ちを思い起こし、記念日をわかちあいます。。





 さて、ここからは、ホームページ更新情報です。 
 今回は、WRPG、プエルギガス年代記 、 NPCリプレイ を更新しました。
 次に、 小説、4枚の絵画を修正しています。

 次に、呟き尾形の色の心理学 呟き尾形の色の心理学 第127回
 国旗と色 7 国旗の赤が象徴するもの 3 赤十字 を追加しました。
 次に、エッセイ、今日は何の日、十四日年越し を追加しました。

 
 

 



-------------

2012年10月14日

呟き尾形の哲学講座(第143回):2012/10/14 追加

エッセイ(今日は何の日 ):2012/10/14 追加

小説(4枚の絵画):2012/10/14 修正

WRPG(NPCリプレイ):2012/9/14 修正

エッセイ(マグニチュードπ):2012/10/14 追加

 

 ●ホームページ更新情報

 白い時計塔のある村
http://homepage2.nifty.com/SON/
 の更新情報と、コンテンツの紹介です

●10月14日は、PTA結成の日
●10月14日の誕生花
菊 「白」(花言葉:真実)
キク(花言葉:真の愛)
ミセバヤ(花言葉:静寂を愛する)






 クニークルス:奇妙な物言うウサギ。生徒のはず
「ムーシコス」:音楽の好きな少年。生徒。
『呟き尾形』:メールマガジンの発行者
《めぐたん》:スペシャルゲスト 魔女っ娘。
(ミチターニ):今回のゲスト 
※各台詞は、名前を囲んでいる括弧の人物の台詞です。


疑念坊主と誠実夫
http://homepage2.nifty.com/SON/hp_1_1_g.htm  ボォン ジョルノ、こんにちは。クニークルスです。
「こんにちは。みなさん。ムーシコスです」
『こんにちわ。呟き尾形です』
《なのだ、なのだのめぐたんなのだ\(⌒▽⌒)/》
(ケタケタケタケタミチターニだよ)
「おひさしぶり、ミチターニさん」
(ひさしぶりだね)
 ミチターニは、二人の薪取りから二度目だね。
(ケタケタケタケタ、そうだね)
《笑い上戸なのだ》
『いたずら好きな夢魔ですからね』
 たしかに作品の中でも、夢でいたずらしているものね。
「じゃ、作品の冒頭を紹介するね。
  昔々、白い時計塔のある村のはるか東の歴史のある国のある村のお話しです。
 その村にはスピーチカというまじめですが、忘れっぽい薪取りがおりました。
 忘れっぽいスピーチカですが、毎日、湖の神様を祭る寺院へのお参りは欠かしませんでした。湖の神様は、オーズィラといい、昔々のさらに昔、雲の上から舞い降りて、正直なお坊様に金の斧を渡したという伝説があります。
 それ以来、この金の斧に祈りを捧げると、その日の無病息災が約束されるいわれていました」
(そうなんだよね、この金の斧が・・・モガモガ)
『ネタばれはご遠慮ください』
《おしゃべりな夢魔なのだ》
(ごめんごめん、つい)
「まぁ、夢魔の設定上しかたありませんね」
 まぁ、ミチターニがいなければお話にならないところもあるものね。
「あ、そうなんだ」
《なんだ、クニークルスはもう、読んでいたのか》
(ケタケタケタ、だったら、間抜けなあいつの話もしっているよね)
『ああ、それも読んでからのお楽しみです。
 疑念坊主と誠実夫は、
 疑心暗鬼を生ず。
 和尚が疑心を生じたばかりにおきてしまった物語です』
 それじゃアルデベルチ。





 さて、ここからは、ホームページ更新情報です。 
 今回は、WRPG、プエルギガス年代記 、 NPCリプレイ を更新しました。
 次に、 小説、4枚の絵画を修正しています。

 次に、呟き尾形の哲学講座 第143回 近世哲学 協会の束縛からの解放 を追加しました。
 次に、エッセイ、今日は何の日、咸臨丸出航記念日 を追加しました。

 
 




2012年10月7日

占いを非科学的だと思われる方へ(第129回 ):2012/10/7 追加

小説(4枚の絵画):2012/10/7 修正

WRPG(NPCリプレイ):2012/10/7 修正

●ホームページ更新情報

 白い時計塔のある村
http://homepage2.nifty.com/SON/
 の更新情報と、コンテンツの紹介です

●10月7日は、ワイシャツの日
●10月7日の誕生花
メロン(花言葉:飽食)
ブットレア(花言葉:魅力)
トウダイグサ(花言葉:ひかえめ)






 クニークルス:奇妙な物言うウサギ。生徒のはず
「ムーシコス」:音楽の好きな少年。生徒。
『呟き尾形』:メールマガジンの発行者
《めぐたん》:スペシャルゲスト 魔女っ娘。
(チャーイカ):今回のゲスト 
※各台詞は、名前を囲んでいる括弧の人物の台詞です。


鴎島
http://homepage2.nifty.com/SON/hp_1_1_e.htm  ボォン ジョルノ、こんにちは。クニークルスです。
「こんにちは。みなさん。ムーシコスです」
『こんにちわ。呟き尾形です』
《なのだ、なのだのめぐたんなのだ\(⌒▽⌒)/》
(漁師のチャーイカだ)
「はじめまして、チャーイカさん」
(どうも)
 シニョール チャーイカは漁師なんだよね。
(ああ)
《うわ、無口なゲストなのだ》
『たしかに、チャーイカは作品の中でも思うことはあっても、あまりしゃべりませんね』
 たしかに寡黙な漁師だよね。
「じゃ、 むかしむかし、白い時計搭のある村の遥か東にある国のある漁村に、鴎と話のできる若者がいました。若者の名前は、チャーイカといい、腕の良い漁師でもありました。
 チャーイカは初めから鴎と話せるようになった訳ではありません。
 それは、嵐の中に愚かにも密漁でた漁師たちを助けるためにチャーイカの兄が海へ出て戻ってこなくなってからでした。
 チャーイカは、海で埋葬されること無く死んでいった漁師たちがそうであるように、きっと兄も鴎になったから話せるようになったのだと思っていました。
 実際、鴎たちは自分に嵐が来ることを知らせてくれたり、魚のいる場所を教えてくれるからです」
(そう、死んだ兄は鴎となってくれたから、鴎の言うことが分かる)
『鴎島は、漁師と鴎の関係を通した友情の物語です』
《それにしてもチャーイカは無口で、お話が続かないのだ(。>ω<)》
(鴎と話すと言っても言葉で話すわけじゃない)
「たしかに、作品の中でも言葉でコミュニケーションとると言うよりは、お互いの気持ちでコミュニケーションをとっているよね」
 強い友情とかでつながっていると、なんとなくわかるものなんだろうね。
「たしかに」
《それにしてもチャーイカは口数が少ないのだ(o゚3゚)》
(別に話すこともないからな)
『インタビューで、それをいってはおしまいまいです。
 鴎島は、
 友情って何だろう?
 漁師と鴎の友情の物語です』
 それじゃアルデベルチ。





 さて、ここからは、ホームページ更新情報です。 
 今回は、WRPG、プエルギガス年代記 、 NPCリプレイ を更新しました。
 次に、 小説、4枚の絵画を修正しています。

 次に、占いを非科学的だと思われる方へ メールマガジン 占いが非科学的だと思われる方へ 第129回  ブラックボックス 複雑系2 を追加しました。

 
 

 

2012年9月30日

 

呟き尾形の哲学手記 plan-do-check :2012/9/30 追加

小説(4枚の絵画):2012/9/30 修正

WRPG(NPCリプレイ):2012/9/30 修正

●クレーンの日

9月30日は、クレーンの日です。
 日本クレーン協会とクレーン・ボイラ安全協会が1980(昭和55)年に制定しました。
 1972(昭和47)年9月30日、現行の「クレーン等安全規則」が公布された事に由来します。
 それ以前のクレーンの日は、1967年に日本クレーン協会が旧クレーン等安全規則が1962年に施行された11月1日を「クレーンの日」として制定されました。
 その数年後、これとは別にボイラ・クレーン安全協会が6月6日を「クレーンの日」として制定し、「クレーンの日」が2つある状態になってしまいました。
 両協会を所管する労働省から統一するよう勧奨されたこともあり、1980年に現在の9月30日の「クレーンの日」として統一されたました。




 さて、ここからは、ホームページ更新情報です。 
 今回は、WRPG、プエルギガス年代記 、 NPCリプレイ を更新しました。
 次に、 小説、4枚の絵画を修正しています。

 次に、呟き尾形の哲学手記 哲学手記 呟き尾形の哲学手記5 plan-do-check を追加しました。
 

2012年9月23日

 

小説を書こう!(第138回 ):2012/9/23 追加

WRPG(NPCリプレイ):2012/9/23 追加

小説(4枚の絵画):2012/9/23 修正

●ホームページ更新情報

 白い時計塔のある村
http://homepage2.nifty.com/SON/
 の更新情報と、コンテンツの紹介です

●9月23日は、海王星の日
●9月23日の誕生花
いちい(花言葉:高尚、悲哀)
ヒガンバナ(花言葉:情熱)

 クニークルス:奇妙な物言うウサギ。生徒のはず
「ムーシコス」:音楽の好きな少年。生徒。
『呟き尾形』:メールマガジンの発行者
《めぐたん》:スペシャルゲスト 魔女っ娘。
(ガルモーニカ):今回のゲスト 
※各台詞は、名前を囲んでいる括弧の人物の台詞です。


余桃の仁
http://homepage2.nifty.com/SON/hp_1_1_d.htm  ボォン ジョルノ、こんにちは。クニークルスです。
「こんにちは。みなさん。ムーシコスです」
『こんにちわ。呟き尾形です』
《なのだ、なのだのめぐたんなのだ\(⌒▽⌒)/》
(旅の笛吹きの、ガルモーニカだよ)
「はじめまして、ガルモーニカさん」
(こんにちわ)
 シニョール 旅の笛吹ってどんな仕事?
(旅をしていろいろな町や村を渡り歩いて、酒場で笛をふいて、酒場にいる人たちを楽しませる仕事だよ)
《ふ〜ん、旅行するのが仕事なんてうらやましー
のだ(☆¬☆)》
『いえ、そうでもありませんよ。
 野宿することもありますし、酒場ですから酒によった
人を楽しませるのは大変ですから』
 収入も不安定だし、たしかに楽な仕事じゃないよね。
「じゃ、作品の紹介するね。
  むかしむかし、白い時計搭のある村の遥か東にある国を旅して回る笛吹きがいました。笛吹きの名前はガルモーニカと言い、腕はそこそこなのですが、それを芸として売り渡るには、今ひとつでした。そのせいか、旅をするにも何一つ贅沢できず、食事もろくにとれずに野宿する旅を続けていました。
 そんなある日。ガルモーニカは何の変哲も無い村の酒場で仕事を終えた後、奇妙な噂話を耳にしました。」
(はは、ちょっと恥ずかしい冒頭だね)
『まぁ、夢笛のテーマのためには、ガルモーニカがあまり上手すぎると話がすすまないので』
《ちょっとガルモーニカがかわいそーなのだ(。>ω<)》
(同情されるとさらにみじめになるような・・・)
「それもそうだね」
 ともかく、ガルモーニカは笛吹をしてなにをどうしようとしたのかな?
「それは、読んでからのお楽しみ。
 二人の巻き取りで再登場するキャラクターもいるよ」
《だれなのだ?(o゚3゚)》
(えっと、それは・・・)
『あ、それは、読んでからのお楽しみと言うことで。。
 将来の夢って何だろう?
 旅の笛吹きが体験する不思議な物語』
 それじゃアルデベルチ。

 さて、ここからは、ホームページ更新情報です。 
 今回は、WRPG、プエルギガス年代記 、 NPCリプレイ を更新しました。
 次に、 小説、4枚の絵画を修正しています。

 次に、小説を書こう! 第138回 発想技法 理想設定型 ワークデザイン法 5  を追加しました。
 

2012年9月16日

エッセイ(マグニチュードπ):2012/9/16追加

エッセイ(今日は何の日 ):2012/9/16 追加

WRPG(NPCリプレイ):2012/9/16 追加

小説(4枚の絵画):2012/9/16 修正

 

●ホームページ更新情報

 白い時計塔のある村
http://homepage2.nifty.com/SON/
 の更新情報と、コンテンツの紹介です

●9月16日は、国際オゾン層保護デー
●9月16日の誕生花
りんどう(花言葉:悲しむ君が好き)
アザミ(花言葉:厳粛)

 クニークルス:奇妙な物言うウサギ。生徒のはず
「ムーシコス」:音楽の好きな少年。生徒。
『呟き尾形』:メールマガジンの発行者
《めぐたん》:スペシャルゲスト 魔女っ娘。
(ピエールスイク):今回のゲスト 
※各台詞は、名前を囲んでいる括弧の人物の台詞です。


余桃の仁
http://homepage2.nifty.com/SON/hp_1_1_d.htm  ボォン ジョルノ、こんにちは。クニークルスです。
「こんにちは。みなさん。ムーシコスです」
『こんにちわ。呟き尾形です』
《なのだ、なのだのめぐたんなのだ\(⌒▽⌒)/》
(皇帝の小姓、ピエールスイクです)
「はじめまして、ピエールスイクさん」
(はじめまして)
 シニョール ピエールスイクが小姓として仕える皇帝は暴君なんだよね?
《コショウがポークに仕える? Σ(゚д゚lll)えぇー?
 でも、それは、たしかに納得だし、
 うまそーなのだ(^¬^) ア、ヨダレガ》
『すごい空耳ですね。
 まず、コショウは、香辛料のコショウではなく、貴人のそば近くに仕えて、身の回りの雑用を務める役の小姓です。
 で、ポークじゃなくて暴君ですよ、めぐたん』
 めぐたんの空耳炸裂だね。
「じゃ、作品の紹介するね。
  昔々、白い時計搭のある村の遥か東にある国の歴史の中に、暴君と称される皇帝がいました。
 その皇帝は、為政者としては有能でしたが、臣下には大変厳しく、ある大臣が急ぎの公務のために皇帝の馬車を使ったために、死罪にさせるほどでした。
 そんな皇帝でしたが、身近においた小姓たちには甘いところがありました。
 中でも、お気に入りのピエールスイクという青年は妹想いで、才色兼備で、皇帝のよき話し相手になりました」
(そんな風に紹介されるとちょっと照れちゃいますね)
『まぁ、ピエールスイクの人物紹介をするとそうなるでしょうし、皇帝のお気に入りになるくらいですからね』
《でも、馬車を仕事で乗ったくらいで死刑はキビシー
のだ(||゚Д゚)ヒェ〜〜〜〜〜〜〜!!!》
(たしかに、やりすぎであるはとは思います。
 ただ、皇帝陛下の馬車を無断で使うことは罪であることは間違いありません。
 なぜなら、いくら国のための公務といっても、許可無く皇帝の持ち物を使うことは風紀が乱れるからです)
「う〜ん、納得できるようなできないような」
 たしかに、ムーシコス君の言うこともわかるけど、シニョールピエールスイクの言うこともわかる。
 難しいねムーシコス君。
「そうなんだよね。正しさって、立場とかでかわるものね。
 とりあえず、気になるから読んでみるよ」
《童話の題名に桃の字があるのに、ももの話がなかった
のだ(o゚3゚)》
(そういわれてみればそうですね。
 桃は童話の中に登場しますが、そこまで話題にならなかったのです。
 この桃は私が皇帝にお仕えしたときに植えた桃なのです)
『そうですね。そして、その桃が思いやりの形として表現されているともいえるでしょうね。
 思いやりは必ずしも伝わらないもの。
 暴君と小姓の物語』
 それじゃアルデベルチ。

 さて、ここからは、ホームページ更新情報です。 
 今回は、WRPG、プエルギガス年代記 、 NPCリプレイ を更新しました。
 次に、 小説、4枚の絵画を修正しています。

 次に、エッセイ、マグニチュードπ、家族合流 を追加しました。
 次に、エッセイ、今日は何の日 1月12日 スキーの日を追加しました。
 
 

2012年9月9日

呟き尾形の色の心理学(第126回):2012/9/9追加

エッセイ(クレーマークレーマー):2012/9/9 追加

WRPG(NPCリプレイ):2012/9/9修正

小説(4枚の絵画):2012/9/9 修正

●ホームページ更新情報

 白い時計塔のある村
http://homepage2.nifty.com/SON/
 の更新情報と、コンテンツの紹介です

●9月9日は、世界占いの日
●9月9日の誕生花
うら菊、ハマシオン(花言葉:追憶)
ユウゼンギク(花言葉:さようなら)

 クニークルス:奇妙な物言うウサギ。生徒のはず
「ムーシコス」:音楽の好きな少年。生徒。
『呟き尾形』:メールマガジンの発行者
《めぐたん》:スペシャルゲスト 魔女っ娘。
(チリパーハ):今回のゲスト 
※各台詞は、名前を囲んでいる括弧の人物の台詞です。


昇鶴の舞
http://homepage2.nifty.com/SON/hp_1_1_c.htm
 ボォン ジョルノ、こんにちは。クニークルスです。
「こんにちは。みなさん。ムーシコスです」
『こんにちわ。呟き尾形です』
《なのだ、なのだのめぐたんなのだ\(⌒▽⌒)/》
(老人のチリパーハです)
「あ、おひさしぶりです。
 チリパーハさん・・・あれ・・・
 しばらく会わないうちに、大分お年を・・・」
(ええ、あなた方は、あの時とまったくかわっていませんね)
 まぁ、童話の世界じゃ、童話のお話ごとに時間の流れがちがうんだよね。
《そーなのか (○□○;)》
『そうですね。童話を読み返せばいくらでも時間を遡れますし』
 ああ、言われてみればそうだね。シニョール呟き尾形。
「じゃ、作品の紹介するね。
  むかし、むかし。白い時計搭のある村の遥か東にある国の東の国境にジゥラーヴリという街がありました。
 ジゥラーヴリの領主は若くして父を亡くし、「鶴は恩人だから大事にせよ。そして、民と忠臣に敬意を払え」と遺言を残しました。
 ジゥラーヴリの若い領主は、父を尊敬はしていましたが、”鶴が恩人だから大事にせよ”という遺言には納得できませんでした。
(ジゥラーヴリの若い領主はとても才能のある若人ですが、それだけに、先人の知恵を軽視する傾向があったのでしょうね。
 ですので、私は・・・)
『あ、そこからは、物語を読み進めばわかります』
《きになるのだ( -"-).。o0》
(まぁ、それは、呟き尾形さんがおっしゃる通り、昇鶴の舞を読んでいただいてということで)
「お父さんの鶴が恩人というのは、ちょっと不思議な話になりそうだね」
 たしかに。というか、冒頭にチリパーハが出ていないものね。
 ムーシコス君。
「そうなんだよね。とりあえず、先が気になるから読んでみるよ」
《鶴なのに恩人というのはどうかと思うのだ(*゜0゜) 》
(そのあたりはいろいろ訳があります。
 とだけ、お話しておきましょう。
 ともあれ、今回は、私は、若い領主のお父上が若いころの過ちの話を若い領主におつたえしただけの話です)
『過ちは許すためにあるもの。
 父の遺言を通して語られる、父の真意とは?』
 それじゃアルデベルチ。

 さて、ここからは、ホームページ更新情報です。 
 今回は、WRPG、プエルギガス年代記 、 NPCリプレイ を更新しました。
 次に、 小説、4枚の絵画を修正しています。

 次に、呟き尾形の色の心理学、第126回 国旗と色 6 国旗の赤が象徴するもの 2 を追加しました。
 次に、エッセイ、呟き尾形のクレーマークレーマー トレンドマイクロ特集 トレンドマイクロ社 37 疑心暗鬼な事件後の取り組み を編集しました。
 
 
 

2012年9月2日

 

呟き尾形の哲学講座(第142回):2012/9/2 追加

エッセイ(今日は何の日 ):2012/9/2 追加

エッセイ(マグニチュードπ):2012/9/2 追加

小説(4枚の絵画):2012/9/2 修正

WRPG(NPCリプレイ):2012/7/1 修正

●ホームページ更新情報

 白い時計塔のある村
http://homepage2.nifty.com/SON/
 の更新情報と、コンテンツの紹介です

●9月2日は、宝くじの日
●9月2日の誕生花
つるコベア(花言葉:変転 うわさ)
ベロニカ(花言葉:ほほえみをもって)
クジャクソウ(花言葉:可憐)

 クニークルス:奇妙な物言うウサギ。生徒のはず
「ムーシコス」:音楽の好きな少年。生徒。
『呟き尾形』:メールマガジンの発行者
《めぐたん》:スペシャルゲスト 魔女っ娘。
(プリミエール):今回のゲスト 
※各台詞は、名前を囲んでいる括弧の人物の台詞です。


蟻国の宰相
http://homepage2.nifty.com/SON/hp_1_1_b.htm 

 ボォン ジョルノ、こんにちは。クニークルスです。
「こんにちは。みなさん。ムーシコスです」
『こんにちわ。呟き尾形です』
《なのだ、なのだのめぐたんなのだ\(⌒▽⌒)/》
(蟻国の宰相のプリミエールです)
「こんにちは、宰相さん」
(こんにちは)
 プリミエールは、蟻の国の宰相にスカウトされたんだよね。
《サイショウ? 一番小さいのか?(○□○;)》
『蟻国の宰相は、政治をテーマにした童話です』
 童話と政治ってなんだかミスマッチじゃない?
 シニョール呟き尾形。
「たしかにあんまりみないよね。
 じゃ、作品の紹介するね。
  昔々、白い時計搭のある村の遥か東にある国に、政治家を目指すプリミエールという、若者がおりました。プリミエールが縁側で勉強に一息入れていると、地を這う蟻の行列を見つけました。プリミエールは、真上にある太陽が少しだけ傾くまで一眠りすることにしました。
「プリミエール様。私はチノーヴェニクと申します。蟻国の宰相になってくださいまし。実は、蟻国は国が始まって以来の大嵐に見舞われました。そこで、増税した上に、国土回復のために、民に強制労働をさせようと、王に進言したのです。すると他の者が、あなた様の意見を聞くべきだというのです」。
(チノーヴェニクが来た時は、びっくりしました。
 この後、私は・・・)
『おっと、プリミエールがどうしたのかは、物語を読み進めばわかります』
《きになるのだ( -"-).。o0》
(まぁ、それは、蟻国の宰相を読んでいただいてということで)
「それにしても、童話にしては異色な内容だね」
 それもそうだね。
 ムーシコス君。
「きっと、童話は子供のもので、政治は大人のものっていう思い込みがあるからかな」
《せいじはむずかしーのだ。でも、そんなこといって、実は王子様とお姫様のお話だったりして(σ▽σ)!! 》
(ちがいます)
『まぁ、たしかにちょっとかわった内容なのは確かですね。
 どんな展開になるかは、読んでみてのお楽しみということで。
 政治というのは難しいという先入観はあるでしょうが、そうやって政治を敬遠してしまっては良い国にはなりません。
 いつの世でもどんな政治制度でも国の基礎は、国民ですからね。
 それをしっかり自覚すると、そんなに難しくはないのです』
 それじゃアルデベルチ。

 さて、ここからは、ホームページ更新情報です。 
 今回は、WRPG、プエルギガス年代記 、 NPCリプレイ を更新しました。
 次に、 小説、4枚の絵画を修正しています。

 次に、呟き尾形の哲学講座、第142回 中世哲学 ルネッサンスの人文思想 マキャベリのまとめ を追加しました。
 次に、エッセイ、今日は何の日 1月11日 鏡開き を追加しました。
 次に、エッセイ、マグニチュードπ 震災で炎上するコンビナートを追加しました。
WRPG(NPCリプレイ):2012/7/1 修正

 

2012年8月26日

 

占いを非科学的だと思われる方へ(第128回 ):2012/8/26 追加

小説(4枚の絵画):2012/8/26 修正

WRPG(NPCリプレイ):2012/8/26 修正

●ホームページ更新情報

 白い時計塔のある村
http://homepage2.nifty.com/SON/
 の更新情報と、コンテンツの紹介です

●8月26日は、レインボーブリッジの日


●8月26日の誕生花
こきんばいざさ(花言葉:光を求める)
ムギワラギク(花言葉:いつも覚えておいて)
クジャクソウ(花言葉:可憐)

 クニークルス:奇妙な物言うウサギ。生徒のはず
「ムーシコス」:音楽の好きな少年。生徒。
『呟き尾形』:メールマガジンの発行者
《めぐたん》:スペシャルゲスト 魔女っ娘。
(ローシャチ):今回のゲスト 
※各台詞は、名前を囲んでいる括弧の人物の台詞です。


番馬(つがい馬)
http://homepage2.nifty.com/SON/hp_1_1_a.htm 

 

 ボォン ジョルノ、こんにちは。クニークルスです。
「こんにちは。みなさん。ムーシコスです」
『こんにちわ。呟き尾形です』
《なのだ、なのだのめぐたんなのだ\(⌒▽⌒)/》
(兵士のローシャチだ。乗馬が得意だ)
「こんにちは、兵士さん」
(こんにちは)
 ローシャチは、乗馬も得意だけど、国境の砦でも一番つよいんだよね。ローシャチ。
《強いヘーシ。ろーしゃちすごいO(≧∇≦)O》
『番馬は、乗馬も上手だし、砦で一番強い、みんなのあこがれの兵士のローシャチでも、恋には不器用ところが描かれているお話です』
 ローシャチは、好きな女性がいるんだよね。
「ローシャチが好きな女性って、カブイーラでしょ。
 冒頭に書いてあるものね
 紹介するね。
  むかし、むかし。白い時計搭のある村の遥か東にある国の国境の砦に、ローシャチという、乗馬に優れ、砦で一番強い兵士がおりました。
 ローシャチはそろそろ、妻を娶る年頃ですが、なかなか結婚しようとはしません。実は、ローシャチ。好きな女性がいるのです。馬屋で馬小屋の番をしているカブイーラという器量の良い誰にでも愛想の良い女です。
 ローシャチはカブイーラを夜の食事に何度か誘いましたが、そのたびに、いろいろな理由をつけて断られていましたので、ローシャチはカブイーラに嫌われていると思っていました。。 
(カブイーラは、みんなに愛そうがいいけれど、私にだけは愛そうがわるいんだ。きっと、カブイーラは・・・)
『おっと、二人がお互いどう思っているのかは、物語を読み進めばわかります』
《おお、ラブコメ童話だな(☆0☆)♪》
(いや、そんなわけでも・・・)
「くわしくは、番馬をよんでから、ってことかな」
 それもそうだね。
 ムーシコス君。
「さっそく、番馬読まなくちゃ」
《ラブコメ童話なら、きっとライバルが登場して(*^m^*) ニシシ》
(だから、そうじゃなくて)
『まぁ、どんな展開になるかは、読んでみてのお楽しみということで。
 砦で一番強い強いローシャチですら、色恋沙汰になると素直になれずに、臆病になって、しどろもどろしてしまうものです。でも、まずは、自分に素直になることが』
 それじゃアルデベルチ。




 さて、ここからは、ホームページ更新情報です。 
 今回は、WRPG、プエルギガス年代記 、 NPCリプレイ を更新しました。
 次に、 小説、4枚の絵画を修正しています。

 次に、占いを非科学的だと思われる方へ、メールマガジン 占いが非科学的だと思われる方へ ブラックボックス 複雑系1 を追加しました。
 
 


 




2012年8月19日


エッセイ(マグニチュードπ):2012/8/19追加

小説を書こう!(第137回 ):2012/8/19 追加

エッセイ(今日は何の日 ):2012/8/19 追加

WRPG(NPCリプレイ):2012/8/19 追加

小説(4枚の絵画):2012/8/19 修正

●ホームページ更新情報

 白い時計塔のある村
http://homepage2.nifty.com/SON/
 の更新情報と、コンテンツの紹介です

●8月19日は、俳句の日
●8月19日の誕生花
すいせんのう(花言葉:誠実)
キンミズヒキ(花言葉:感謝)

 クニークルス:奇妙な物言うウサギ。生徒のはず
「ムーシコス」:音楽の好きな少年。生徒。
『呟き尾形』:メールマガジンの発行者
《めぐたん》:スペシャルゲスト 魔女っ娘。
(チリパーハ):今回のゲスト 
※各台詞は、名前を囲んでいる括弧の人物の台詞です。


欲張りな蝶
http://homepage2.nifty.com/SON/hp_1_1_9.htm
 

 ボォン ジョルノ、こんにちは。クニークルスです。
「こんにちは。みなさん。ムーシコスです」
『こんにちわ。呟き尾形です』
《なのだ、なのだのめぐたんなのだ\(⌒▽⌒)/》
(盗賊のクーカルカだ)
「わ、盗賊さんなの?」
(そうさ。こう見えても名泥棒さ)
 名泥棒というわりには、つかまってしまっているんじゃない。クーカルカ。
《つかまるメードロボー。メードロボー(。・w・。 ) ププッ》
『欲張りな蝶は、盗人が主人公という、ちょっとめずらしいお話です』
 自分で名泥棒っていうくらいだから、悪人だものね。悪人が主人公って確かに、あまりきかないね。
「じゃぁ、僕が冒頭を紹介するね。
 むかし、むかし、白い時計搭のはるか東にある歴史ある国に、バーバチカ
と呼ばれる蝶の仙人がおりました。
 バーバチカが道端にけなげに咲く黄色い花の上に止まって羽を休めている
と、ものすごい勢いで走ってくる若者が降りました。
 若者は小脇に小荷物を抱えており、後ろから槍を持った兵士が鬼のような剣
幕で若者を追っているのです。
「まてー、どろぼー」
「誰が待つかい。このクーカルカ様に追いつけるもんなら・・・わ、あー」
 スッテンコロリン、ドンゴロドンゴコ。
 クーカルカはバーバチカが止まる小さな花を踏み潰しそうになり、よけようとし
たのですが、足を踏み外し手転んでしまったのです。 
(そこで止めるなよ。俺が間抜けにしか聞こえないじゃないか!)
『クーカルカは、このままつかまってしまいます』
《悪人盗賊がつかまって、めでたしめでたし!(*^ε^*)o♪》
(んなわけねぇだろ)
「でも、つかまったらおわりだよ、普通」
 ま、冒頭でつかまって、そこからいろいろあるんだろうね。
 ムーシコス君。
「そうだけど、どんな風になるか予想がつかないね」
《悪人盗賊は、領主さまが打ち首で、盗んだ財産はもどってきて
めでたしめでたしできまりなのだ(* ̄▽ ̄*)》
(あのなぁ、そんなはなし面白くもなんともないだろうに。
 発想が貧弱だぞ、おまえら)
『まぁ、どんな展開になるかは、読んでみてのお楽しみということで。
 あれもいい、これもいいとなってみたいものはたくさんあるでしょうが、なれるものはたった一つです。何がベストかは、なかなかわかりませんが、案外、今の自分の選んだものが一番かもしれません』
 それじゃアルデベルチ。。


 さて、ここからは、ホームページ更新情報です。 
 今回は、WRPG、プエルギガス年代記 、 NPCリプレイ を更新しました。
 次に、 小説、4枚の絵画を修正しています。

 次に、小説を書こう!、第136回発想技法 理想設定型 ワークデザイン法 3 を追加しました。
 次に、エッセイ マグニチュードπ 混乱の中にも生まれつつある秩序 を追加しました。
 次に、エッセイ 今日は何の日 110番の日 を追加しました。
 
 

 

2012年8月12日

呟き尾形の色の心理学(第125回):2012/8/12追加

WRPG(NPCリプレイ):2012/8/12修正

小説(4枚の絵画):2012/8/12 修正

●ホームページ更新情報

 白い時計塔のある村
http://homepage2.nifty.com/SON/
 の更新情報と、コンテンツの紹介です

●8月12日は、日中平和友好条約調印の日
●8月12日の誕生花
もくせい草(花言葉:魅力)
グロリオーサ(花言葉:華麗な転身)
キョウチクトウ(花言葉:危険・注意)

 クニークルス:奇妙な物言うウサギ。生徒のはず
「ムーシコス」:音楽の好きな少年。生徒。
『呟き尾形』:メールマガジンの発行者
《めぐたん》:スペシャルゲスト 魔女っ娘。
(チリパーハ):今回のゲスト 
※各台詞は、名前を囲んでいる括弧の人物の台詞です。


小鳥と鼠と騎士
http://homepage2.nifty.com/SON/hp_1_1_8.htm
 

 ボォン ジョルノ、こんにちは。クニークルスです。
「こんにちは。みなさん。ムーシコスです」
『こんにちわ。呟き尾形です』
《なのだ、なのだのめぐたんなのだ\(⌒▽⌒)/》
(っけ、口の悪い鼠だ)
「名前は無いの?」
(ふん、そうさ。名前は付けられていないからな。
 作者も所詮、人間さ)
 ほんと、口が悪い鼠だね。
《鼠のくせに口が悪いのだヽ(。゚`Д´゚。)ノ》
『小鳥と鼠と騎士のテーマでは、鼠にあらためて名前をつけるよりも、口の悪い鼠とした方がテーマにそっていたので個別の名前はつけていません』
 まぁ、僕らは名前があるけど、口の悪い鼠にはないってことだね・・・・って、いたいじゃないか、口の悪い鼠。
「まぁ、まぁ。えっと、じゃぁ、僕が冒頭を紹介するね。
 ある街の真ん中に、人の大きさぐらいの騎乗する騎士の像がありました。騎士はまるで、お姫さまをさらう悪い魔法使いの手下の悪魔のような鎧を着ていました。
 でも、この騎士の像は、恐ろしい姿形とは裏腹に、昔は7つの美徳を持つ騎士を祭ったものだったのです。
 剣には信仰を表す十字架がはめられ、その肩には希望を表す翼を持つ小鳥がちょこんと乗せられ、胸当てには慈愛を表す炎のように真赤なルビーがはめられ、盾には堅信を表す獅子が彫られ、白馬の鞍には節制を表す2つの壺が下げられており、その手には正義を象徴する天秤と鏡がありました。
 騎士は毎日町の人々を見守っていましたが、残念なことにこの町に住む人はそれぞれ不幸を抱えていました。その為、皆が皆自分のことばかり考え、誰も騎士の像など見る者はいませんでした。
(ほら、人間って薄情だろ)
『小鳥と鼠と騎士は、歌の好きな小鳥と口の悪いネズミと7つの美徳を持つ騎士の物語で、7つの美徳を持つ騎士が祭られた像が、街の人を幸せにするために、徳を与え続けた物語です』
《ふ〜ん、これまでの童話とちょっと雰囲気が違うって感じだ
な(*・o・)キョトン》
(まぁ、俺様がでているからな)
「口が悪い上に、傲慢だ」
 ま、そういうやくどろこなんだろうね。ムーシコス君。
「たしかにそうかも」
《で、騎士はドラゴンと戦うのか?ψ(`∇´)ψ うきょきょきょ》
(んなわけねぇだろ。だいたい、いままでの話でドラゴンなんかでてねーだろに。
 発想が貧困な上に、妄想みてんじゃねぇよ)
『まぁ、めぐたんも、読んでみてのお楽しみということで。
 道徳が軽視されるご時勢ですが、道徳を守らないということが大きな損失だということを、童話を通して考えていただければ幸いです。 』
 それじゃアルデベルチ。。


 さて、ここからは、ホームページ更新情報です。 
 今回は、WRPG、プエルギガス年代記 、 NPCリプレイ を更新しました。
 次に、 小説、4枚の絵画を修正しています。

 次に、呟き尾形の色の心理学、第125回 国旗と色 5 国旗の中の赤を追加しました。

2012年8月5日

 

2012/8/5 更新分

呟き尾形の哲学講座(第141回):2012/8/5 追加

エッセイ(今日は何の日 ):2012/8/5 追加

小説(4枚の絵画):2012/7/1 修正

WRPG(NPCリプレイ):2012/7/1 修正

●ホームページ更新情報

 白い時計塔のある村
http://homepage2.nifty.com/SON/
 の更新情報と、コンテンツの紹介です

●8月5日は、タクシーの日
●8月5日の誕生花
エリカ(花言葉:孤独)
コギク(花言葉:純情)

 クニークルス:奇妙な物言うウサギ。生徒のはず
「ムーシコス」:音楽の好きな少年。生徒。
『呟き尾形』:メールマガジンの発行者
《めぐたん》:スペシャルゲスト 魔女っ娘。
(チリパーハ):今回のゲスト 
※各台詞は、名前を囲んでいる括弧の人物の台詞です。


ウミガメ仙人、リクガメ仙人
http://homepage2.nifty.com/SON/hp_1_1_7.htm
 

 ボォン ジョルノ、こんにちは。クニークルスです。
「こんにちは。みなさん。ムーシコスです」
『こんにちわ。呟き尾形です』
《なのだ、なのだのめぐたんなのだ\(⌒▽⌒)/》
(役人のチリパーハです)
「わ、なんかまじめそう」
(いえ、皇帝の命令に忠実であることは当たり前です)
 なんだか、役人、って感じだね。
《役人、ヤクニン、きまじめ君o(>▽<)o ウキャキャウキャキャ》
『チリパーハは、皇帝に使える役人です』
 じゃぁ、意外と偉い役人さんだね。
「えっと、じゃぁ、僕が冒頭を紹介するね。
 むかし、むかし、白い時計搭のはるか東にある歴史ある国にリクガメ仙人とウミガメ仙人という、仙人がおりました。リクガメ仙人とウミガメ仙人は、世界ができる時と一緒に生まれ、知らない事はないと言われるほど、たくさんのことを知っていました。
 東の国の皇帝は、チリパーハという役人に、どちらかの仙人を相談役につけたい。と言いました。チリパーハは皇帝の命令を受けました。
(これは、大変な仕事でしたが、非常に充実した仕事でした)
『チリパーハは、さっそくリクガメ仙人に会いにいきました』
《わかった、実はリクガメ仙人は悪の組織の幹部でリクガメ仙人
と戦うんだな⊂((〃 ̄ー ̄〃))⊃ ふふふ》
(そんなわけありません。リクガメ仙人は立派な方です)
「わわ、めぐたんのボケにまじめにうけとった」
 ま、根がまじめってことだね。
「たしかにそうかも」
《じゃぁ、リクガメ仙人を仲間に入れられたのか?( ̄へ ̄?)
 ア、ワカッタ。っ*゜∀゜)φ
 そんでもって、リクガメ仙人が、仲間になって、
魔王を倒すとか、(゚∇゚〃)ウォー!! 》
(なんだか、私をゲームの主人公だと勘違いしていますね)
『まぁ、めぐたんも、読んでみれば、間違いだってわかりますよ。
 皇帝の勅命で、仙人を家臣にしようとした使者の物語です。
 仙人の禅問答のような回答は一体何を意味するのか・・・。
 経験から得るものはなにものにも変えがたいものです。
 楽をして早く着くより、自分の足で歩く事の方がたくさんのものが得られると思いますが、童話を通して考えていただければ幸いです。 』
 それじゃアルデベルチ。。


 さて、ここからは、ホームページ更新情報です。 
 今回は、WRPG、プエルギガス年代記 、 NPCリプレイ を更新しました。
 次に、 小説、4枚の絵画を修正しています。

 次に、呟き尾形の哲学講座、第141回 中世哲学 ルネッサンスの人文思想 君主論追加しました。
 次に、エッセイ 今日は何の日、1月9日 とんちの日を追加しました。
 
WRPG(NPCリプレイ):2012/7/1 修正

2012年7月29日

占いを非科学的だと思われる方へ(第127回 ):2012/7/29 追加

エッセイ(マグニチュードπ):2012/7/29追加

エッセイ(今日は何の日 ):2012/7/29 追加


小説(4枚の絵画):2012/7/29 修正

WRPG(NPCリプレイ):2012/7/29 修正

 ●ホームページ更新情報

 白い時計塔のある村
http://homepage2.nifty.com/SON/
 の更新情報と、コンテンツの紹介です

●7月29日は、凱旋門の日
●7月29日の誕生花
さぼてん(花言葉:燃える心、情熱)
ハマナス(花言葉:かなしい美しさ)

 クニークルス:奇妙な物言うウサギ。生徒のはず
「ムーシコス」:音楽の好きな少年。生徒。
『呟き尾形』:メールマガジンの発行者
《めぐたん》:スペシャルゲスト 魔女っ娘。
(白色仙人、黒仙人、灰色仙人):今回のゲスト 
※各台詞は、名前を囲んでいる括弧の人物の台詞です。


5つの竜
http://homepage2.nifty.com/SON/hp_1_1_6.htm
 
 ボォン ジョルノ、こんにちは。クニークルスです。
「こんにちは。みなさん。ムーシコスです」
『こんにちわ。呟き尾形です』
《なのだ、なのだのめぐたんなのだ\(⌒▽⌒)/》
(((((5つの竜です)))))
「おお、竜が5体も、しかもハモッてるよ」
(((((われわれは、ユース様につかえております)))))
 神様の使いってことね。
《青、赤、黄色、白、黒の竜で、カラフルなの
だo(>▽<)o ウキャキャウキャキャ》
『5竜は、太陽神ユースに仕え、それぞれ、5行における、5色をつかさどっています』
 五行思想ってことね。
「えっと、じゃぁ、僕が冒頭を紹介するね。
 昔々、白い時計塔のある村ができるずっと前のお話です。
 太陽を年中背負って大地に太陽の恵みを与えるユースという神様がおりました。ユースは休まず毎日朝になると太陽を昼時までに空の天井まで運び、夕暮れまでに地平線まで届ける仕事をしていました。そんな、ユースの周りには5つの竜を従えていました。
 5つの竜は、それぞれうろこの色が違い、青、赤、黄、白、黒と5つの色でした。竜達はその色で互いを呼び合うことにしています。
(((((そう、われらは、ユース様の名のもとに協力し合う存在)))))
『でも、5つの竜の童話の中では、ひょんなことで対立してしまいます』
《な、なにがあったのだΣ(〃0〃)ま゛》
(((((なんとも、はずかしい)))))
「神様の使いだけあって、なんか素直だよ」
 ま、神様の使いで、ひねくれていたら、神様のメッセージのつたえられないんじゃない。
「それもそうだね」
《それで、なんで対立するのだ?o(@.@)o 
 どうやって、仲直りするのだ・・・(;¬_¬)》
(((((それは・・・・)))))
『わわ、それは、読んでからのお楽しみ。
 中国にある五行説という考え方をモチーフにした童話です。
 五行説は、万物は、木、火、土、金、水という五つの基本物質で出来ているという考え方です。5つの竜は、この五行説を絡めて創作した童話です。
 五行説を呟き尾形風に再構築してみた童話です。』
 それじゃアルデベルチ。。


 さて、ここからは、ホームページ更新情報です。 
 今回は、WRPG、プエルギガス年代記 、 NPCリプレイ を更新しました。
 次に、 小説、4枚の絵画を修正しています。

 次に、占いが非科学的だと思われる方へ、メールマガジン 占いを非科学的だと思われる方へ 第127回 占星学におけるブラックボックスを追加しました。
 次に、エッセイ、マグニチュードπ 乾く心 を追加しました。
 次に、エッセイ 今日は何の日、1月8日 平成スタートの日を追加しました。

2012年7月15日

小説を書こう!(第136回 ):2012/7/15 追加

エッセイ(今日は何の日 ):2012/7/15 追加

WRPG(NPCリプレイ):2012/7/15 追加

小説(4枚の絵画):2012/7/15 修正



 ●ホームページ更新情報

 白い時計塔のある村
http://homepage2.nifty.com/SON/
 の更新情報と、コンテンツの紹介です

●7月15日は、ファミコンの日

●7月15日の誕生花
ばら(花言葉:あいらしい)
インペリアリス(花言葉:人を喜ばせる)
オーストリアローズ(花言葉:優美)

 クニークルス:奇妙な物言うウサギ。生徒のはず
「ムーシコス」:音楽の好きな少年。生徒。
『呟き尾形』:メールマガジンの発行者
《めぐたん》:スペシャルゲスト 魔女っ娘。
(白色仙人、黒仙人、灰色仙人):今回のゲスト 
※各台詞は、名前を囲んでいる括弧の人物の台詞です。


二人の薪取り
http://homepage2.nifty.com/SON/hp_1_1_5.htm
 

 ボォン ジョルノ、こんにちは。クニークルスです。
「こんにちは。みなさん。ムーシコスです」
『こんにちわ。呟き尾形です』
《なのだ、なのだのめぐたんなのだ\(⌒▽⌒)/》
(ケタケタケタ ミチターニだよ)
「わ、角がはえている。ミチターニは鬼さんなの?」
(ケタケタケタ 鬼っていうか、夢魔だね)
 にたようなものだね。
《ちがいがわからないのだ( ̄ε ̄;)》
『まぁ、夢魔というのは、人の夢にいたずらや、悪さをする魔物みたいなものですね』
 鬼はいたずら好きだから、その点は同じだね。
「えっと、じゃぁ、僕が冒頭を紹介するね。
 昔々、白い時計塔のある村のはるか東の歴史のある国のある村のお話しです。
 その村にはスピーチカというまじめですが、忘れっぽい薪取りと、アリエーニという不真面目ですが、物覚えの良い薪取りがおりました。
 スピーチカは、毎日、毎日、夜明けとともに山に出て、薪を拾って、お天道様が登る頃に町の人に薪を売りに山を降たのです。  ある日、スピーチカは鹿を狩る夢を見ました。その事を嫁に言うと、「そんな夢の事よりも、さっさと薪を取ってきておくれ」と言われるばかりでした。。
(ケタケタケタ、なんとも、退屈なおことだよ。スピーチカは)
『だから、ミチターニは、スピーチカに夢を見させたんだね』
《悪い奴なのだ(#`ε´#)プンスカ》
(おっと、夢魔はそういう存在だからね)
「うわ、開き直った」
 ま、夢魔は人に悪夢を見させてなんぼだろうし、そうじゃなきゃ、夢魔なんていわれないだろうしね。
「それもそうだね」
《それで、どんな話なのだ?
 スピーチカが不幸になるのはいやなのだ(´0`) =3》
(それは、読み手の判断しだいかな)
『中国の故事、蕉鹿の夢をモチーフにした童話です。
 蕉鹿の夢とは、人生における得喪得失は、夢のようにはかない事を語る故事ですが、この故事を呟き尾形風に再構築してみた童話です。』
 それじゃアルデベルチ。

2012年7月8日

 

呟き尾形の色の心理学(第124回):2012/7/8追加

呟き堂:2012/7/8追加

WRPG(NPCリプレイ):2012/5/27修正

小説(4枚の絵画):2012/7/8 修正

●廃藩置県の日

 7月14日は廃藩置県の日です。

 都道府県の違いですが、まず、都道府県の中で北海道が1つだけの道ですが、これは、歴史的なものだそうです。
 もともと、府県は、廃藩置県つまり、江戸幕藩体制の「藩」を明治政府の直轄する地方機関である「県」「府」に置き換えたものです。
 この廃藩置県の当時、北海道は蝦夷地と呼ばれ、
江戸幕府の支配は及んでおらず、藩もなかったため新しい一つの地方機関で管轄することになりそれを「北海道」と命名したそうです。
 北海道の名の由来は、奈良時代から平安時代にかけて、五畿七道という行政区画がありその中に東海道、南海道、西海道があったのを参考にしたようです。
 さて、廃藩置県の当初は、東京都も府でした。
 つまり、廃藩置県の時は、道府県だったわけです。
 この時、府と県の違いは何かと言われれば、重要な役所の有無だったそうです。
 府という言葉は、日本古来から、「役所」の意味で使われてきました。そこで明治政府にとって特に重要な東京・大阪・京都だけは「府」とし、 他は「県」と呼ぶことになったようです。
 さて、県ですが、県は、訓読みでは「あがた」と読み、「府」に対して「地方」を意味する言葉です。
 戦前は「都」がなく、東京も「府」でした。
 東京都は太平洋戦争中の1943年に東京市と東京府の機能を統合して出来ました。道府県と違いは、この機能統合の時にうまれたの特別区”の存在です。
 いわゆる東京23区のことで、都だけに認められています。
 道府県は、広域的に対応すべきとされる上下水道や消防、都区の財源配分など一定の権限を区ではなく都が握っているなどの違いがあります。
 もし、東京都が都でなく、府のままであったとすれば、東京23区は、東京市となり、いわゆる政令指定都市になってしまいま、東京都も東京府とになります。これにより、政令指定都市と府の二重行政になってしまいますが、東京都が都であることから、都が強い権限をもち、一元的な行政が行われることになっています。


 さて、ここからは、ホームページ更新情報です。 
 今回は、WRPG、プエルギガス年代記 、 NPCリプレイ を更新しました。
 次に、 小説、4枚の絵画を修正しています。

 次に、呟き尾形の色の心理学、第124回 国旗と色 4 国旗の色の割合を追加しました。
 次に、呟き堂、呟き堂blog板、仮面ライダー 電王 DVD を追加しました。

 

2012年7月1日

呟き尾形の哲学講座(第140回):2012/7/1 追加

小説(4枚の絵画):2012/7/1 修正

WRPG(NPCリプレイ):2012/7/1 修正

●ホームページ更新情報

 白い時計塔のある村
http://homepage2.nifty.com/SON/
 の更新情報と、コンテンツの紹介です

●7月1日は、童謡の日

●7月1日の誕生花
マツバギク(花言葉 怠惰)
ポピー(花言葉:忘却のかなた)

 クニークルス:奇妙な物言うウサギ。生徒のはず
「ムーシコス」:音楽の好きな少年。生徒。
『呟き尾形』:メールマガジンの発行者
《めぐたん》:スペシャルゲスト 魔女っ娘。
(白色仙人、黒仙人、灰色仙人):今回のゲスト 
※各台詞は、名前を囲んでいる括弧の人物の台詞です。


黒い牝牛、白い子牛を産む
http://homepage2.nifty.com/SON/hp_1_1_4.htm
 

 ボォン ジョルノ、こんにちは。クニークルスです。
「こんにちは。みなさん。ムーシコスです」
『こんにちわ。呟き尾形です』
《なのだ、なのだのめぐたんなのだ\(⌒▽⌒)/》
(灰色の仙人かもしれんよ)
「え? 灰色の仙人なの? 違う仙人なの?」
(それは、最後にならないとわからんよ)
 なんかめんどくさいなぁ。
《ドーカンなのだ(`曲´#) 》
『まぁ、黒い牝牛、白い子牛を産むと言う物語は、
2人の親子と3人の仙人を通して語られる
人生万事塞翁が馬だから、灰色仙人はそんなことを
いうんですね』
 う〜ん、はっきりしなくてストレスがたまるね。
「えっと、じゃぁ、僕が冒頭を紹介するね。
 昔々、白い時計塔のある村のはるか東にある絹の
国の山奥に白い仙人、黒い仙人、灰色の仙人の3人
の仙人がおりました。
 ある日、白い仙人のところに白い牛を連れた親子が
やってきました。父親の名前をブイーク、息子の名前
をチリオーナクと言いました。
(うむ。吉凶は事が終わらなければわからんよ)
ある日、白い仙人のところに、白い牛を連れた親子が
やってきました。』
《でも、今日来ているのは、灰色じゃないか?(*゜0゜)!!》
(そうかもしれないな)
「うわ、もどかしいなぁ」
 ま、この灰色仙人の言葉が物語を象徴していると
いえるかもね。
「それもそうだね」
《なんか、読むのがきがひけるのだ(’−’)。o0う〜ん》
(それなら、読まなければよかろう。
 だが、後悔するかもしれんがな)
『夢の壷と同じく、短編の童話です。これが、きっかけで
短編の童話を書きつづける羽目になりました(*^0^*)
 まぁ、黒牛白とくを産むという中国故事をモチーフにし
て、それを分解して童話として再構築すると言う手法を
とってみたわけです。
 もちろん、夢の壷の同じ手法を用いたのですが、夢の
壷の場合は暗中模索で作ったので、最初からその手法
と言う形ではなく、なかば、プロトタイプ的な意味合いで
造りました。
 その経験を基に、最初からその手法でやってみたのが、
この作品です』
 それじゃアルデベルチ。

 

2012年6月24

占いを非科学的だと思われる方へ(第126回 ):2012/6/24 追加

呟き尾形の哲学手記(ポジティブシンキング):2012/6/24 追加

エッセイ(マグニチュードπ):2012/6/24追加

WRPG(NPCリプレイ):2012/6/24 追加

小説(4枚の絵画):2012/6/24 修正

 

●ホームページ更新情報

 白い時計塔のある村
http://homepage2.nifty.com/SON/
 の更新情報と、コンテンツの紹介です

●6月24日は、UFOの日

●6月24日の誕生花
バーベナ(花言葉 家族の和合)
ジャコウソウ(花言葉:悲しみ)

 クニークルス:奇妙な物言うウサギ。生徒のはず
「ムーシコス」:音楽の好きな少年。生徒。
『呟き尾形』:メールマガジンの発行者
《めぐたん》:スペシャルゲスト 魔女っ娘。
(ジラーニィ):今回のゲスト 
※各台詞は、名前を囲んでいる括弧の人物の台詞です。


夢の壺
http://homepage2.nifty.com/SON/hp_1_1_3.htm
 

 ボォン ジョルノ、こんにちは。クニークルスです。
「こんにちは。みなさん。ムーシコスです」
『こんにちわ。呟き尾形です』
《なのだ、なのだのめぐたんなのだ\(⌒▽⌒)/》
(うむ。ジラーニィだ)
「うわ、なんかえらそう」
(ふん、偉さなんてもっている金の量できまるからな)
 まぁ、とりあえず、今回紹介するのは、夢の壺だったね。
《おお、夢のツボなんて、すごいマッサージなのだ
◎(^0^)◎ 》
『それは、お灸やハリの治療で効果のある、人体の定まった位置のことで、夢の壺は陶器とかの容器のことなんだけどなぁ』
 細かいことを気にすると、夢の壺の紹介ができなくなるよ。
「えっと、じゃぁ、僕が紹介するね。
 昔々、白い時計塔のある村のはるか東にある歴史のある国に、ジラーニィという欲の深い大金持ちがいて、その大金持ちは、たくさんの召使いを雇っていたけど、ケチだから、安いお金で召使い達をこきつかっていたんだよね。

召使いの中で一番年をとっている召使いは、動かない手足を無理矢理使って畑仕事をしていたある日、1匹の野鼠を捕まえました。
 その野鼠はただの野鼠ではなく、人の言葉をしゃべるのでした。」
(欲深はよけいだし、雇い主の自由だ。金持ちはえらいんだからな)
『 召使いの中で一番年をとっている召使いは、動かない手足を無理矢理使って畑仕事をしていたある日、1匹の野鼠を捕まえました。
 その野鼠はただの野鼠ではなく、人の言葉をしゃべるのでした』
《それで、野鼠がにくたらしいこいつを懲らしめるにちがいない(σ・ω・)σ》
(ふん、野鼠ごときにやられるわけがないだろうが、金持ちだから、見張りもやとっているんだからな)
「でも、その見張りも安く雇っているんでしょ」
 ま、どんなふうに、ジラーニィが懲らしめられるかは、読んでからのお楽しみ。
「それもそうだね」
《よし、読むのだ
ぃぇ━━━━━ヽ(*゚Д゚)人(゚Д゚*)ノ━━━━ぃ 》
(・・・主役はわしだぞ・・・)
『ムーシコスのバイオリンとナイチンゲールの恋を書き上げた私。
 童話の難しさに試行錯誤して、次回作を考え、テーマもアニマとアニムスの成長なんてテーマを掲げて、アリクイスとカレネという作品に手をかけました。
 私にとって難しいテーマなだけに、未だに未完です。
 で、逆に開き直って、短編で書いて見ようということで、書き上げたのが夢の壷です。
 テスト的な意味合いもあり、多少、作者のアイロニーを入れてみました。
 なので、テーマというものは具体的に無く、物語の中のカラクリを楽しんで欲しいなと思っています』
 それじゃアルデベルチ。

夢の壺
http://homepage2.nifty.com/SON/hp_1_1_3.htm

 


 さて、ここからは、ホームページ更新情報です。 
 今回は、WRPG、プエルギガス年代記 、 NPCリプレイ を更新しました。
 次に、 小説、4枚の絵画を修正しています。

 次に、占いを非科学的だと思われる方へ、メールマガジン 占いが非科学的だと思われる方へ 第126回、ブラックボックスについて、を追加しました。
 次に、呟き尾形の哲学手記、呟き尾形の哲学手記 4、哲学手記第30回〜39回、ポジティブシンキング3を追加しました。
 エッセイ、マグニチュードπ、冷静になれ、を追加しました。。

 

2012年6月17日

 

エッセイ(今日は何の日 ):2012/6/17 追加


小説(4枚の絵画):2012/6/17 修正

WRPG(NPCリプレイ):2012/6/17 修正

●慰霊の日
 6月23日は、慰霊の日です。
 慰霊の日は、沖縄県が制定している記念日です。
 1945年64月23日、牛島満大将らが自決し、第二次大戦の沖縄における組織的戦闘が終結しました。
 これにちなみ、終戦後の1961年、アメリカ施政下の沖縄で、日本の国民の祝日に相当する「住民の祝祭日」の一つとして定められました。
 80日にもおよぶ地上戦で、住民を中心におよそ20万人もの犠牲者を出したと言われています。
 その後、1972年に、沖縄は返還され、沖縄復帰後は休日としての法的根拠がなくなくなりましたが、1991年に沖縄県の条例で休日と定められました。
 また、沖縄戦終結の日は6月22日とする説もあり、制定当初から1965年までは6月22日が「慰霊の日」とされていたそうです。

 慰霊の日には、沖縄戦での20万人以上の犠牲者をはじめ、海上、海外で亡くなった戦没者の冥福と世界の恒久平和を願い、糸満市摩文仁の平和祈念公園では毎年沖縄全戦没者追悼式が行われます。
 

 最高司令官が自決したことにより、日本軍は解体、事実上の組織戦は終了しました。
 しかし、事実上の組織戦は終了は、悲劇の終わりではなく、むしろここからが悲惨を極めました。
 それは、守ってもらえるはずの軍は解体され、戦場に放り出された住民たちは、逃げ場もなく、当時、鬼畜米英と教え込まれ、捕虜になったら何をされるか分からないと言われていたため、捕虜になることを 恐れ、投降し捕虜になることもできませんでした。
 当時の沖縄の人々に残された手段は、自ら命を絶つという集団自決でした。
 支給された手榴弾で家族親戚で集団自決を決行したり、支給された毒薬を飲み自殺を図ったり、 また崖から飛び降り自殺をして、多くの人々がその命を絶ったそうです。

 


 さて、ここからは、ホームページ更新情報です。 
 今回は、WRPG、プエルギガス年代記 、 NPCリプレイ を更新しました。
 次に、 小説、4枚の絵画を修正しています。

 次に、今日は何の日、1月6日 ホリー・スリー・キングス・デー を追加しました。

2012年6月10日

小説を書こう!(第135回 ):2012/6/10 追加

エッセイ(マグニチュードπ):2012/6/10追加

WRPG(NPCリプレイ):2012/6/10 追加

小説(4枚の絵画):2012/6/10 修正

●ホームページ更新情報
 
 白い時計塔のある村
http://homepage2.nifty.com/SON/
 の更新情報と、コンテンツの紹介です●6月10日は、夢の日

●6月10日の誕生花
ひげなでしお(花言葉 器用 ていねい)
ギボウシ(花言葉:沈黙)



●コンテンツ紹介登場人物紹介
クニークルス:奇妙な物言うウサギ。生徒のはず
「ムーシコス」:音楽の好きな少年。生徒。
『呟き尾形』:メールマガジンの発行者
《めぐたん》:スペシャルゲスト 魔女っ娘。
(パッセル):今回のゲスト 
※各台詞は、名前を囲んでいる括弧の人物の台詞です。


ムーシコスとバイオリン
http://homepage2.nifty.com/SON/hp1_1_1.htm

 ボォン ジョルノ、こんにちは。クニークルスです。
「こんにちは。みなさん。ムーシコスです」
『こんにちわ。呟き尾形です』
《なのだ、なのだのめぐたんなのだ\(⌒▽⌒)/》
(はじめまして、パッセルだよ)
「今回のコンテンツ紹介は、創作童話 ナイチンゲールの恋だね」
(ナイチンゲールの恋は、僕、パッセルとナイチンゲールの物語だよ)
 物語の舞台となる国では、男性が女性に求婚する時、赤いバラを送る習慣があったんだよね。パッセル君。
《なんかロマンチックなのだO(≧∇≦)O 》
『でも、ちょっと問題がありました』
 え? どんな問題?
「国王が、パーティーに魔女を招待しなかったばっかりに、国中から赤いバラがなくなってしまったんだよね」
(そうなんだよ。でも、ぼくにはあんまり関係なかったかな。
 結婚どころか、恋人もいなかったし)
『そこで、困り果てた王様は、赤いバラを持ってきた者にロサ姫の婿になるお触れを出したのでした』
《それで、パッセルがドラゴンを倒してハッピーエンドということだな(●人´∀) ☆》
(ちがうよ〜・・・)
「そうだよ、めぐたん。パッセル君はバラ園の管理人なんだよね」
 バラ園の管理人がどんな活躍をするんだろうね。
「それは、読んでからのお楽しみということで」
《よし、ドラゴンじゃなければ、鬼退治だな、さっそくよむのだ〜(。・ω・)ノ 》
(ちがうよ〜・・・)
『童話としては2作目です。純愛をテーマにかかげ、ムーシコスのバイオリンの次の童話で勢いに乗った時にかいた童話です。書いていると、正直、最後まで、決められなかったラストはどうなるのでしょう・・・』
 それじゃアルデベルチ。

ナイチンゲールの恋
http://homepage2.nifty.com/SON/hp1_1_2_.htm
 


 さて、ここからは、ホームページ更新情報です。 
 今回は、WRPG、プエルギガス年代記 、 NPCリプレイ を更新しました。
 次に、 小説、4枚の絵画を修正しています。

 次に、小説を書こう !第135回  発想技法 理想設定型 ワークデザイン法 2  を追加しました。
 次に、エッセイ マグニチュードπ 被災地で流したうllれし涙を追加しました。

2012年6月3日

 

エッセイ(今日は何の日 ):2012/6/3 追加


小説(4枚の絵画):2012/6/3 修正

WRPG(NPCリプレイ):2012/6/3 修正

●ホームページ更新情報
 
 白い時計塔のある村
http://homepage2.nifty.com/SON/
 の更新情報と、コンテンツの紹介です
●6月3日は、雲仙普賢岳祈りの日

●6月3日の誕生花
亜麻(花言葉 感謝)
アルケミラー(花言葉:献身的な愛)



●コンテンツ紹介
登場人物紹介
クニークルス:奇妙な物言うウサギ。生徒のはず
「ムーシコス」:音楽の好きな少年。生徒。
『呟き尾形』:メールマガジンの発行者
《めぐたん》:スペシャルゲスト 魔女っ娘。
※各台詞は、名前を囲んでいる括弧の人物の台詞です。


ムーシコスとバイオリン
http://homepage2.nifty.com/SON/hp1_1_1.htm

 ボォン ジョルノ、こんにちは。クニークルスです。
「こんにちは。みなさん。ムーシコスです」
『こんにちわ。呟き尾形です』
《なのだ、なのだのめぐたんなのだ\(⌒▽⌒)/》
「今回のコンテンツ紹介は、創作童話 ムーシコスとバイオリンだね」
 そう、イーオが主人公の創作童話だよ。ムーシコス君。
《ふに、ちがうのだ(^〜^;)》
『そうですね。ムーシコスのバイオリンの主人公は、タイトルにあるとおり』
 コメ! なんと! そうだったの? てっきりイーオが主役だとばっかり。
「目立ちたがり屋のクニークルスはスルーして、ぼく、ムーシコスとクニークルスが登場する、呟き尾形の処女作ということになるんだよね」
『はい。
 初めての童話ということで、ミヒャエル・エンデやゴルデル、宮沢賢治やサン=テグジュペリを中心に、いろいろ童話を読んだり、心理学を独学で勉強したり、思考錯誤して何度も書き直した作品です』
《ふ〜ん、どんな作品なのだ?(?_?)》
「バイオリン弾きの僕、ムーシコスの不思議な冒険童話というところかな。
 僕、ムーシコスは音楽隊でも、劣等生なんだ」
 まったくもってひどいもんだね。ムーシコスくん
「う、本人を目の前にして、それはないよ〜」
《そうなのだ、本当のことほど、本人は傷付くの
だ( ̄ー ̄ッフ》
「ぎゃふん。
 めぐたんの言葉が一番きつい。
 まぁ、そんなわけで、毎日、指揮者に怒られながら、練習をしていますが、そんなある日の夜、不思議な不思議な訪問者が招待状を持ってきたのです」
『そして、冒険の扉は開かれました。
 私、、呟き尾形の処女作童話。なので、ちょっと読みにくいかもしれませんが、思い入れの強い童話です。
 テーマは少年の成長です。
 私の創作の原点になる作品なので、初心を思い出す時に読み返します』
 いや、やっぱり読み返してみれば、イーオが主人公なんだけどなぁ。
『違うと、作者として指摘します。
 さて、あなたも、ムーシコスと一緒に冒険してみませんか?』
 ま、細かいことは気にしない。
 それじゃアルデベルチ。

ムーシコスとバイオリン
http://homepage2.nifty.com/SON/hp1_1_1.htm。
 


 さて、ここからは、ホームページ更新情報です。 
 今回は、WRPG、プエルギガス年代記 、 NPCリプレイ を更新しました。
 次に、 小説、4枚の絵画を修正しています。

 次に、エッセイ、今日は何の日、1月5日 囲碁の日 を追加しました。


2012年5月27日

 

呟き尾形の色の心理学(第123回):2012/5/27追加

WRPG(NPCリプレイ):2012/5/27修正

小説(4枚の絵画):2012/5/27 修正

●裏切りの日
 6月2日は、裏切りの日です。
 1582(天正10)年6月2日(ユリウス暦では1582年6月21日、現在のグレゴリオ暦に換算すると1582年7月1日[1])。本能寺の変で、織田信長が明智光秀に裏切られて攻められ、本能寺で自害したことに由来します。
 本能寺の変は、中国の毛利攻めに難儀していた羽柴秀吉の援軍を命じられた明知光秀は、進軍の途中で、目的地を、京都・本能寺に宿泊していた主君信長と後継者の信忠を襲ったクーデターです。
 本能寺の変によって、襲撃を知った信長は近侍の森蘭丸に誰の襲撃か尋ね、光秀と聴くと「是非もなし」と応えて自害したと、信長公記に伝えられています。
 本能寺の変は、当時、天下人の地位に最も近かった織田信長と嫡男であり後継者でもある織田信忠を、有力家臣の一人であった明智光秀が亡き者にするという、日本史上においても最重要事件の一つです。
 このクーデターには謎が多く、動機については、定かではありません。
 このことから、現在でも多くの歴史家が研究していますが、現在でも定説と呼ばれるものは確立されていません。
 光秀の恨みや野望に端を発するという説を始めとして、光秀以外の首謀者(黒幕)がいたとする説も多数あり、日本史上の大きな謎のひとつとなっているます。

 諸説を紹介していきます。

●野望説
 明智光秀が、天下を欲しかったとする単独犯行とする説。

●怨恨説
 信長からの度重なる理不尽な行為が原因とする説。
 そのエピソードはさまざま上げられます。
  ・悪臭のする魚を出して家康の接待役を解任され、面目を失った。
   光秀は悔しがり食器を池に投げ入れた
  ・当時の敵地の出雲国・伯耆国もしくは石見国に国替えを命ぜられた
  ・八上城戦で母を信長のために死なせてしまった
  ・武田氏を滅ぼした戦勝祝いの席で光秀が
   「これでわしらも骨を折ったかいがあった」
    と言ったのを信長が聞き咎め
    「おまえごときが何をしたのだ」と殴り足蹴にされて恨んだ ただし、上記の個別の事例は江戸時代以降に創作された講談や俗書によるところが多く、明確な史料に残る怨恨の事例は少ないとされています。

●四国「征伐」回避説 
 信長の四国「征伐」を回避するため乱を起こしたとする説。
 明智光秀は、土佐国の長宗我部元親と光秀を通じた信長との友好関係の下
で統一を進めていたところに、長宗我部氏による四国統一を良しとしない信
長が、土佐国・阿波国2郡のみの領有と上洛を命じたことを、元親が拒否した
ため、四国攻め回避するために、本能寺の変をおこしたとされている説。

●焦慮説
 信長の光秀に対する信任が揺らいだと考えた謀反をおこしたという説。
 光秀は信長個人の信任もあり、異例の出世をしたが、信長の信任が揺らい
だと考えた光秀が将来を悲観し、保身のために謀叛を考えるようになったと
いう説。野望説や怨恨説ともあわせられることもある。

●理想相違説 
 信長、光秀、それぞれの思い描いた理想が相違したという説。
 信長は、伝統的な権威や秩序を否定し、犠牲もいとわない手法で天下統一
を目指し急進的な改革を進めようとしたが、光秀は、衰えた室町幕府を再興
し、混乱や犠牲を避けながら安定した世の中に戻そうとした。
 この理想の相違が原因になったと考えられる。

●黒幕説
 光秀自身の動機ではなく、黒幕が存在したという説。
 ・足利義昭説
  自分を備後国に追放した信長に恨みを抱く足利義昭が、その権力を奪い
返すために旧家臣である光秀に命じたとする説。
 ・朝廷説
朝廷側が、信長は朝廷を滅ぼす意思を持っているのではないかと考え、信長
を殺そうとしたという説。
 ・羽柴秀吉説
 信長の死の報をいち早く入手し、備中高松城への水攻めにより殆ど戦力を
失っていなかった事から事前に変を知っていたとし、本能寺の変をきっかけ
に秀吉が天下人となり、結果的に一番利益を得ていることを根拠とする説
 ・徳川家康説
 徳川家康が本能寺の変の後に採用した、天海僧正(南光坊)=光秀説とい
う説があり、本能寺の変に賛同、支援をしていたという説。
 


 さて、ここからは、ホームページ更新情報です。 
 今回は、WRPG、プエルギガス年代記 、 NPCリプレイ を更新しました。
 次に、 小説、4枚の絵画を修正しています。

 次に、呟き尾形の色の心理学、第123回国旗と色 3 国旗についてを追加しました。
 
 
 


2012年5月20日

 

呟き尾形の哲学講座(第139回):2012/5/20 追加

呟き尾形の今の政治に物申す(著作権):2012/5/20 追加

小説(4枚の絵画):2012/5/20 修正

WRPG(NPCリプレイ):2012/5/20 修正

●東名高速道路全通記念日

 5月26日は東名高速道路全通記念日です。
 1969年5月26日、大井松田IC〜御殿場ICが開通し、東京から愛知県小
牧市まで346kmにおよぶ東名高速道路が全線開通した事に由来します。
 小牧ICで、4年前に完成していた名神自動車道と接続し、関東・中京・関西
を結ぶ日本の大動脈となりました。。
 


 さて、ここからは、ホームページ更新情報です。 
 今回は、WRPG、プエルギガス年代記 、 NPCリプレイ を更新しま
した。
 次に、 小説、4枚の絵画を修正しています。

 次に、呟き尾形の哲学講座、第139回 中世哲学 ルネッサンスの人文思
想 マキャベリのあゆみ 2を追加しました。
 呟き尾形の今の政治に物申す 著作権とは何か? なぜ、違法が悪いのか?
 を追加しました。

 

2012年5月13日

占いを非科学的だと思われる方へ(第125回 ):2012/5/13 追加

WRPG(NPCリプレイ):2012/5/13 追加

小説(4枚の絵画):2012/5/13 修正

●沖縄復帰記念日

 1972年5月15日は、沖縄復帰記念日です。
 第2次世界大戦から27年後、沖縄は本土復帰を果たしました。
 1971(昭和46)年6月17日に宇宙中継によって東京とワシントンで結ばれた「沖縄返還協定」、1972(昭和47)年5月15日午前0時をもって発効し、沖縄の施政権がアメリカから日本に返還され、沖縄県が誕生しました。
 日本政府側は「本土並み」の復帰を目指したたものの、実際には30以上の米軍基地や弾薬庫、演習場等が残され、その面積は全県の12%にも上ったそうです。

 終戦の時、沖縄は、東南アジアや大陸に近く、周囲を取り囲む大海原に漕ぎ出し、中継貿易を行ってきた沖縄の地理的条件の良さが、軍事的な面で目をつけられてしまい、アメリカは沖縄を 太平洋の要石として、軍事の拠点として使用することになりました。
 軍事拠点としての大規模な基地の建設するために、強制的に土地を取り上げられた住民も少なくなかったと言われています。
 


 さて、ここからは、ホームページ更新情報です。 
 今回は、WRPG、プエルギガス年代記 、 NPCリプレイ を更新しました。
 次に、 小説、4枚の絵画を修正しています。

 次に、占いを非科学的だと思われる方へ、メールマガジン 占いが非科学的だと思われる方は第125回、天変地異は問答無用に間違い?を追加しました。


2012年5月6日

小説を書こう!(第134回 発想技法 ):2012/5/6 追加


小説(4枚の絵画):2012/3/4 修正

WRPG(NPCリプレイ):2012/3/4 修正

●世界赤十字デー

 5月8日は、世界赤十字デーです。
 赤十字の創設者、アンリ・デュナンの1828年の誕生日であることに由来します。
 1948年にストックホルムで開催された第20回赤十字社連盟理事会で決定されました。
 赤十字のマークは有名ですが、これは、赤十字の創設者、アンリ・デュナンの祖国はスイスに敬意を表したことに由来します。
 ちなみに、この赤十字は、イスラム諸国では、「十字はキリスト教を意味し、十字軍を連想する」として嫌われたため、白地に赤色の新月を識別マークとしているそうです。そして、呼び名も、「赤新月社」(せきしんげつしゃ)と呼んでいるそうです。

 アンリ・デュナンは1859年6月、フランス・サルディニア連合軍とオーストリア軍の間で行われたイタリア統一戦争の激戦地ソルフェリーノの近くを通りかかりました。
 そこで目にした光景は、4万人もの死傷者が打ち捨てられているという悲惨なものでした。
 その光景を目にしたデュナンは、「傷ついた兵士はもはや兵士ではない、人間である。人間同士としてその尊い生命は救われなければならない。」という信念のもと、すぐに町の人々や旅人達と協力して、放置されていた負傷者を教会に収容するなど懸命の救護を行いました。
 その後、ジュネーブに戻ったデュナンは、自ら戦争犠牲者の悲惨な状況を語り伝えるとともに、1862年11月『ソルフェリーノの思い出』という本を出版しました。この中で、
1・戦場の負傷者と病人は敵味方の差別なく救護すること
2・そのための救護団体を平時から各国に組織すること
3.この目的のために国際的な条約を締結しておくこと
の必要性を訴えました。
 この訴えは、ヨーロッパ各国に大きな反響を呼び、1863年2月赤十字国際委員会の前身である5人委員会が発足、5人委員会の呼びかけに応じてヨーロッパ16カ国が参加して最初の国際会議が開かれ、赤十字規約ができ、この規約をきっかけに、ヨーロッパ16カ国の外交会議で最初のジュネーブ条約(いわゆる赤十字条約)が調印され、ここに国際赤十字組織が正式に誕生したのです。
 赤十字社は、「人道・公平・中立・独立・奉仕・単一・世界性」の7原則を掲げて、世界各国に存在する人道的活動団体として活動し、国の内外を問わず、戦争や大規模な事故や災害の際に敵味方区別なく中立機関として人道的支援を行い、現在も継続して活動しています。

 


 さて、ここからは、ホームページ更新情報です。 
 今回は、WRPG、プエルギガス年代記 、 NPCリプレイ を更新しました。
 次に、 小説、4枚の絵画を修正しています。

 次に、小説を書こう!、第134回、発想技法 理想設定型 ワークデザイン法を追加しました。
 

2012年4月29日

 

エッセイ(今日は何の日) :2012/4/29 追加

●こどもの日
5月5日はこどもの日です。
 こどもの日は、日本における国民の祝日の一つで、こどもの健全な発達を願う日です。
  古来は、5月5日は「端午の節句」といって男の子の健全な成長を祝う日でしたが、1948年に定められた国民の祝日法によって「こどもの日」として広く親しまれるようになりました。
 祝日法2条によれば、こどもの日は、「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」ことが趣旨となっています。
 さて、端午の節句は、菖蒲の節句とも呼ばれ、邪気を払う為、菖蒲や蓬を軒に挿し、粽や柏餅を食べる習慣になっています。
 「端」は物のはし、つまり「始り」という意味で、「午」は「五」に通じることから、元々「端午」は月の始めのの五の日のことでした。
 その中でも数字が重なる5月5日を「端午の節句」と呼ぶようになりました。

 こどもの日は、当初、桃の節句3月3日や、学年が始まる4月1日という案が出ていましたが、3月3日では北海道などではまだ寒すぎ、4月1日はエイプリルフールと重なってしまうと言う理由で却下されたそうです。
 そこで、端午の節句の5月5日にきめられました。

 こどもの日といえば、こいのぼりですが、こいのぼりは、竜門という急流の滝を登りきった鯉が霊力が宿り、龍になるという言い伝えから、こどもが将来出世することを願って庭先で飾られたと言われています。

 日本では端午の節句には、男性は戸外に出払い、女性だけが家の中に閉じ蘢って田植えの前に身を清める神聖な儀式の日でした。
 しかし、「菖蒲」が「尚武」と同じ読みであることから、鎌倉時代ごろから男の子の節句とされ、甲胄・武者人形等を飾り、庭前に鯉のぼりを立てて男の子の成長を祝うようになりました。

 このように、端午の節句は、男の子のための儀式があったことから、「兜」「こいのぼり」「五月人形」を飾ります。
 兄弟姉妹のいる家庭では、男の子に限らず、一緒にお祝いをするのが一般的になっており、更に女の子だけの家庭でも最近は「こいのぼり」を飾ったりするようです。
 行事の参加者は、男の子だけとは限らず、小学校でも男女が一緒になって画用紙で「兜」を折る学校もあるそうです。





 


 さて、ここからは、ホームページ更新情報です。 
 今回は、WRPG、プエルギガス年代記 、 NPCリプレイ を更新しました。
 次に、 小説、4枚の絵画を修正しています。

 次に、エッセイ、今日は何の日、1月4日 金の鯱鉾の日を追加しました。。

2012年4月22日

 

呟き尾形の色の心理学(第122回):2012/4/22追加

WRPG(NPCリプレイ):2012/4/22修正

小説(4枚の絵画):2012/4/22 修正

労働安全衛生世界デー

 4月28日は労働安全衛生世界デーです。
 労災の犠牲者を追悼する国際な記念日や国際労働災害犠牲者追悼日とも呼ばれています。
 カナダ地方公務員組合(CUPE)が1984年に、1914年にカナダで「包括的労働者補償法」が成立した4月28日に由来します。
 1991年にカナダ議会が国の追悼の日の一つと定め、次第に他の国でも行われるようになりました。
 その後、1996年に国際労働組合総連合(ITUC)が国際的な記念日とし、2002年には国際労働機関(ILO)が国連の国際デーの一つとし、2003年に「労働安全衛生世界デー」に名称を変更したそうです。

 

2012年4月15日

呟き尾形の哲学講座(第138回):2012/4/15 追加

小説(4枚の絵画):2012/3/18 修正

WRPG(NPCリプレイ):2012/3/18 修正

●恐竜の日

1923(大正12)年4月17日、アメリカの動物学者ローイ・チャップマン・アンドルーズがゴビ砂漠へ向けて北京を出発した事に由来します。
 その後5年間に及ぶ旅行中に、恐竜の卵の化石を25個、世界で初めて発見し、その後の本格的な恐竜研究の始りになりました。

 恐竜は今から約2億年前の中生代の三畳紀に出現し、約6500万年の白亜紀末に突然姿を消した巨大生物です。
 約1億6000万年もの間繁栄し続けていました。
 現在恐竜の種は約400種確認されていますが、まだ発見されていないものも合わせると6000種を軽く越えると言われています。
 大きい恐竜は全長30Mを越すものも存在し、小さいものだと全長約1メートルくらいの「コンプソグナトゥス」など、高さは人間の腰ほどしかありません。 
 さて、有名な恐竜と言えば、連想するのは、ティラノサウルス、トリケラトプス、ブラキオサウルス、プテラノドン、イクチオサウルス、エラスモサウルスというところでしょう。
 しかし、学術的には「恐竜」ではない爬虫類が上記の5匹にいます。
 学術的(分岐分類学的)な恐竜の定義によると、「鳥とトリケラトプスの直近の共通祖先と、すべての子孫」という定義になっています。
 細かい条件を省略して、分かりやすくいえば、恐竜とは、「直立歩行をする爬虫類」と簡単に考えることができます。
 直立歩行というと、二足歩行を連想する方がいらっしゃるかもしれませんが、直立歩行とは脚が間接で曲がらず直立になってる状態です。
 例えば同じ四肢でも、ワニは間接を曲げていますが、トリケラトプスは間接を曲げずまっすぐに直立歩行します。
 このように、上記の5匹で言うと後者の3匹プテラノドン、イクチオサウルス、エラスモサウルスは、学術的には「恐竜」にはならないことになります。

 さて、恐竜は、長い間地球上の頂点に立つ種として存続しましたが、突如、地球上から姿を消したといわれています。
 この恐竜絶滅は謎とされていますが、諸説があります。




 


 さて、ここからは、ホームページ更新情報です。 
 今回は、WRPG、プエルギガス年代記 、 NPCリプレイ を更新しました。
 次に、 小説、4枚の絵画を修正しています。

 次に、呟き尾形の哲学講座 第138 中世哲学 ルネッサンスの人文思想 マキャベリのあゆみ 1 を追加しました。

2012年4月8日

占いを非科学的だと思われる方へ(第124回 ):2012/4/8 追加

WRPG(NPCリプレイ):2012/4/8 追加

エッセイ(マグニチュードπ):2012/4/8追加

小説(4枚の絵画):2012/4/8 修正

●オレンジデー
 4月14日はオレンジデーです。
 愛媛県の柑橘類生産農家が1994年に制定しました。
 2月14日の「バレンタインデー」で愛を告白し、3月14日の「ホワイトデー」でその返礼をした後で、その二人の愛情を確かなものとする日だそうです。
 バレンタインデーはチョコレートを贈り物にし、ホワイトデーはお菓子を贈り物にして返事をすることになっていますが、オレンジデーは、オレンジ(またはオレンジ色のプレゼント)を持って相手を訪問することになっています。
 欧米では、オレンジが多産であることから繁栄のシンボルとされ、花嫁がオレンジの花を飾る風習があり、オレンジは結婚と関係の深いものとなっているそうです。
 そういうこともあってか、4月14日は、パートナーデーともよばれ、由来はオレンジジーと同じですが、家庭・職場・地域等で互いを思い遣り、男女が共に参画する社会を目指す日とされています。

 さて、興味深いことに、お隣の韓国は、4月14日は、ブラックデーとなっています。これは、バレンタインデー・ホワイトデーのどちらでも何ももらえず恋人ができなかった者同士が黒い服を着て集まり、チャジャン麺(麺に黒いあんをかけた料理)やコーヒーなど黒い物を飲食する日だそうです。
 ちなみに、韓国ではその後も各月14日が恋人に関する記念日になっているそうです。

2012年4月1日

 

小説を書こう!(第133回 発想技法 ):2012/4/1 追加

呟き尾形の育児手記(育児手記):2012/4/1 追加

小説(4枚の絵画):2012/3/4 修正

WRPG(NPCリプレイ):2012/3/4 修正

●日本橋開通記念日
 4月3日は、日本橋開通記念日です。
 1911年4月3日、東京の日本橋が木橋から石橋に架け替えられた事に由来します。
 掛け替えられた橋は長さ49メートル幅27メートルと言うものになっています。

 日本橋は、江戸時代から現在まで日本の道路交通の中心となっています。
 橋の中央に、国道の起点となる「日本国道路元標」が設置されています。
国道や高速道路で見かける「東京40キロ」と言う道路標識での「東京」とは日本橋までの距離を指しています。
これは江戸時代に、東海道や中山道などの、いわゆる五街道に一里塚が設けられたときに日本橋が起点になったと言う事から延々と引き継がれてきたものだといわれています。
 ただし江戸時代の日本橋は、江戸の大火のたびに焼け落ちて、そのつど応急手当的に掛け替えられてきたものです。
 その日本橋の掛かる川筋は、江戸城と隅田川を結ぶ運河として重要な役目を持ち、大江戸の一大商業の中心地として賑わいました。

 日本橋は、お江戸日本橋と歌にも詠われるように、徳川家康が征夷大将軍に任ぜられた慶長8年に架設されていると記録に残されているそうです。
 当時の橋は、長さ68メートル幅7メートルと言うものだったそうです。
 ちなみに現在の日本橋にある《日本橋》の文字は最後の将軍徳川慶喜が書いた物と言うことで、徳川に縁が深い橋だそうです。
 この日本橋の名前の由来については、諸説があり、『慶長見聞集(1614.三浦浄心)』の中には「この橋が日本橋と呼ばれるようになったのは、まったく不思議なこと」と書かれています。
 これは、一般に、新たな橋が架設されたりする場合は、命名するものなのですが、日本橋は、もともと日本橋とは誰も制定していなかったそうです。
 そんななか、結局、日本橋は、江戸時代に誰が呼ぶとはなしに日本橋と呼ばれるようになったそうです。
 また、他の説では、橋の上から太陽が昇るのがよく見えたから。
昔は、2本の木を渡しただけの橋が架かっていたから(2本橋)
 など、諸説があります。

 ちなみに、1963(昭和38)年、東京オリンピックを目前にして日本橋の上に首都高速道路が掛けられる事になりましたが、この橋をそのまま残すと言うことが条件だったそうです。
 
 


 さて、ここからは、ホームページ更新情報です。 
 今回は、WRPG、プエルギガス年代記 、 NPCリプレイ を更新しました。
 次に、 小説、4枚の絵画を修正しています。

 次に、小説を書こう! 第133回 発想技法 理想設定型 を追加しました。
 次に、呟き尾形の育児手記 少子化対策の個人的提案 を追加しました。

2012年3月25日

 

呟き尾形の色の心理学(第121回):2012/3/25追加

エッセイ(マグニチュードπ):2012/3/25追加

エッセイ(今日は何の日):2012/3/25 追加

小説(天翔る鉄騎兵):2012/3/25 修正

WRPG(NPCリプレイ):2012/3/25修正

小説(4枚の絵画):2012/3/25 修正

●さくらの日

 3月27日は、さくらの日です。
 日本さくらの会が1992(平成4)年に制定しました。
 3×9(さくら)=27の語呂合せと、七十二候のひとつ「桜始開」が重なる時期であることが由来となっています。
 さて、七十二候とは、古代中国で考案された季節を表す方式のひとつです。
 二十四節気をさらに約5日ずつの3つに分けた期間のことを指します。
 各七十二候の名称は、気象の動きや動植物の変化を知らせる短文になっており、桜始開は、3月25日〜3月29日ごろに相当します。
 季節は仲春。桜始開は、それ自体としては「桜の花が咲き始める」などといった意味です。
 また、春分の初候は「雀始巣」と言い、末候は「雷乃発声」といわれています。
 ちなみに、七十二候の名称は何度か変更されており、1874年(明治7年)の「略本暦」に掲載された七十二候が主に使われています。
 この桜始開は、七十二候の元となった中国の宣明暦にはなく、「略本暦」における呼び名です。
 中国の宣明暦では、このころは、「雷乃発声」と呼ばれ、「遠くで雷の音がし始める」などといった意味です。 
 七十二候の名称は何度か変更されているのは、日本の気候に加えて、歴史や文化、風土と深くかかわってきたからこそであり、特に桜は日本の自然や文化について深く根付いているといっていいでしょう。
 
 


 さて、ここからは、ホームページ更新情報です。 
 今回は、WRPG、プエルギガス年代記 、 NPCリプレイ を更新しました。
 次に、 小説、4枚の絵画を修正しています。

 次に、呟き尾形の色の心理学 第121回 呟き尾形の色の心理学 第121回 国旗と色 国旗について追加しました。
 次に、エッセイ、マグニチュードπ、津波からの生還 を追加しました。
 次に、エッセイ、、今日は何の日、1月3日 戊辰戦争開戦の日  を追加しました。
 次に、小説、天翔る鉄騎兵 メテオールエクステンションを修正しました。。
 

2012年3月18日

呟き尾形の哲学講座(第137回):2012/3/18 追加

呟き尾形の哲学手記(哲学のトチュー):(2012/3/18)

小説(4枚の絵画):2012/3/18 修正

WRPG(NPCリプレイ):2012/3/18 修正

 

●電卓の日

 3月20日は、電卓の日です。
 1964(昭和39)年3月18日にシャープが国産初の電卓を発売されました。記念日は覚えやすいように3月20日とした。
 このことに加え、日本事務機械工業会(現 ビジネス機械・情報システム産業協会)が1974(昭和49)年に、日本の電卓生産数が世界一になったことを記念して制定されました。 
 1973年、シャープが発売した世界初の液晶表示電卓「エルシーメイト」の量産化が大きく貢献しました。

 
 


 さて、ここからは、ホームページ更新情報です。 
 今回は、WRPG、プエルギガス年代記 、 NPCリプレイ を更新しました。
 次に、 小説、4枚の絵画を修正しています。

 次に、呟き尾形の哲学講座 第137回 中世哲学 神秘思想 クザーヌス まとめを追加しました。
 次に、呟き尾形の哲学手記、哲学のトチュー(呟き尾形語録)、哲学のトチュー3、信念とは を追加しました。

2012年3月11日

 

占いを非科学的だと思われる方へ(第123回 ):2012/3/11 追加

エッセイ(マグニチュードπ):2012/3/11追加

エッセイ(今日は何の日):2012/3/11 追加

小説(4枚の絵画):2012/3/11 修正

WRPG(NPCリプレイ):2012/3/11 追加

●青函トンネル開業記念日
 3月13日は、青函トンネル開業記念日です。
 1988(昭和63)年3月13日青函トンネルを通るJR津軽海峡線が開業したことに由来します。
 同時に青函連絡船が80年の歴史の幕を閉じました。

 青函トンネルは、全長53.85km、全長の43%が海底の本州の青森県東津軽郡今別町浜名と北海道上磯郡知内町湯の里を結ぶ北海道旅客鉄道(JR北海道)の鉄道トンネルです。
 長らく世界最長のトンネルでしたが、2010年10月にアルプス山脈を通る57kmのゴッタルドベーストンネルが貫通したことで、世界最長のトンネルではなくなりました。


 
 


 さて、ここからは、ホームページ更新情報です。 
 今回は、WRPG、プエルギガス年代記 、 NPCリプレイ を更新しました。
 次に、 小説、4枚の絵画を修正しています。

 次に、占いが非科学的だと思われる方へ、メールマガジン 占いを非科学的だと思われる方へ、第123回 占星学は天動説 を追加しました。
 次に、エッセイ、今日は何の日、1月2日 初夢の日 を追加しました。
 次に、エッセイ、マグニチュードπ マグニチュードπ 喪失感とあきらめ を追加しました。

2012年3月4日

 

小説を書こう!(第132回 発想技法 ):2012/3/4 追加

今の政治に物申す(共謀罪):2012/3/4 追加

エッセイ(今日は何の日):2012/3/4 追加

小説(4枚の絵画):2012/3/4 修正

WRPG(NPCリプレイ):2012/3/4 修正

●東京大空襲記念日

 3月10日は、東京大空襲記念日です。
 1945(昭和20)年3月10日深夜0時8分、東京でアメリカ軍B29爆撃機344機による焼夷弾爆撃があった事に由来します。
 この無差別の焼夷弾爆撃は、大量殺戮ともいえる、大空襲は、死者約10万人、焼失家屋約27万戸という、第二次大戦で最大級の被害を出しました。
 この事実だけで、米国による、明確なる戦争犯罪、「平和に対する」罪過であるといえるでしょう。
 太平洋戦争中、米軍の東京への空襲は1942年4月に始りましたが、1944年末からは間断なく空襲が行われるようになりました。
  そして、1945年3月10日未明に襲来したB29の大編隊は無差別攻撃により大量に爆弾・焼夷弾を投下されました。
 この大空襲にって発生した火災は半時間足らずで下町地区全域に及んだそうです。
 また、この東京都への大空襲は1度にとどまらず、4月13〜14日には東京西部地域、5月24日には山の手地域、3次の大空襲によって東京の半分が焼け野原となり、300万人以上が罹災しました。
 東京都は1990(平成2)年に、「東京都平和の日条例」を制定し、平和国家日本の首都として、戦争の惨禍を再び繰り返さないことを誓い、3月10日を東京都平和の日に制定し、都民ひとりひとりが平和について考える日としました。

 
 


 さて、ここからは、ホームページ更新情報です。 
 今回は、WRPG、プエルギガス年代記 、 NPCリプレイ を更新しました。
 次に、 小説、4枚の絵画を修正しています。

 次に、小説を書こう!、第132回 発想技法 組み換え型 NM法 8 を追加しました。
 次に、今の政治に物申す テロ等謀議罪(共謀罪)について、盗聴を正当化させる共謀罪 (テロ等謀議罪について 06)を追加しました。
 次に、今日は何の日、1月1日 元旦 を追加しました。


2012年2月26日

 

呟き尾形の色の心理学(第120回):2012/2/26追加

 

WRPG(NPCリプレイ):2012/1/29修正


小説(4枚の絵画):2012/1/31 修正

●雛祭り

 3月3日は、ひな祭りです。
 女の子の健やかな成長を願う伝統行事として一般的に知られています。
 女の子のいる家庭では、雛人形を飾り、白酒・菱餅・あられ・桃の花等を供えて祀ることが多くなっています。
 もともと、五節句とよばれる伝統的な年中行事を行う季節の節目の1つ、の上巳の日には、厄を人形に移して祓った「流し雛」の風習がありました。これは、人形に穢れを移して川や海に流すという行事です。
 その人形が次第に精巧なものになって流さずに飾っておくようになり、雛人形を飾りを女の子の健やかな成長と幸せを願う現在の「雛祭り」となりました。

 雛祭りは始めは宮中や貴族の間で行われていましたが、やがて武家社会でも行われるようになり、江戸時代には庶民の行事となりました。
 ひな祭りは元々、5月5日の端午の節句とともに男女の別なく行われていました。
 それが、江戸時代ごろから、豪華な雛人形は女の子に属するものとされ、端午の節句は菖蒲の節句とも言われることから、「尚武」にかけて男の子の節句とされるようになったそうです。

 


 さて、ここからは、ホームページ更新情報です。 
 今回は、WRPG、プエルギガス年代記 、 NPCリプレイ を更新しました。
 次に、 小説、4枚の絵画を修正しています。

 次に、呟き尾形の色の心理学、第120回インディアンと色 7 チェロキー族 2 方角と色を追加しました。
 

2012年2月19日

 

呟き尾形の哲学講座(第136回):2012/2/19 追加

小説(4枚の絵画):2012/2/19 修正

WRPG(NPCリプレイ):2012/2/19 修正

●閏日
 2月29日は、閏日です。
 閏日は、太陽暦において暦と太陽の運行(季節の移り変わり)とのずれ
を補正するために入れられる日のことです。
 原則として4年に1度の閏年には、2月28日の翌日に閏日として29日が入
ります。
 閏日が必要とされるのは、本当は、1年の日数が365日ではなく365.2422
日なので、そのずれを調整する為です。
 西暦の年が100で割り切れ、かつ、400で割りきれない年は閏日を入れな
い平年になります。

 また、日本では2月29日ですが、国によっては2月24日と25日の間に閏
日「2月24日」を置き、以降の日を1日づつずらすとされています。
 これは、紀元前713年にローマ暦に閏日が導入された時以来の伝統に由来
するものです。

 さて、閏日は、2月においてありますが、これは、初期のローマ暦では
年始は3月1日であり、2月は年末の月であった事に由来します。
 そのため、年末である2月が日数の調節に使われたそうです。
 その後、ローマ暦を改暦したユリウス暦や、グレゴリオ暦でも閏日を置
く月を2月としました。
 
 英語では閏日のことをleap day(跳躍の日)と言うそうです。
 これは、普段の年はその前年の同じ日より1つだけ曜日がずれるが、閏年
の翌年は2つずれる、つまり、曜日を1つ飛び越える(leap)に由来するそう
です。

 かつてイギリスでは、4年間のうちでこの日だけ女性から男性へのプロポ
ーズが伝統的に公認され、男性はそれを断わることはできないとされてい
た。。

 


 さて、ここからは、ホームページ更新情報です。 
 今回は、WRPG、プエルギガス年代記 、 NPCリプレイ を更新
しました。
 次に、 小説、4枚の絵画を修正しています。

 次に、呟き尾形の哲学講座、第136回 中世哲学 神秘思想
 中世哲学 神秘思想 クザーヌス 対立の一致 3を追加しました。
 
 



2012年2月12日

 

占いを非科学的だと思われる方へ(第122回 ):2012/2/12 追加

エッセイ(マグニチュードπ):2012/2/12追加

小説(4枚の絵画):2012/2/12 修正

WRPG(NPCリプレイ):2012/2/12 追加

●税理士記念日
 2月23日は、税理士記念日です。
 日本税理士会連合会が1969(昭和44)年に制定されました。
 由来は、1942(昭和17)年2月23日に、「税理士法」の前身である「税務代理士法」が制定されたたことによります。
 税理士は、国民・納税者への申告納税制度の普及・定着を図り、税理士制度の意義をPRすることを目的とし、この日には各地で無料税務相談が行われるそうです。。

 


 さて、ここからは、ホームページ更新情報です。 
 今回は、WRPG、プエルギガス年代記 、 NPCリプレイ を更新しました。
 次に、 小説、4枚の絵画を修正しています。

 次に、占いを非科学的だと思われる方へ、メールマガジン 占いが非科学的だと思われる方へ 第122回 
 検証の対象となる仮説を追加しました。
 次に、エッセイ、マグニチュードπ 悪意なき行動の悪循環を更新しました。

2012年2月5日

 

小説を書こう!(第131回 発想技法 ):2012/2/5 追加

小説(4枚の絵画):2012/2/5 修正

WRPG(NPCリプレイ):2012/2/5 修正

●天気図記念日
 2月16日は、天気図記念日です。
 1883(明治16)年2月16日、ドイツ人の気象学者エリヴィン・クニッピングの指導のもと、7色刷りの日本初の天気図が作成されたことに由来します。。 
 天気図は、同年3月1日からは印刷して毎日発行されるようになり、8月23日からは新橋と横浜の停車場に掲示されるようになりました。

 さて、天気図とは、さまざまな規模の気象現象を把握するために、地図上に天気、地表における気圧、等圧面における高度、気温、湿数、渦度などの値を、等値線その他の形で記入した図のことです。
 この天気図を主な情報源とされ、天気状態の時間的推移を分析し、将来の大気の状態を予想され、いわゆる、天気予報が発信されます。。

 


 さて、ここからは、ホームページ更新情報です。 
 今回は、WRPG、プエルギガス年代記 、 NPCリプレイ を更新しました。
 次に、 小説、4枚の絵画を修正しています。

 次に、小説を書こう!、第131回 
 発想技法 組み換え型 NM形法 7を追加しました。

2012年1月29日

 

呟き尾形の色の心理学(第119回):2012/1/31追加

WRPG(NPCリプレイ):2012/1/29修正

呟き尾形の今の政治に物申す(核議論):2012/1/29 追加

小説(4枚の絵画):2012/1/31 修正

●国際航空業務再開の日
 2月2日は、国際航空業務再開の日です。
 1954(昭和29)年2月2日、戦後GHQにより禁止されていた国際航空業務が再開された事に由来します。
 1番機は日本航空の東京発ホノルル経由サンフランシスコ行で、38席のうち14人が招待客で、一般の乗客は5人だけでした。
 ちなみに、昭和29年に日本初の東京→サンフランシスコ間の通常航空運輸が始まりましたが、当時の片道運賃は23万4000円でした。
 現在の価値基準に換算すると500万円弱ぐらいだそうです。
 つまり往復だけで1000万円も掛かったことになります。。

 


 さて、ここからは、ホームページ更新情報です。 
 今回は、WRPG、プエルギガス年代記 、 NPCリプレイ を更新しました。
 次に、 小説、4枚の絵画を修正しています。

 次に、呟き尾形の色の心理学、第119回 
 インディアンと色 6 チェロキー族を追加しました。
 次に、呟き尾形の今の政治に物申す、日本の核武装議論、デモクラシーってなんだっけ?を追加しました。

2012年1月22日

 

 

呟き尾形の哲学講座(第135回):2012/1/22 追加

エッセイ(マグニチュードπ):2012/1/22追加

WRPG(NPCリプレイ):2012/1/22 修正

小説(4枚の絵画):2012/1/22 修正

●文化財防火デー
 1月26日は、文化財防火デーです。
 1949(昭和24)年1月26日、現存する世界最古の木造建造物である法隆寺(奈良県斑鳩町)の金堂が炎上し、壁画が焼損したことにゆらいします。
 この火災をきっかけに、文化庁と消防庁が、文化財を火災や震災から守るとともに、文化財愛護思想の普及高揚を図る目的で、1955(昭和30)年に制定されました。
 この日に、各地で文化財の防火訓練が行われます。

 


 さて、ここからは、ホームページ更新情報です。 
 今回は、WRPG、プエルギガス年代記 、 NPCリプレイ を更新しました。
 次に、 小説、4枚の絵画を修正しています。

 次に、呟き尾形の哲学講座、第135回 中世哲学 神秘思想
 クザーヌス 対立の一致 2を追加しました。
 次に、エッセイ、マグニチュードπ、マグニチュードπ 善意による助け合いを追加しました。

2012年1月15日

 

占いを非科学的だと思われる方へ(第121回 ):2012/1/15 追加

エッセイ(マグニチュードπ):2012/12/15追加

小説(4枚の絵画):2012/1/15 追加

WRPG(NPCリプレイ):2012/1/15 追加

●家庭消火器点検の日
 1月19日は家庭消火器点検の日です。

 全国消防機器販売業協会が1991(平成3)年に制定されました。
 1月の1と19日の19で「119」となることから。11月9日が消防庁が定めた「119の日」であるため、1月19日を記念日としたそうです。

 さて、消火器は言わずと知れた、初期の火災を消すための可搬式または、半固定式の消防用設備です。
 使用する消火薬剤、薬剤の放射方式、形態などにより、いくつかに分類されますが、船舶用の消火器を除き、消防法による国家検定制度があり、これに合格した物でないと販売・陳列できないことになっています。
 現在一般的に普及している消火器は加圧式ABC粉末消火器です。。

 さて、ここからは、ホームページ更新情報です。 
 今回は、WRPG、プエルギガス年代記 、 NPCリプレイ を更新しました。
 次に、 小説、4枚の絵画を修正しています。

 次に、占いを非科学的だと思われる方へ、メールマガジン 占いが非科学的だと思われる方へ 第121回 原始命題 2 証明を追加しました。
 次に、エッセイ、マグニチュードπ、マグニチュードπ 被災者に必要なものを追加しました。
 
 

 

2012年1月8日

小説を書こう!(第130回 発想技法 ):2012/1/8 追加

小説(4枚の絵画):2012/1/8 修正

童話(登場人物紹介):2012/1/8 追加

WRPG(NPCリプレイ):2012/1/8 修正

エッセイ(マグニチュードπ):2012/1/8 追加

小説(南極条約):2012/1/8 修正

●スキーの日
 1月12日は、スキーの日です。
 1911(明治44)年1月12日、新潟県の高田(現・上越市)でオーストリアのレルヒ少佐が新潟県の高田陸軍歩兵聯隊の青年将校にスキーの指導を行い、日本人が初めて本格的にスキーを行った事に由来します。
 スポーツ用品メーカー・ミズノの直営店・エスポートミズノが1994(平成6)年に制定。
 この日にちなみ、当協会(SIA)は、財団法人全日本スキー連盟(SAJ)、財団法人日本鋼索交通協会、全国スキー安全対策協議会、社団法人日本スポーツ用品工業協会、日本スキー産業振興協会と共に、イベントを展開します。

 さて、ここからは、ホームページ更新情報です。 
 今回は、WRPG、プエルギガス年代記 、 NPCリプレイ を更新しました。
 次に、 小説、4枚の絵画を修正しています。

 次に、小説を書こう!、 第130回
 発想技法 組み換え型 NM法 6を追加しました。
 次に、童話、登場人物紹介 パッセルを追加しました。
 次に小説、ガンダム0092、ガンダム雑学、一年戦争、南極条約を更新しました。

2012年1月1日

呟き尾形の色の心理学(第118回):2012/1/1追加

エッセイ(マグニチュードπ):2012/1/1 追加

小説(4枚の絵画):2012/1/1 修正

WRPG(NPCリプレイ):2011/12/4 修正

●囲碁の日
 1月5日は、囲碁の日です。
 「い(1)ご(5)」の語呂合せで、日本棋院が提唱したそうです。
 日本棋院では2001年の場合打ち初めを兼ねたイベントが行われるそうです。
 さて、囲碁は古代中国で生まれ、東アジア文化圏で広まりました。
  日本では平安時代には将棋・双六と並んで三盤と言われ貴族のたしなみのひとつになっていました。
 江戸時代には、徳川家康が将棋と囲碁を好んだことから、将棋・囲碁の家元が定められ、お城囲碁・お城将棋が開かれました。
 そして各家元は優秀な弟子を発掘して血筋と無関係に最も優秀な弟子に跡目を嗣がせる方式で、技術を磨いていました。

 最近では、囲碁も国際化しており、日本が中心になって、囲碁を世界に普及させているそうです。
 そうしたこともあって、囲碁の用語は、英語でもそのまま通用するそうです。
 現在では韓国・台湾などが非常に力を付けてきているそうで、国際大会などでも日本は苦戦しているそうです。

 日本の囲碁の歴史の中で「棋聖」と呼ばれる人は二人だけです。
 本因坊道策(1645-1702)と本因坊秀策(1829-1862です)。
 特に道策は「布石」と呼ばれる囲碁の序盤の打ち方を開発・定着させて囲碁を美しいゲームに進化させたそうです。
 また秀策は若くし
て亡くなったものの、その打ち方の完成度は素晴らしく、
微妙にルールが変化した現代でも、多くの人が彼の棋譜を並べて勉強しています。。



 さて、ここからは、ホームページ更新情報です。 
 今回は、WRPG、プエルギガス年代記 、 NPCリプレイ を更新しました。
 次に、 小説、4枚の絵画を修正しています。

 次に、呟き尾形の色の心理学、 第118回
 インディアンと色 5 ホビ族 3 創世神話を追加しました。
 次に、エッセイ、マグニチュードπ、ダメかもしれない 無駄かもしれない。を追加しました。




今年更新履歴

2017年の更新履歴

2016年の更新履歴

2015年の更新履歴

2014年の更新履歴

2013年の更新履歴

2012年の更新履歴

2011年の更新履歴

2010年の更新履歴

2009年の更新履歴

2008年の更新履歴

2007年の更新履歴

2006年の更新履歴

2005年の更新履歴

2004年の更新履歴

2003年の更新履歴

2002年の更新履歴